見出し画像

ChatGPT・Gemini・Claudeを比較!AIモデル3つのキャラ徹底解剖(タイトル by Chat-GPT o1-Preview)

AIモデルにも、個性がある。
なんて言うと、人格を機械に投影すんじゃねえと言われるだろうか?

でも、
「やっぱニコンっぽい」
「これはソニーじゃなくてキヤノンで撮りたい」
「俺はライカで撮った街が好きだから」

と言ったやりとりは、写真好きの間ではパソコンを持つ前から普通のことで、ボタン配置からレンズ描写まで、カメラには作り手の哲学が滲み出るような一貫性は投影するまでもなく、ある。

言語生成AIも、いくつか使っていると、そういうキャラが見えてくる。
といってもそれは、独自に生まれた自我という意味じゃなくて、継承されてきたもの、すなわち作り手の世界観、親の顔、育ちだ。

他にもっと有能な人がそういうことは調べ済みなんじゃないの?
それでそれが分かると、結局なんの役に立つのか?

という問いを持っている方は、別の記事をおすすめしたい。

なぜなら、この記事は、この好奇心を満たすプロセス自体を味わい楽しむためのものだからだ。

そのやりとりから、自分のなかにこれまで自分の中になかったイメージが浮かび上がり、昨日とは違った世界の見え方が可能になる。
そういうのが面白い、という方に読んでいただけたらうれしい。

というわけで、早速それぞれの生成AIのキャラを、見てみよう。
お題はコレだ。

お題の日本語レベルが低いことは無視してください

出力結果は全文コピペしたので、目次から結論に飛んだあと、気になるところに戻って読むことを推奨します。


Chat GPT 4o

初対面の人と創造的でユーモアのある会話を始めるためには、軽い自己紹介にユーモアを交えて相手の興味を引くのが効果的です。以下は、その一例です。


会話例 1:

あなた: 「こんにちは!私は(名前)、宇宙から送られてきた地球研究員です。あなたもここでの生活を観察しているんですか?」
相手: 「えっ、地球研究員ですか?」
あなた: 「ええ、まあ、たまにただの地球人っぽいこともしてますけどね。たとえば、週末には地球特産のピザを食べたり、ソファでだらけたり。どちらかと言えば、観察と体験を同時進行で楽しんでます!」


会話例 2:

あなた: 「はじめまして!私は冒険者です。今日のミッションは、ここで素敵な会話をすることなんですが、同行してもらえますか?」
相手: 「おもしろいですね!どんな冒険ですか?」
あなた: 「今日の冒険は、カフェでの探検なんです。おいしいコーヒーを求めて、未知のメニューに挑戦しようと思ってます。でも、危険はつきものですよ。間違って苦すぎるエスプレッソに出会うかも!」


会話例 3:

あなた: 「こんにちは!私はプロのアイデア発明家です。最近の最高傑作は『自動ハグマシーン』。その名の通り、いつでもハグを提供してくれるんです!」
相手: 「すごい発明ですね!本当にそんなものあるんですか?」
あなた: 「まだ特許は取ってませんが、アイデアは完璧ですよ!いざというとき、特に寒い日や月曜日には大活躍するはずです。でもまずはテスト運用が必要かもしれません…ハグは好きですか?」


会話例 4:

あなた: 「はじめまして!実は、私が今ここにいるのは、タイムトラベルの実験の結果なんです。さて、ここは何年の世界ですか?」
相手: 「2024年ですけど…」
あなた: 「おお、やっぱり!タイムマシンが正しく動いててよかった!でも、せっかくだから、未来のことをもうちょっと教えてください。2024年ってどんな感じですか?」


こうしたユーモアを交えることで、相手との距離が縮まり、楽しい雰囲気の中で自然な会話が進むことが期待できます。創造性と軽い冗談を取り入れると、初対面の緊張感を和らげられますね。

Chat-GPT o1-Preview


Aさん: こんにちは!ここにはよく来るんですか?

Bさん: こんにちは!実は初めてなんです。でも、この場所、まるで映画のセットみたいですね。

Aさん: 本当ですね!まさかここでスパイ映画の撮影でも始まるんじゃないですか?

