見出し画像

STEAMハロウィンセール2021pickup

 11/2午前2時までなので期間は短いですが、急ぎまとめました。有名どころや過去に挙げたタイトルが多くなってしまいがちなのですが参考になれば幸いです。テキストだけですがお付き合いください。

OUTER WILDS -40% 1542円

 20分で消滅してしまう宙域で何度も同じ時間を繰り返し探索し、消滅の原因を探り解決するのが目的になる。冗談抜きでヒントは何も与えられない。自分の力で答えを導きださないといけない。このようなシステムできちんとクリアまでたどり着けるという体験が驚きだったので、時間に余裕がある人にはぜひ体験してもらいたいです。クリアに30時間~50時間かかると思います。

Bloodstained: Curse of the Moon -20% 784円

 悪魔城シリーズでおなじみの"IGA"さんプロデュース。ファミコン時代の「悪魔城伝説」のようなビジュアルや操作性で、しっかり作りこまれたステージが遊べます。周回を重ねることでストーリーが進むのだが、難易度が段々上がっていくので、自然と高難易度で遊べるようになっていくのが素晴らしかった。続編の"2"が出ていますが、このデザインの秀逸さを考慮すると初代の方が完成度が高いと思います。

Bloodstained: Ritual of the Night -50% 2740円

 同じく"IGA"製の王道のメトロイドヴァニア。こちらが本線。ハクスラ要素がありやればやるほどキャラを強化できる。比例してゲームスピードを速めることができるので強くなればなるほど、スタイリッシュな動きができるようになる。強化の達成感と楽しさの増幅が同時にやってくるので一歩踏み出すとやめられなくなる魅力があった。クリアは30時間程度、その後やり込んで50時間遊びました。

Titan Souls -75% 370円

 自分も敵も基本1撃で倒れる。ボスバトルだけなのでひたすら攻撃を見切って弱点を突くことだけに集中できる。初見クリアは3時間前後と短めに感じるだろうけど、そう思ったら2周目(ハード)にも是非チャレンジしてほしい。実際のところハードが本番なので買ったらそこまでやってください!

Artifact Adventure Gaiden -40% 588円

 3年後に必ずやってくると言われる災厄と向き合う冒険。クエスト消化型なのだが全く消化せずにラスボスと戦うこともできる。クエストの選択が本当に正しかったかは3年後のお楽しみというのがとても良いシステムだった。ドット絵がカラーになって、BGMもパワーアップしているArtifact Adventure Gaiden DXもセール中ですが、モノクロのこちらでも十分楽しめます。

Mini Metro -50% 490円

 ランダムに出現する駅と駅の間を地下鉄でつないで、乗客を待たせず運び続ける。時間経過とともに駅も乗客も増えていくので後半はかなり忙しいし頭を使わなくてはいけない。都度時間を止めながら、現実ではありえない「一瞬だけ開通」を駆使するテクニックを多用できるようになれば、高スコアをだせるようになるぞ。

Mini Motorways -10% 909円

 Mini Metroと同じデベロッパの作品。道路を敷いて家から工場へ車が到着し続けるよう調整する。Mini Metroでは線路と電車の二つを操作する必要があったが、こちらは道路だけなのでよりシンプルになっていて遊びやすい。しかし簡単になっているなんてこともないのが本当にうまいなと思う。1プレイが比較的短い時間で済む(上手いと続けられるかもしれないが)のでだまされたと思ってやってみてほしい。個人的にはMini Metroよりこちらがオススメ。

Tricky Towers -50% 666円 

 ブロックが消えず、ひたすら積み重なっていくテトリス。最大4人で対戦できる。物理エンジンが働いており、バランスを崩すと根本から崩壊してしまう。ルールや周りの状況を考慮してうまく立ち回り勝利をかちとろう!

Overcooked -80% 336円

 協力して料理を作るゲーム。Overcooked! 2で一躍メジャーになったが、個人的には初代のこちらのほうが好き。ちなみに2もセール中です。

Unrailed! -70% 714円

 自動で前進する機関車を脱線させないように線路をつないでいくゲーム。木を切って木材を、岩を砕いて石材を集めて線路や足場を作る。最大4人で協力プレイ可能…というか、4人でないとかなりつらいので友達を誘って遊びましょう。Overcookedと似たコンセプトだけど、こちらは休んでいる暇がほとんどなく、1ゲームの時間が長いのでかなり体力を使う印象があります。

