見出し画像

36. 不妊治療の費用の一部が会社から補助されました。

お疲れ様です。
産休までの出勤日残り3日。
来週の水曜日が仕事納めですが、昨日会社を出たのは21:30。会議の後みんなで議論していると私も帰りたくなく、また帰りが遅い方が電車が空いてそうだなと思い、みんなと一緒に残っていました。

案の定、電車は空いてました。

昨日は、会社の給料日。
先月申請した高額医療費の一部が会社から補助されました。不妊治療開始するまで全く知らなかったし、むしろ上司に不妊治療していることを伝えて初めて教えてもらったのですが、私の会社では高額医療費(自己負担100%のもの)の20%(2年間で上限100万まで?)会社から補助が出るんです!しかも不妊治療はこの対象!(体外受精、顕微授精のみ)

これは大きい!
給与明細を見たら30万弱振り込まれていました。
約150万円の2割ですね。

我が家は、国と区から合わせて35万補助をいただいているので、会社の補助と合わせて約65万円が戻ってきて、手出しは実質85万円くらいになりました。

私が通ったクリニックでは、遺伝子検査や諸々の初期検査、採卵一回、移植一回で150万かかったので割高は割高でしたが、補助万歳。

今まで会社の制度を馬鹿にしていましたが、初めて心の底から感謝しました!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?