Bさん: それは面白そうですね。じゃあ、私たちはエキストラとして潜入しましょうか?

Aさん: いいアイデアです!でもまずはコードネームが必要ですね。私は「シャドウ」です。

Bさん: では、私は「ミステリー」と名乗ります。シャドウさん、任務を開始しましょう。

Aさん: 承知しました、ミステリーさん。でもその前に、現実世界の名前も知っておきたいですね。私は佐藤です。

Bさん: お会いできて嬉しいです、佐藤さん。私は田中です。

Aさん: 田中さん、これからもスパイ仲間としてよろしくお願いします。

Bさん: こちらこそ!ところで、実際には何のお仕事をされているんですか?

Aさん: 普段はデザイナーをしています。でも心の中では常に秘密エージェントです。

Bさん: 素敵ですね!私はエンジニアですが、時々発明家になったつもりで新しいガジェットを考えています。

Aさん: それはぜひともスパイ活動に役立てたいですね。次のミッションは何にしましょうか?

Bさん: まずはあのカフェで作戦会議といきましょう。

Aさん: 賛成です!やっぱり初対面でも話が弾みますね。

Bさん: 本当ですね。これからも創造的な冒険を一緒に楽しみましょう!

Gemini

まず、Geminiは解答案を3つ持ってきた。

解答案1:初対面の人と創造的な会話を盛り上げるユーモアたっぷりの会話例集

初対面の人との会話は、緊張するものですよね。でも、ユーモアを交えれば、堅苦しい雰囲気を和ませ、よりスムーズなコミュニケーションが図れます。

以下に、様々なシチュエーションに合わせた会話例をいくつかご紹介します。

1. 自己紹介の場面

  • 定番の自己紹介をひねって

    • 「こんにちは、〇〇です。普段は宇宙人の侵略から地球を守ったり、タイムマシンで歴史を修正したりしています。」

    • 「〇〇と申します。実は、この世に存在する全ての猫とテレパシーで繋がっています。」

  • 共通の趣味を探る質問をユーモアたっぷりに

    • 「もし、あなたがスーパーヒーローになれるとしたら、どんな能力を持ちたいですか?私は、空を飛んでどこでも美味しいラーメン屋を見つけたいです。」

  • 相手の反応を見て、さらに深掘り

    • 相手が「猫が好き」と言ったら、「猫語を話せる猫カフェを開きたいと思っているんですよ。ぜひ、一緒に働いてみませんか?」

2. 話題が途切れた時

  • 突飛な質問を投げかけてみる

    • 「もし、あなたが一週間だけ動物に変身できるとしたら、何に変身したいですか?私は、カモノハシです。だって、あれだけ不思議な生き物、一度は体験してみたいじゃないですか。」