Shovel Knight -25% 3075円

 ドット絵2Dアクションで最初にクオリティで衝撃を受けた作品。ステージクリア型なのだが、操作感が全く違う主人公4人それぞれに別ストーリーが用意されていて、1本で4倍楽しめる作品になっているのでお値段以上に楽しめます。操作感、グラフィック、BGMすべてが素晴らしい出来なので値段でしり込みせずぜひ遊んでほしい。

Just Shapes & Beats -25% 1537円

 曲に合わせて動く障害物を、曲が終わるまで避け続けるゲーム。PVを観ればわかるのだけれど、かなり激しい動きをするので難易度は高めだと思う。最大4人で一緒に遊べるので友達を誘って遊んでほしい。協力プレイ時はやられた味方を救出することもできるのでゾンビアタックでクリアできるかもしれない。

Crypt of the NecroDancer -80% 296円

 リズムに合わせてランダム生成の5ゾーン×4階層のダンジョンを探索するゲーム。操作は十字キーだけでできる。丁寧にやればさほど難しくない。タイムアタックを始めるとマップやアイテムや敵の知識、それらを組み合わせた瞬時の判断を求められるので途端に難しくなるのだけれど、それが面白い。10000円分くらい遊べるのでぜひチャレンジしてみてほしい。

FTL: faster than light -75% 245円

 ランダムイベントをこなして最深部を目指すゲームブック的なローグライク。各イベントでお金を稼いだり、仲間を引き入れたり、装備更新したりする。敵に遭遇すると宇宙船間の戦闘を行うストラテジーミニゲームが始まる。Slay the Spireなどに続くルート選択型のローグライクの基礎となったシステムを確立した作品。始祖になるだけの面白さがあるので超コスパ良いと思います。

A Short Hike -30% 574円

 ちょっとナーバスになってるつばめ(?)のClaireが急に連れてこられた島のHawkPeak登頂を目指して島を探索するゲーム。島の住人がみんな良い人であったかい。トゥーンレンダリングをあえてジャギーにしてドット絵っぽい感じなのが良い。フィールドで流れる曲は場所によって固定で、エリアが変わる時のつなぎ方も自然で飽きない。色んな要素が良い感じに作用して、なんかすごいほっこりする良いゲームです。

BLACKBIRD -50% 990円

 ステージがループしているタイプの2Dシューティング。本作の一番素晴らしい点は、説明を一切入れない事でルールを理解する段階を遊びにしてしまっている所にある。ストーリーも何度も見返してようやく理解できる不気味な感じがあって面白い。スコアがストーリーに関係しているので、自然とスコアアタックの楽しみ方に導かれるのも良い。MoonやUFOなど謎ゲーを生み続けているクリエイターが集うOnionGamesの作品はどれも味があって面白いのでMillionOnionHotelモナムールなどと合わせてチェックしてほしい。

Light Infantry -50% 465円

 バグっぽい攻撃を使って攻略する1発アウトの2Dアクションゲーム。単純なシステムながらも飽きないギミックや配置で最後まで楽しく遊べる。死んで覚えるタイプのゲームだけど、アイワナやマリオメーカーのような理不尽な初見殺し連発ではなく、よく見て慎重に進めば初見でもクリアできるかもしれない位の丁度よい具合のステージ構成が見事。セールするのはやくない???

Gerritory -30% 574円

 サイコロを転がして遊ぶゲーム。最大4人で対戦できる。時間内に一番領地を増やした人の勝ちというルールがとても面白い。ずっと叫び続けるくらい白熱する凄く面白いゲームなのでぜひ遊んでみてください。

Viviette -50% 499円

 よくできた2DアクションRPG風のホラーゲーム。プレイの度に謎解きの答えが変わるので、タイムアタックで対応力が求められて楽しめそう。ホラー要素はかなりマイルド。グラフィックだけでなくストーリーもとても出来のでホラー苦手という方でも遊んでみてほしい。新作Evil Tonightも出てるので要チェック!

Okhlos -80% 256円

 2D版ピクミン。英雄となって人を導き神を倒すゲーム。画面内がオブジェクトだらけになってめちゃくちゃうるさいのが面白い。難易度はちょっと難しめに感じたけどとてもユニークな体験ができるのは間違いないので、このお値段だし騙されたと思ってやってみてください。

Sublevel Zero Redux -75% 370円

 3Dでできた洞窟を宇宙船で探索する3Dローグライクシューティングゲーム。最初は酔いやすいかもしれないが、慣れたら酔わなくなりました。ありそうでない、ユニークなゲームなのでオススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?