見出し画像

ある精神障がい者の日記

今日は、精神科の受診日でした。

私は今、だいたい2ヶ月に1度のペースで、精神科に通っています。

障害者雇用の職場見学に行って、自分の体力のなさに絶望したことを話しました。

そうしたら「それは、いつもなら寝ている時間に、がんばって起きて行ったからじゃない?」と言ってもらい、少し安心。

しかも、片道1時間20分ほどかかり、急な暑さもあったので、そこまで落ち込むことなかったかと、自分でも思いました。

その障害者雇用の職場は農園で、主治医の先生からは「農園は朝が勝負の仕事だし、現実として、ちょっと難しいんじゃない?」というようなお声がけをしてもらいました。

ハローワークの職員さんも「外は心配だなぁ〜」と、心配してくださっていたのですが、一度、自分の実感を確かめたくて、行ってみたのです。

その結果、あの暑さのなか働くのは、少なくとも今の私には、現実的じゃないことが、よくわかりました。

片道1時間20分の時点で、もう暑さにやられてしまいます。そこからさらに、外での作業となると厳しそうです。

先生の言うとおり、夜型生活をしている私が、朝早く (私にとっては早い) 時間に起きて行ったから、疲れたのは確かだと思いますが、やっぱり普段の運動が足りないのかもしれないとも感じました。

今ある慢性的な疲労感は、休むことで回復する疲労というよりは、運動することで軽減する気がするのです。

ヨガは続けているけれど、そこまで強度のあるヨガはしないので、筋力の強化には繋がっていないと思います。(それでも、ほぼ寝たきり生活だった頃には、ヨガでも筋トレになっていたけれど)

ストレッチ効果や、肩こり緩和、腸活には十分な程度です。

無理のないヨガだったからこそ、約4年間続けてこられました。

ここからは、少し次のステップに進んでもいいかなと思ったので、新しい運動習慣を身につけていこうかなと考えています。

先生からは、転職を考えるようになったということは、今の生活のペースに余裕があるということ。そして、そのくらいの余裕があるからこそ仕事を継続できること。だから、今の仕事のペースをもう少し続けて、そのなかで次のステップにつながるようなことをしてみたらどうか。という助言をいただきました。

先生から、そう言っていただけて安心しました。
忘れたくない言葉だったので、書いておきたくて、今ここに書いています。

6月の休日は、就労移行支援の利用を検討して、事業所の見学に行ったり、ハローワークに行ったり、職場見学に行ったり、毎週何かしら行動していたので、思い返せば、自分なりに頑張っていたし、いろいろ考えを巡らせたり、悩んでいたなぁと思います。

でも、その結果、運動習慣を増やそうという気持ちが、腑に落ちたのでよかったです。

筋肉がつくと、やっぱり元気が出ると思うのです。
私の両親は、70歳前後ですが、筋肉質で、運動もしているので元気。その姿を見ていると、余計にそう思いました。

そんな両親がそばにいながら、これまでの私は、YouTube動画で筋トレをしても、継続できず、ヨガなら続けてこられたけど、筋トレは無理!と思っていて。

今でもその考えはあまり変わっていないのですが。笑

たぶん、あまりにも仕事以外の時間、身体を動かしてなさすぎるのでは?と思ったので、今のところ、ランニングから始めようかなと考えています。

仕事では、ずっと立ち仕事で、通勤と4時間の勤務だけで、1万歩とか歩いていて。これまでは仕事での運動量が限界だったのかもしれませんが、働き始めて1年を過ぎて、今なら少し運動量を増やせるかなと感じました。

で、なぜ、ランニングかというと、過去に続いていた運動が、ランニングだったからです。

筋肉を効率よくつけるなら、筋トレや、HIITなどがいいのだと思います。ランニングだと、余計筋肉が落ちてしまうと聞いたことがあります。

確かに、マラソン選手などは痩せていますが、私はマラソン選手ほど長い距離を走るわけじゃないし、家で横になっているよりは、断然、軽く走った方がいいはず。

どうせなら、楽しくできて、継続できる運動を増やそうと思いました。

私は、ハタチ前後の頃に、よくランニングをしていて。
30過ぎて、B型事業所に通っていた頃、運動不足を感じたときも、ランニングをしていて。

なんだかんだ、ランニングが好きなんだなと。
なんか気持ちいいんですよね。
一歩一歩進んでいく感じも好きです。

運動の話はここまで。

診察の話に戻ると、先生から2ヶ月前に言われた、睡眠のリズムについて。

2ヶ月前までは、睡眠のリズムがぐちゃぐちゃになっており、それを心配してくれた先生のお言葉に、意を決して、自分なりに起きる時間を固定し、アラームをセットし、どんなに眠くても、踏ん張って起きるようにしました。