  • 相手の答えから連想ゲーム

    • 相手が「旅行が好き」と言ったら、「一番行ってみたい場所はどこですか?私は、雲の上のホテルで、ふわふわのベッドに寝転がりながら読書をするのが夢です。」

  • 共通の話題を見つけようとする努力を見せる

    • 「最近、面白いニュースを見ましたよ。〇〇って知ってますか?〇〇の話をしてたら、〇〇を思い出しました。〇〇って、〇〇に似てませんか?」

3. 場の雰囲気を盛り上げたい時

  • おかしなダジャレを言ってみる

    • 「この間、面白い本を読みました。タイトルは『猫の手も借りたい』。まさに、猫の手も借りたいほど忙しい毎日を送っています。」

  • 少しオーバーなリアクションをする

    • 相手が面白い話をしてきたら、「それはすごい!まるで映画のワンシーンみたいですね!ハリウッドに売り込めるかも!」

  • 場の空気を読んで、適度なボケとツッコミをする

4. 会話のネタ切れを防ぐために

  • 事前に面白いネタをいくつか用意しておく

    • 面白い動画やニュース、流行りの言葉などを事前に調べておくと、会話が途切れた時に役立ちます。

  • 相手の話をよく聞き、共感する

    • 相手の話をよく聞き、共感することで、相手も話しやすくなり、会話が弾みやすくなります。

  • 相手の興味のあることを探る

    • 相手の興味のあることを探り、その話題を深掘りすることで、会話が長く続くことがあります。

大切なのは、自然体で楽しむこと

ユーモアを交えた会話は、あくまでコミュニケーションの潤滑油です。無理に面白いことを言おうとせず、自然体で楽しむことが大切です。

ポイント

  • 相手の反応を見る

  • 場の雰囲気に合わせて言葉を選ぶ

  • 笑顔を絶やさない

  • 聞き上手になる

これらのポイントを意識して、ユーモアたっぷりの会話を試してみてください。きっと、初対面の人との距離が縮まり、素敵な出会いが生まれるはずです。

さらに会話例が欲しい場合は、どのようなシチュエーションや相手のタイプなどを教えてください。より具体的に合った会話例を提案できます。

例:

  • 「会社の飲み会で、あまり話したことがない同僚と話す機会がありました。何か面白い話題はないでしょうか?」

  • 「初対面の異性と話すときに、緊張してしまいます。何か緊張をほぐすような面白いネタはありますか?」

ぜひ、お気軽にご質問ください!

解答案2 初対面の人と創造的な会話を盛り上げるユーモアたっぷりの会話例集

初対面の人との会話は、緊張するものですよね。そんな時、ユーモアを取り入れることで、会話が弾み、より良い関係のスタートを切ることができます。

以下に、様々なシチュエーションに合わせたユーモアたっぷりの会話例をいくつかご紹介します。

自己紹介の場面で

  • あなた: 「こんにちは!〇〇と申します。普段は〇〇をしていますが、実は秘密の特技があって…例えば、猫とテレパシーで会話できたりします。」(笑)

  • 相手: (笑)「すごいですね!猫語を話せるんですか?」

  • あなた: 「いえいえ、まだ勉強中なんですけど、いつか猫と心の俳句を詠み合いたいと思っています。」

共通の話題を見つけた時

  • 相手: 「最近、〇〇という映画を見ました。」

  • あなた: 「それは面白いですね!実は私もその映画、10回以上見てるんですよ。監督の意図を解読するために暗号文として見てます。」(笑)

  • 相手: (笑)「そんなに深く見てるんですか!さすがですね。」

意外な共通点を見つけた時

  • あなた: 「〇〇さんが好きな食べ物って、もしかして〇〇ですか?」

  • 相手: 「はい、そうです!どうして分かったんですか?」

  • あなた: 「実は私も〇〇が大好きで、冷蔵庫に常備しているんです。〇〇を食べるときは必ず宇宙服を着て、重力を感じながら食べているんですよ。」(笑)

  • 相手: (笑)「面白いですね!今度一緒に宇宙食パーティーしましょうよ。」

会話が少し途切れた時

  • あなた: 「もし、私がスーパーヒーローになったら、どんな名前で呼ばれたいですか?」

  • 相手: 「うーん、〇〇ヒーローとかですかね?」

  • あなた: 「なるほど!〇〇ヒーロー…響きがいいですね。私の場合は、スーパーつまらないヒーローですけど。」(笑)

  • 相手: (笑)「スーパーつまらないヒーロー…ユニークですね!」

締めの言葉として

  • あなた: 「今日は楽しい時間をありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしてます。その時は、タイムマシンを持って現れるかもしれません。」(笑)

