マガジンのカバー画像

私の不妊治療 顕微授精からの妊娠

54
コロナ禍をきっかけに、2020.3から開始した不妊治療についての記事をまとめています。 我が家は、最初から顕微授精一択。 ブライダルチェック→不妊治療開始→採卵→移植→妊娠までの…
運営しているクリエイター

#妊活

24. 新年の始まりと昨年末まとめ

気づいたら七草粥の日も過ぎていました。 ご無沙汰の投稿です。 最後に投稿したのが、12/11だ…

ねお
3年前
12

9. 胚移植周期1回目 通院4回目

前回、9/14に病院に来たので、約1週間ぶりの病院。今日は祝日ということで、夫も朝7時に起きて…

ねお
3年前
8

7. 日本に帰国し、不妊治療再開

久しぶりの投稿です。 前回の投稿は、5月末。初めての採卵とその結果でしたね。 その後、赴…

ねお
3年前
8

6. 採卵①終了後 喜ばしいはずなのに、前に進むのが怖い、不安。

Day 3の結果を聞いてから今日まで 胚盤胞になったかなんて、受精後に心配しても、自分にできる…

ねお
4年前
11

5. 採卵① 最終結果報告

本日、胚盤胞の結果聞いてきました。 (Day3で1つ凍結。もう2つの結果待ち) 結果、1つ 胚…

ねお
4年前
6

2. ブライダルチェックって何するの?

今回は、ブライダルチェックについてお話ししたいと思います。 ブライダルチェックを考えたき…

ねお
4年前
9

1. 自己紹介 妊活ビギナー

記念すべき初投稿。 コロナで期せずして妊活スタート≒不妊治療スタートとなった、妊活ビギナーねおななです。 ここ数日は、状況の変化が大きすぎて不安になることもありましたが、漠然と不安に襲われててもしかたないので、私が感じたことやこれから体験することを書き記すことに決めました! なるべく、素直で前向きなNoteを目指します。 初投稿ということで、まずは、自己紹介。 自己紹介 ・ねおなな ・アラサー(中盤) ・単身赴任中@海外   ※2020年5月末までは、コロナで日本に一時