最初は、ほんとうに辛くて。
エイヤー!と、起きていました。

でも、いつのまにか、この時間なら大丈夫というのがわかって、起きる時間を一定に保つことができるようになりました。

寝る時間も、ある程度同じくらいになり、そのことを今日、先生に報告したら、そのペースのなかで、できることを増やしていったらいいのではないかと言っていただき、それも安心しました。

私は、仕事が遅番だから、夜型の生活リズムになってしまっている気がしていて、そういうことも含めて、転職をして、朝方生活にできたら..と考えていたのです。

その気持ちも先生に伝えたら「今の生活ペースのなかでできることを増やしていけばいいと思うし、そうじゃないとキツくないですか?」と言われて、私は「そうなんです。怖いです」と答えていました。

「前回、先生から、最低でもこの時間と言われた起床時間には起きられていないけれど、その辺はどうでしょうか?」と聞いたら「今の起床時間でも十分頑張っていると思いますよ」と、言っていただき、嬉しかったです。

きっと、多数の人からは「遅!」と言われる時間に起きているので。

その分、寝る時間も遅いので、睡眠時間は、平均8時間か9時間くらい。

今は、そのペースのなかで、できることを増やしていけばいいと思ったら、とても気持ちが楽になりました。

もしも、すごく合いそうな求人が見つかって転職できれば、変化があるかもしれないけれど、今は、そこは流れに身を任せてみます。

とりあえず、今の生活ペースを土台に、できることをやっていこうと思います。

と、診察を受けて、だいぶ気持ちが落ち着いた私。

今日は、病院が結構混んでいたので、会計待ちの時間が長くて。
そのあいだ、なかなか読めずにいた小説を読むことができました。

気持ちがザワザワしすぎているとき、小説は読めない気がします。

今回も、前回読んだ『星を編む』と同じ、凪良ゆうさんの小説で、読み始めたら一気に没頭して、とても夢中になって、待っている時間が早く感じました。

そして、ちょっと見るだけ〜と思いながら、帰り道、ショッピングモールのなかにある書店に寄ってみたら、目をつけていた小説が目の前にありました。

すごく欲しいな〜と思ったけれど、今月の趣味の予算は、もう使い切っていたので、来月買うか..と思ったのですが、急に知らない人から話しかけられて、ちょっと戸惑って、なぜかそのあと勢いで、もう買っちゃお!なんて思って、結局買いました。なんで?笑

来月の趣味の予算から、今日買った分を引きました。
4月から、封筒で予算管理をする方法をとっていて、それが結構いい感じです。

YouTube動画を参考に、自分なりにやっています。
YouTube最高。ありがとう、動画をアップしてくれている人たち。

なんだか、買うのを我慢していた本を買ったら、開放的な気分になって、帰りの駅にあったアイスの自販機で、初めてアイスを買いました。

そして、駅のホームで、ずっと先へと続く線路を見つめながら、風に吹かれて、アイスを食べたら、とても清々しい気持ちになりました。

そんな、ちっぽけな行動が、人目を気にしない練習みたいな気がして。

気持ちよかった。

気持ちいいなぁ〜!と思っていたら、溶けたアイスが風に吹かれて、白いTシャツに飛んできました。笑

そんなことある?

自分で自分にツッコミを入れて、チョコミント色に染まったTシャツを見つめたのでした。

今は、ガーデニングも楽しいですが、読書も楽しいなと感じるようになって、読みたい小説が、たーくさんあります。

これもまた、YouTubeで小説紹介をしてくれる人がいるので、次に読みたい本が、すんなり決められます。YouTube最高。

月に1冊読めればいい方かなという感じですが、夢中になれることがあるというのは、ほんとうに幸せだなと思いました。

これまでは、一つのことを極めるよりも、いろんなことに興味を持ってしまう自分が、あまり好きではなかったのですが、いろんなことに興味を持つことで、趣味をたくさん見つけられるので、好奇心のある自分でよかったなと、最近感じています。

映画やドラマも好きだけど、小説の没入感は、また格別だなと思います。

文章を書くうえでも、よい影響がありそうです。

今日は、忘れたくない、書いておきたいことがあったので、こうして書いてみました。



ねねこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?