見出し画像

なぜ釣りをするのかと聞かれたときは、そこに浪漫があるからと答えなさい。

こんにちは、大野行康です。
いま、私の経営するNeophilia株式会社で、「釣り」の新規事業プロデュースをしている中で、先代の偉人たちが残した数々の名言に出逢いましたので紹介させて下さい。

ーーー 

「釣りを知らないことは、人生の楽しみの半分を知らないことだ。」
ジェームス・ヘドン
「釣りは男が淋しさなしに孤独でいることができる地上に残された僅かな場所の一つだ。」
ロバート・トレーヴァー
「釣りは性欲の延長である。」
中村星湖
「もし釣りが仕事の妨げになるのなら、仕事の方をあきらめなさい。」
スパース・グレイ・ハックル
「釣り人は届かぬ想いの数だけ川に出かける。」
阪上陽里
「釣れない時は魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい。」
アーネスト・ヘミングウェイ
「なぜ釣りをするのかと聞かれたときは、そこに浪漫があるからと答えなさい。」
大野行康
「命を失った川で釣りをしたくない。そこに魚のいることが重要なのだ。よい川で釣りをしていたい。それだけが願いだ。」
ディック・ブラロック
「最良の仕事の日よりも最悪の釣りの日の方が、まだマシである。」
ニュージーランドの諺
「釣りをしている夫の姿を見たことのない女房は、自分がどれほど辛抱強い男と結婚したか気がつかない。」
エドガー・ワトソン・ハウ
「最初の一尾が釣れたとき、その釣りは大半が終わったのだ。」
横田一竿
釣り好きな人に悪い人はいない。
モーニング娘のお父さん
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」

中国古諺

最後まで読んでいただきありがとうございました。
さっ、釣りに行きましょ!?

ーーー

大野行康|Yukiyasu Oono
Neophilia Inc. Founder/CEO
#Neophilia #新しいもの好き
https://www.neophilia-inc.com/
https://www.facebook.com/yukiyasu1985


大野行康|Yukiyasu Oono Neophilia Inc. Founder/CEO #Neophilia #新しいもの好き https://www.neophilia-inc.com/ https://www.facebook.com/yukiyasu1985