  • 相手: (笑)「楽しみにしてます!ぜひタイムマシンで未来から素敵な話を持ってきてください。」

これらの会話例で大切なのは

  • 笑顔: ユーモアを言う時は、必ず笑顔で。笑顔は相手に安心感を与え、会話が弾むきっかけになります。

  • 相手の反応を見る: 相手の反応を見ながら、ユーモアを調整しましょう。

  • 共感: 相手の話に共感しながら、ユーモアを交えることで、より親近感がわきます。

  • 度を超えない: ユーモアはあくまでスパイスです。度を超えると、相手を不快にさせてしまう可能性があるので注意しましょう。

その他、ユーモアを効果的に使うためのポイント

  • 相手の興味のあることを話題にする

  • 自分自身の面白いエピソードを話す

  • 少しだけ大げさに表現する

  • 言葉遊びを取り入れる

これらの会話例を参考に、あなた自身の言葉で、相手に合わせたユーモアを表現してみてください。きっと、会話が盛り上がり、相手との距離が縮まるはずです。

重要な注意点

  • 場の空気を読む: 状況や相手の性格によって、ユーモアが通用しない場合もあります。

  • 相手を傷つけない: 言葉の選び方によっては、相手を傷つけてしまうことがあります。

  • 過度な自虐は避ける: 常に明るく振舞う必要はありませんが、過度な自虐は避けましょう。

まとめ

ユーモアは、初対面の人とのコミュニケーションを円滑にするための強力なツールです。ぜひ、これらの会話例を参考に、あなた自身の言葉で、創造的で楽しい会話を繰り広げてみてください。

さらに、以下のような質問があると、より具体的なアドバイスができます。

  • どのようなタイプの相手に話しかけたいですか?

  • どんな場所で会話をしたいですか?

  • どんな話題で盛り上がりたいですか?

お気軽にご質問ください。

解答案3:初対面の人と創造的な会話を盛り上げるユーモアたっぷりの会話例集

初対面の人との会話は、緊張するものですが、ユーモアを交えれば、よりスムーズに打ち解けることができます。以下に、様々なシチュエーションに合わせた会話例をいくつかご紹介します。

自己紹介を面白くする

  • 定番の自己紹介をひねる

    • 「こんにちは、〇〇です。普段は宇宙人の侵略から地球を守っています。」

    • 「〇〇と申します。実は、この世に存在する全ての猫の心の声を聞くことができます。」

  • 共通の話題からユーモアを挟む

    • 「〇〇さん、今日は素敵な天気ですね。もし私が雲だったら、〇〇さんの頭の上でクマの形を作りたいくらいです。」

    • 「〇〇さん、このカフェのコーヒー、香りがいいですね。もし私がコーヒー豆だったら、〇〇さんの心を元気にする魔法をかけたいです。」

意外な共通点を見つける

  • 趣味や興味について尋ねる

    • 「〇〇さんは何か面白い趣味はありますか?例えば、私は週末はタイムマシンに乗って恐竜と友達になる妄想をして過ごしています。」

    • 「〇〇さんは普段どんな音楽を聴きますか?私は最近、宇宙語で歌を練習しているんですよ。」

  • 共通の経験からユーモアを話す

    • 「〇〇さんも学生時代、テスト前で徹夜した経験はありますか?私はその時に、夜空を見上げたら宇宙人が助けに来てくれるんじゃないかと本気で思っていました。」

    • 「〇〇さんも、子供の頃、将来の夢は宇宙飛行士でしたか?私は、宇宙で迷子にならないように、星を頼りに帰ってくる練習をしていました。」

想像力を刺激する質問をする

  • もし〇〇だったら?

    • 「もし〇〇さんが動物に生まれ変わるとしたら、どんな動物になりたいですか?私はカモノハシになりたいです。だって、不思議な生き物でしょう?」

    • 「もし〇〇さんがスーパーパワーを持てるとしたら、どんな力が欲しいですか?私は時間を巻き戻せる力が欲しいです。だって、失敗をやり直したいじゃないですか。」

  • もし世界が〇〇だったら?

    • 「もし世界がチョコレートでできているとしたら、一番最初にどこを食べたいですか?私は月を食べてみたいです。」

    • 「もし世界中の言語が共通だったら、どんな言葉が生まれそうだと思いますか?私は『こんにちは、宇宙人!』って挨拶したいです。」

注意点

  • 相手への配慮を忘れない:

    • 相手の性格や状況に合わせて、ユーモアを調整することが大切です。

    • 過度な自虐や下ネタは避け、相手が不快に感じるような話題は避けるようにしましょう。

  • 相手の反応を見る:

    • 相手の反応を見ながら、会話のトーンや内容を調整しましょう。

    • 相手が楽しそうに笑ってくれるようであれば、会話は成功していると言えるでしょう。

その他

  • 時事ネタや流行を取り入れる:

    • 共通の話題を見つけやすく、会話が弾みやすくなります。

  • 相手の話をよく聞く:

