見出し画像

【ひな図書】ガチでポスターを狙うための20のコツ

 こんにちは、ネオネオです。ひな図書イベントお疲れ様でした。
今回自分がイベントをやってみて感じた、“こうやったらポスター取れる可能性上がるんじゃないか”というポイントをまとめてみました。次回以降のイベントでも使える汎用性の高い内容にしておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
 なおこの内容は、1日中周回できます・幾らダイヤを割っても良いですという人よりは、ちゃんと睡眠取ります・バイト/授業/仕事で稼働できない時間がありますという人向けのものになっています。

--------------------------------------------------------------------------------------

第3回イベントの振り返り(簡単に)

 主な指標は以下の通りです。私よりも早くクリアできている方や、時速も高い方は結構いらっしゃると思います。今回は、スカイダイヤのお得パックがあったり、障害対応によるドリンクが思いがけずもらえたりして、金銭面での負荷は過去2回よりは低かったのではないでしょうか。

タイトルなし

--------------------------------------------------------------------------------------

ポスターを狙うための20のコツ

 先に20個列挙して、後ほど解説しようと思います。なので、①~⑳を見て何のことか理解できた方は、最後までお読みにならなくても大丈夫かと思います。内容としては結構当たり前のことを書いています。みなさんも無意識のうちに実践されていることも多いかと思われます。

【イベント開催前】
 ① 日頃からメインクエストをやって、カードとおまもりを育成する
 ② 覚醒素材を貯めておく
 ③ 育成マップを進める(特にインク補充速度ブースト)
 ④ イベント時に強化用カードとおまもりを素早く売却するために、フィ  
   ルタとソートを使い、該当のものがボックスの上にくるようにする
 ⑤ カードとおまもりの所有数をできるだけ絞り、ボックスの空きを多く
   する
 ⑥ (難易度高)通信環境を整える
 ⑦ SNSにて、同レーンになりそうなユーザーの情報を入手する
 ⑧ 過去のイベントのボーダーを把握する
 ⑨ 目標設定する(何位、何ポイント、何時間稼働)

【イベント開始_レーン固定前】
 <共通>
 ⑩ できるだけ早く召喚を行い、カードとお守りを育成する
 ⑪ イベントのNormal/Hard/Very Hardを行いつつ、敵の動きを把握する
   とともに、どの順番でメンバーを出動すれば良いか、どのタイミング
   でレリックサインとビブリアアーツを打つのが良いか、傾向を掴む
 ⑫ Very HardのExバトルを周回するが、安定的に1分10秒~20秒でクリア
   できる状態を早めに作る(それができたらあとはひたすら周回!)
 ⑬ GUESTは選り好みしない。色が違っても最初に表示されているメンバ
   ーで挑む(正確に言うと、GUEST以外の5名で安定周回できるようにす
   る)。

 <初めから推しレーンにいる場合>
 ⑭ 他のレーンの上位のポイントを確認して、自分よりも上の順位で流入
   されないように、ポイントを稼ぎまくる
   (例えば5位以内目標の場合は、他のレーンの人の6~10位のポイント
   よりも、自分が上回っている状態にする)
 ⑮ レーンの自分の周辺にいるユーザーの特攻%、時速、いつ稼働してい
   るか把握する
 ⑯ (難易度高)他のレーンから流入されないように、ごちゃついた雰囲気
   を出す

 <他のレーンにいる場合(隠れ蓑作戦)>
 ⑰ 本命のレーンの、目標としている順位の周辺ユーザーの、特攻%、時
   速、いつ稼働しているか把握する

 (ケースとして、本命じゃないレーンへ移動してポスターを狙う作戦もあ
  りますが、それは記載しません)

【イベント開始_レーン固定後】
 ⑱ 目標としている順位の周辺ユーザーの特攻%、時速、いつ稼働してい
   るかを、再計測&再確認する
 ⑲ ライバルに“適わないな”と思わせるような行動、例えば相手が休んで
   いる時にポイントを稼ぐとか、両者がプレイしている時でも差が縮ま
   らない or 離れていく状態を作り、早期決着を目指す

