見出し画像

バベルの塔

憤怒

ここ一週間コロナにかかり誰とも会わずどこにも行かない生活を送っていました!!!!!!!!!!!!!!!マジでつらかったけどもうすっかり治ってます!!!!!!
助けてくれた彼女と両親(離婚している)には俺のできる最大級の感謝を。

人間、何かを自ら禁じるのはまだしも、強制的に禁じられると怒りが湧くと思うんだけど、マ~~~~~~~ジで禁酒・煙がきつかった。おかげで日々イライラしてたせいで日々の小さなことでここ数日イラついている。

ルックバック発表以降、”藤本タツキ”が広く認知された。チェンソーマン時点でかなりの人気を誇っていたが、ことルックバックにおいては絶賛の嵐が吹き荒れ、各所では「天才」と評され、その結果藤本タツキという人物は世間に広く知られたのではないだろうか。
みんな好きでしょチェンソーマン、分かるよ、俺もめちゃ好き。岸辺隊長とか最高じゃない?
ただ広く認知されると悪い影響も周りに出始めるわけで。

良い作品に対して「藤本タツキみたい」っていうの禁止しろ!!!!!!!

なんでもかんでも藤本タツキと関連付けて批評家気取るなバ~~~~~~~~~~~~~~~~~~カ、誰かが魂込めて創作したものを二番煎じのように評するのが本当に理解できね~~~~~~~~んだわ!!!!!!!!!

そんなゲボ行動をしてしまう理由は以下の二点のどちらかではなかろうか
・藤本タツキ作品がこの世で最も優れていると考えているから
・藤本タツキの名前を出しておけばあたかも有識者にでもなった気持ちになれるから

前者は行動自体はうんこだと思うけど、思想が強くていいと思う。(思想が強いのは基本的にいいことだと思っているため)
問題は後者だ。お前のことだよ、ジャンププラスのコメント欄でしか主張ができないドブどもがよ。
中途半端に知識をつけてしまった結果、エセ有識者になってしまい、死後地獄に落ちてしまう彼らですが、当然漫画等エンタメの世界だけではなく、様々な場所にいるわけで。

例えば、最近になって発達障害の存在が世間的に認知され、その結果ネット等で少々変わった人のことを「ADHDではないでしょうか?」とコメントし、病名というなのレッテルを貼り付けて、さも自分が医療の専門家にでもなったつもりのしょんべん野郎とか。

ぶっちゃけ何も生み出していないただのうんこ袋の俺が何にイライラしているんだといえばその通りだが、現実問題怒りを感じているので、過失100%でお前らが悪いです。

人間中途半端に知識をつけるとろくなことにならない。
タイトルにバベルの塔と名付けて「人は知識をつけてしまった結果塔を破壊されたので、それと同じで一回人間滅んだほうがいい」みたいなオチにしようと思ってたけど、今調べたら全然違う話でした。マヌケは見つかったようだな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?