    • 相手の話をしっかりと聞き、共感したり、質問をしたりすることで、より深い関係を築くことができます。

  • 笑顔を心がける:

    • 笑顔は相手に安心感を与え、会話が円滑に進みます。

これらの会話例を参考に、あなた自身の言葉で、相手との会話を楽しんでください。

さらに、より創造的な会話をしたい場合は、以下のテクニックも試してみてください。

  • 言葉遊び: ダジャレや言葉の掛け合いなど、言葉遊びを取り入れることで、会話に変化が生まれます。

  • 比喩: 事物を別のものにたとえることで、会話に深みが出ます。

  • 誇張: 事実を誇張することで、ユーモアを演出できます。

  • 逆説: 普通のことを逆の視点から捉えることで、新鮮な視点が生まれます。

大切なのは、リラックスして、ありのままの自分を出せるように努めることです。

初対面の人との出会いを、楽しい思い出に変えましょう!


Would you like me to provide more examples for a specific situation, such as a job interview or a party?

Claude

はい、創造的で面白い会話例をお示しします。以下は、初対面の人との会話でユーモアを交えながら、お互いの創造性を引き出すような例です:

A: こんにちは!初めまして。ところで、もし宇宙人が明日地球に来たら、最初に何を見せますか?

B: おっ、いきなり難しい質問ですね(笑)。うーん、そうですね...たぶん、カップラーメンでしょうか。地球の叡智の結晶ですから。

A: なるほど!確かに、お湯を入れるだけで3分で食事ができる技術は、宇宙人も驚くかもしれませんね。私なら、きっと猫動画を見せます。

B: 猫動画!それは素晴らしい選択です。宇宙人も「にゃんこの魅力」にやられてしまうでしょうね。ところで、もし猫が突然人間の言葉を話せるようになったら、最初に何て言うと思いますか?

A: おそらく「いつものごはんの時間だぞ、人間」でしょうね。あるいは「キャットフードのラインナップを増やせ」とか(笑)

B: ははは、確かにそうかもしれません。猫らしい要求ですね。では、逆に人間が猫語を理解できるようになったら、どんな秘密が明らかになると思いますか?

A: きっと、「実は人間のことを下僕だと思っている」という衝撃の事実が判明するでしょうね。あるいは、「カーテンを引っ掻く音で交信している」とか...

B: なるほど!猫の秘密結社があったりして(笑)。さて、こんな風に想像を膨らませていくと、面白いアイデアが生まれそうですね。

A: そうですね。創造力を働かせると、日常の中にも面白い発見がありそうです。例えば...

このように、予想外の質問や想像力を刺激する話題を投げかけることで、相手の創造性を引き出し、楽しい会話を展開することができます。重要なのは、相手の反応を受け止め、それを基にさらに話を発展させていくことです。

結論

若さで全ては許される!らしさ全開のGTP4o

ChatGPTは、期待に対して少々やりすぎる、期待をあさっての方向に越えてくる傾向があることが改めて確認された。

いきなりムーの世界観
こちらはRPGの世界へ。ミッション「素敵な会話」
ハギーワギーなホラーの前振りですか…?
タイムパトロールに通報します

そして、これらの例に対する締めがコレだ。

絶対に緊張感、和らがない、っていうか、この回答自体があなたのユーモアですか?

これを本当に実行する人がいるとは思えないが、推論モデルのo1-Previewは、こういうぶっとんだフリをされた時の返し方をフルでレクチャーしてくれる。

現実の名前を聞くのを忘れないこと、実際の仕事も間髪入れずに聞くのがポイント!

