見出し画像

【日記】実家の風呂の解像度 2023/07/29

・午前9時起床
ぽきた

まだうとうとしてる


・午後12時半起床

気がついたら二度寝してた
昨日原稿あげたから多少はね・・・たはは


・色紙を描く
キューン8周年企画の読者プレゼント用の色紙を仕上げていく

ひえ


失敗したら修正液で修正みたいなのがこういう色紙だと難しいので
緊張感ある

普段からアナログあまり描かないから余計に怖い

特に着彩が困る
今回はワンポイントでコピックで色つける程度に済ませるけど
ほんとは水彩とかで着彩したさある
怖いからしないけど

新しい画材とか買ってテンション上げたりして
アナログ描く習慣つけていこうかな
絵の幅が広がると思うし混色とかの色の勉強もできそうだし



・休憩にワッフル食べた

リラックマの小皿

親にもらったワッフル
冷蔵庫で保管していたやつをおうちゃくしてそのまま温めず
食べたけどちゃんと美味しかった

ちょうどいい甘さ


・映画「歩いても 歩いても」をみた

お盆に実家に帰る家族の話

「実家」の解像度がすごかった

風呂の狭さ、風呂のタイルが割れて細かくなっているやつが排水溝付近に集まっている感じ、前に帰省した時にはなかった実家のお爺さんあばあさん用の手すりが風呂に新しくついていたりとか

なぜか今思い出せるビジョンが風呂ばかり
まあ風呂ひとつとっても「実家」の解像度が高かった

細かいところでの実家の気まずさとか、皮肉のような笑いがあって面白かった
何層にもいろんな要素が重なってできたなんとも言えない空気感の笑いとかもあってなかなかに高度なことをやってるなーっと思った

話は全体的に漫然といているようで、でも無駄がなくて、筋も一本通っていて
みていて良かった

是枝裕和監督の映画見ていないものが多いので
これから一つずつ見ていこうかなと思った
今上映してる「怪物」も気になる

それでは、今日はこの辺で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?