【イベント終了後】
 ⑳ 各レーンのボーダーを確認する。SNSでの結果報告を確認する。

--------------------------------------------------------------------------------------

コツの解説

 総じて言えることは4点かなと思います。
  ・ 事前準備が大切
  ・ ライバルの情報を入手する
  ・ レーン固定前は、思いっきり見栄を張って、ポイントを稼ぎまくる
  ・ レーン固定後は、早めの決着を目指す

① 日頃からメインクエストをやって、カードとおまもりを育成する
② 覚醒素材を貯めておく
③ 育成マップを進める(特にインク補充速度ブースト)

→→→
 何だかんだでこれが一番重要かもしれません。イベント期間中にこれをしたら、その分相手に遅れを取ることになります。

④ イベント時に強化用カードとおまもりを素早く売却するために、フィル
  タとソートを使い、該当のものがボックスの上にくるようにする
⑤ カードとおまもりの所有数をできるだけ絞り、ボックスの空きを多くす
  る
→→→
 イベント周回でもらえる強化アイテムが、ボックスを埋め尽くし、上限を超えるとバトルが出来なくなるため、適宜売却を行ってボックスの空きを作らないといけません。この作業は、モータースポーツのピットインに似ているので、私はずっと“ピットイン”と言っていましたw
 このピットイン作業を素早く行うために、売却アイテムがボックスの上へ来るようフィルタとソートを設定しておくのが良いと思います。
 またピットイン回数を減らすために、事前に出撃加速や加護錬成を行い空きを増やしておくのが良いです。ちなみに私は2時間に一回のペースでした。

※ ボックスがすぐいっぱいになる問題は、今後仕様変更で解消されるかもしれません。

⑥ (難易度高)通信環境を整える
→→→
 こればかりはどうしようも無いかもしれないので、難易度高にしました。私はiPhone10を使っていますが、バトル開始前のローディング画面(本を開いている画面)で、1時間に1回はアプリが落ちる現象が起きていましたので、再起動分の時間のロスをしておりました。Androidでも通信上のトラブルがあるようですね。端末や通信環境によるユーザー間の差というものは、本来ない事に越したことはないのですが、現状ハンデを負う方がいらっしゃるので記載しました。

⑦ SNSにて、同レーンになりそうなユーザーの情報を入手する
⑧ 過去のイベントのボーダーを把握する
⑨ 目標設定する(何位、何ポイント、何時間稼働)
→→→
 イベント開催前になれば、『今回はこのレーンで行きます』といった表明があると思います。そういった情報等を収集していって、ライバルになりそうなユーザーがどのくらいいるのか把握しておくのは大事です。
 また、ただ闇雲にイベントを進めていくのではなく、過去のボーダーを確認して、このくらいのポイントを稼げば良いのかを把握するとともに、そのポイントを稼ぐためには、特攻は何%必要なのか、何時間稼働すれば良いのか目標を設定しておくのが非常に大切です。
 ただし1点注意なのが、レーン固定後のライバルの数次第で、ボーダーが大きく上下する点です。もしライバルが少なかったら、みんなダイヤの消費を抑える為にけん制しボーダーは下がりますし、逆の場合はボーダーが跳ね上がります。なので、まずは目安としての目標を立てて、臨機応変に変えていくと良いと思います。