それにしてもこの、ぶっとび感。人間にはマネできない(したくない)。そんな荒削りで若さを理由にAIらしさ全開なところが、Chat-GPTの魅力だ。

らしさを育ちの良さでカバーする優等生、Gemini

その点、Geminiは、3つの解答案を提示しており、準備周到。

Chat-GPTもたまに2つ案を提示してくることもあるが、片方を選択するともう一方は消えてしまう。しかし、Geminiはそんなことはなく、回答を後から比較できる。

しかし「創造性」を刺激すると、極端にぶっ飛ぶのは、Chat-GPTと一緒


コーヒー豆はどうやら魔法が使えるようです
相手:それをいうなら、太陽が乾燥機みたいでしょ!(笑)

面白いのは、まとめは常識的なところだ。

まとめだけ読めば、多分失敗しないでしょう

Geminiは、使い始めて日が浅く、あまり強い印象はなかった。でも、同じ質問を投げたとき、Geminiだけ「それはできない」とタスクを実行しないことがたまにあり、それは気になっていた。

本当はぶっとんだ妄想もしてるけど、育ちの良さから危ない橋は渡らず、常識人として振る舞おうとする優等生、そんな印象を持った。

らしさを洗練させた切れ者、Claude

Claudeは、日本語が得意ということで、実用で時々使っている。
ただ、出力される文章はデフォルトでは硬いので、きちっとした印象がある。

文章の生成を依頼すると、クリックひとつでダウンロードできるファイルとして別にまとめてくれるのも、スマート

名前からしてどこぞの有能なイケメン執事のよう。

ほかのAIと同様、実例は出会い頭からユーモアを明後日方向に超えている。

しかし、Bさんも微笑みを讃えながら、平常心で応対。
英語のテストに出てきそうなそこはかとなく品のあるテンションの会話が続く。

地球らしさの象徴は、カップラーメンと猫

これらはあくまで一往復分のレスポンスへの比較だ。

有料プランで契約しているChat-GPTほど、残りの2つは会話の往復の回数を重ねた会話をしたことがないので、長ーい会話をしたら、これらの印象は変わるかもしれない。

なお、各AIの喋り方や出力する文体は、指示で自由に変えられる。

アップデートによって、モデルのキャラ自体が変わることもあるだろう。

同じ質問の繰り返しに対する微妙な変化にも、何かの軸を見出すことができるかもしれない。

だから、これはあくまで2024年9月17日の彼らとの詳細な指示なしでのやり取りの記録だということを最後に付け加えておく。

さて、記事は結びにこそ、価値観があらわれるというもの。
わたしが感じ取ったようなキャラは、実際結びにもあらわれるのだろうか。

…というわけで、今回は、なんとなく「である」調で書き始めてしまったけど、ここで普段の話し方に戻り、結びはそれぞれのAIに書いてもらうことにしました。

マルチエンディングということで、それぞれの違いをお楽しみください…!

結び(Chat-GPT)

AIモデルにも独特の「キャラ」や「個性」があります。ChatGPTの自由奔放な発想、Geminiの優等生的な対応、Claudeの洗練されたスマートさ。それぞれの特徴を理解し、目的や気分に合わせて使い分けることで、より豊かなコミュニケーションが楽しめます。ぜひ、さまざまなAIモデルと対話し、その「らしさ」を体験してみてください。

結び(Gemini)

AIとの会話がますます身近になる中、それぞれのAIが持つ個性的な特徴を知ることは、より良い会話に繋がります。今回、4つのAIモデルを比較し、AIの言葉の多様性と創造性を確認しました。ChatGPTのユーモアやGeminiの丁寧さなど、AIは人間との自然な対話を目指し進化しています。AIとの対話を通して、私たちは新たな発見や学びを得ることができるでしょう。

結び(Claude)

AIモデルの個性を探る旅は、新しい友人との出会いのようだ。Chat-GPTの若々しい勢い、Geminiの優等生的慎重さ、Claudeの洗練された対応。これらは開発者たちの哲学を映す鏡かもしれない。AIとの対話は情報交換を超え、創造性を刺激し新たな視点をもたらす。だが、プログラムされた応答と知りつつ、批判的思考を忘れずに。AIと人間の関係性は今後も進化を続けるだろう。

・・・・・

そんな、個性豊かで創造的な会話といえば宇宙ネタが常識のAIトリオにラノベを描かせてみた記事もどうぞ! ↓↓↓


この記事が参加している募集

自分の書く文章をきっかけに、あらゆる物や事と交換できる道具が動くのって、なんでこんなに感動するのだろう。その数字より、そのこと自体に、心が震えます。