見出し画像

新生児から幼児のオムツ選びの変遷

たくさんのオムツがあるけど一体どれがいいの??
双子を育児中の経験から今までのオムツブランドを
お伝えしたいと思います。
誰かの役に立てれたら嬉しいです。


1.まず新生児のオムツ
買い置きしたのはパンパースでしたが買い替えてまでお世話になったのはこちら。
新生児期からテープ時代は大体これだった

メリーズファーストプレミアム

決め手:とにかく肌触りとクッション性で決めました。
なんかやさしげでちょいお高めが新生児ママの心をくすぐります。
最初パンパースだったんだけどさ、痒かったらしく赤いポツポツできちゃってこっちにしたらめちゃくちゃ良かったようです。
ちなみにおしっこマークまで知らんかったわ!!

2.新生児期終了後
色々探したけど新生児期お世話になったよしみで?
こちらに切り替え
メリーズさらさらエアスルー

決め手:うさぎがかわいかった。あと品質もなんか良いと勝手に思ってます。実際おしっこもうんちも漏れなかったな。
うちは完ミなのでうんち漏れの被害実はもう全然なし!!びっくりだろ??これだけでもありがたい。
いや母乳出る人は出して!私は双子なのであきらめたし、搾乳はした!!でも自分の体調を最大限に優先した。

3.0歳後半はいはい期から、1歳児頃大変お世話になってた2大オムツブランド

メリーズパンツ
こちらは足がすらっとした子向け。
うちの双子兄の愛用品でした。

ムーニーマンパンツ
これは太ももがとにかく太い双子弟用
肌触りも良い

決め手:オムツ替えの時にサイド切ると思うけどそれも楽!
とにかく私がストレスにならず、子供の肌に良い物を1番に考えました。この二つはとにかく買った買った。
他にも安価なオムツ沢山使ったけどおしっこ漏れたりしてストレスがあり、これが定番でしたね。
これは持論ですが、服は安くてもいいんだけど大事な肌にあたる所をきちんと守ってくれているのでそこは惜しむのはだめかなと勝手に。

4.2歳になった今使用しているメイン
パンパースパンツ
新生児期になんやかんや言ってごめんねっ!
今1番愛用してる!なぜなら薄いのに漏れないから!
オムツ持って行くのだるいけど君なら許せる。


マミーポコパンツ
決め手:なぜならやすい!ユニ・チャームブランドなのでムーニーの安価版と勝手に思ってる。
きっかけはトミカコラボのオムツから愛用してます。

新生児期は不安で不安で、その後も不安で不安だったんだけど保育園通うようになってどんどん逞しくなり病気をし、肌も強くなり?
今はこんな感じかな。

振り返ると安いのでも新生児期も良かったのかなと
思う時もあるけど自分の好みで選んだのでこれでいいと思うことにします!

あとはおしっことうんち出た後の感じがメーカーで違うので子供と、変えるお母さんのストレスの感じ方で決めたらいいね!

大きくなればなるほどオムツ高い、、、
トイトレめんどい。やりたくない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?