※ 以下の表は、第3回イベントのボーダーと、Exバトルの特攻%毎のスコアです。

タイトルなし

タイトルなし

⑩ できるだけ早く召喚を行い、カードとお守りを育成する
⑪ イベントのNormal/Hard/Very Hardを行いつつ、敵の動きを把握する
  とともに、どの順番でメンバーを出動すれば良いか、どのタイミング
  でレリックサインとビブリアアーツを打つのが良いか、傾向を掴む
⑫ Very HardのExバトルを周回するが、安定的に1分10秒~20秒でクリア
  できる状態を早めに作る(それができたらあとはひたすら周回!)
→→→
 簡単に言うと、レーン固定前までにできるだけ多くのポイントを稼いで、目標圏内に入っておきましょう、ということです。今回私は召喚に約20,000ダイヤ、周回で約50,000ダイヤを消費しましたが、このゲームはイニシャルコスト(召喚)よりも、ランニングコスト(周回)の方が多くのダイヤを必要とします。なので、後で楽したい場合は思い切って召喚を多めにやっても良いかなと私は思います。
 Exバトルを効率的に周回できるにはどうすればいいかですが、今回の肝は、牛の角でピヨらないようにすることと、石化の影響を少なくする、だったと思います。そのために試行錯誤をいくつか行い、最適解を導き出していきました。試行錯誤の内容をいくつか掲載しておきますので、今後のイベントで参考にしてみてください。

 ・ Step5じゃなくて、Step6にしてみたらどうなるか?
 ・ あえてStep1で出動させ、BOSSを誘き出し、肉弾戦にしたらどうか?
 ・ 出動させる順番を変えてみたら、どうなるか?
 ・ ベルセルクが打つビブリアアーツのタイミングっていつだろう?
 ・ ビブリアアーツを打つのを、BOSS出現まで我慢したらどうなるか?
 ・ レリックサインを打つのは、BOSS出現時と、石化手前とどっちが良い
   か?

 試行錯誤しても、どうしても時間が縮まらないようでしたら、YOUTUBEの動画を見るとか、配信者へ質問してみるのも良いと思います。

⑬ GUESTは選り好みしない。色が違っても最初に表示されているメンバ
  ーで挑む(正確に言うと、GUEST以外の5名で安定周回できるようにす
  る)。
→→→
 GUESTを変更すると、それだけで5秒以上のロスになってしまい、1時間で1~2周分の損、ポイント換算では約5,000Ptのハンデとなってしまいます。なので私は自分のデッキの5名だけでも安定周回できることを考え、GUESTが青色のフォロワーだったらラッキー感覚でいました。

⑭ 他のレーンの上位のポイントを確認して、自分よりも上の順位で流入
  されないように、ポイントを稼ぎまくる
  (例えば5位以内目標の場合は、他のレーンの人の6~10位のポイント
   よりも、自分が上回っている状態にする)
⑮ レーンの自分の周辺にいるユーザーの特攻%、時速、いつ稼働してい
  るか把握する
→→→
 レーン固定前までに、目標圏内よりも1つ以上うえにいるよう、ポイントを稼ぎまくります。もし自分よりも上に来られてもまだ圏内に留まれるためです。
 追われるプレッシャーはあるものの、上位は“休む”という選択肢を得られます。下位は特攻%を上げるか、稼働時間を上げる、周回効率を上げる等、追うしかありません。例えばユニエアのエールイベントの場合、サイリウムの枯渇という、お金で解決できない問題があるものの、ひな図書の場合はプレイできなくて上位が失速するということはないため(もちろん予算の都合はありますが・・・)、上に付けている方が有利です。

 気になるユーザーの、ステータス計測ですが、おそらくみんなEXロードを周回しているので、上のスコア表を参考にすれば、特攻%はすぐ分かります(ある時点のスコアをメモしておいて、2分後くらいに何Pt増加しているか確認)。また定点観測し続けることで、平均の時速やピットインの回数、稼働している時間帯が分かってきます。特に時間帯によって職種が分かったりもします。あまり詳しい言及は避けますが・・・
 注意すべきなのが2点。他のユーザーも自分のステータスを知っていることと、追加特攻や急なお休み取得等で状況が変わる可能性があることです。特に2点目、相手の変化をすぐに察知できるよう、定点観測を怠らないことが大事です。

⑯ (難易度高)他のレーンから流入されないように、ごちゃついた雰囲気
  を出す
→→→
 人間は混雑が嫌いです、できるだけ楽にポスターをゲットしたいものです。あまりにもユーザー間のポイントに差があると、そこに入り込まれる可能性が高いです。自分だけではどうしようも無いですが、同レーンのユーザー同士でごちゃついた感を出すのが大事です。
 上の方で『ポイント稼ぎまくれ』と言っていて矛盾していると思いますが、ポイントは稼ぐものの、『ポイント差にも注意しましょう』ということです。中には、前半稼働時間足りなくてポイントが少ないものの、後半はフル稼働できます&周回効率もメチャクチャ良いですよっていうユーザーがいるので、そういう猛者が自分の下に入られたら大変な目に遭います。

⑰ 本命のレーンの、目標としている順位の周辺ユーザーの、特攻%、時
  速、いつ稼働しているか把握する
→→→
 第2回第3回のイベントでは、レーン固定前は別レーンで潜んでいるという、隠れ蓑作戦が流行っていました。なので自分のレーンだけではなく、同じくらいのポイントを持つ別レーンのユーザーにも気を払うべきです。
 隠れ蓑作戦が有効なのかは、正直よく分かりません。自分のステータスがバレにくくなるかもしれませんが、私は最初から同じレーンにいる方が好きです。

⑱ 目標としている順位の周辺ユーザーの特攻%、時速、いつ稼働してい
  るかを、再計測&再確認する
⑲ ライバルに“適わないな”と思わせるような行動、例えば相手が休んで
  いる時にポイントを稼ぐとか、両者がプレイしている時でも差が縮ま
  らない or 離れていく状態を作り、早期決着を目指す
→→→
 特に他のレーンから流入したユーザーのステータス確認はしっかり行った方が良いです。そして流入するのには必ず理由があるので、それを探ります。隠れ蓑作戦をしていたのか、推しレーンの上位には勝ち目が無いと判断したのか(周回効率で劣る、特攻%で劣る、後半の稼働時間が取れない)、そのあたりかなと思います。
 レーン固定後は早期決着を目指します。上でも書きましたがランニングコストが非常に高いからです。1時間フル稼働したら1,000ダイヤが砕けます。3時間で10連召喚できます。トッププレイヤーは1時間で10万ポイント以上稼げるのだから、総合で1,000万ポイントを超える人も出てきておかしくはないのに誰もいないというのは、ダイヤの消費量を抑えるために、早期決着を目指したり、お互いけん制しあっているからです。

 では、どうやって早期決着を目指せばいいでしょうか?相手に『これ以上やっていても勝ち目無いな』と思ってもらうのが良いと思います。自分だったら、全速力で頑張っても差が縮まらない時(以下の黄色部分)時とか、自分が休んでいる間に差が広がっている状態(青色)が嫌です。なので、両者が稼働している時に、特攻% or 周回効率で勝つ、もしくは休憩時間に全速力で走る方法が良いかなと思います。ここで定点観測による稼働時間帯の情報が活きてきます。

タイトルなし

 ただし1点注意があって、上でも書きましたが、相手が追い特攻をしたり、休暇等の取得で稼働時間が変わることです。そういった変化を早めに察知するとともに、変化があっても勝てるだけの余裕を持たせておくのも大事です。
※ “早期決着、早期決着”と書きましたが、この点は運営側も問題認識しているはずで、今後ルール変更がなされる可能性が大いにあります。

⑳ 各レーンのボーダーを確認する。SNSでの結果報告を確認する。
→→→
 もう、アプリでイベントの順位とか見られなくなっちゃいましたね・・・遅くなっちゃってすみませんが、次のイベントに向けての準備はもう始まっているといっても過言ではありません。ボーダーを確認しておくとか、Twitterでの情報収集とか、今から始められることはあります。

--------------------------------------------------------------------------------------

 以上がコツとなりますが、いかがだったでしょうか。1つでも『これ次回試してみよう』と思えるものがあったらうれしいです。長々とありがとうございました。

©Seed&Flower LLC ©Y&N Brothers Inc. ©Sony Music Solutions Inc. Developed by filament Inc.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?