見出し画像

『丸』


正義にまっすぐ、まる隊長!
を演じます、ねねまるです。

シンゲキ#2『まるくおさまるはずもなく…!』
ついに本番まで、あと3日となりました。
つい最近〈本番1週間前〉が急に来てびっくりしていたところでした。
どっか何日か飛ばしたでしょ?


『まるくおさまるはずもなく…!』というタイトル、好きです。
すべて平仮名なのが、バカっぽくてコメディらしくていいですよね。
シンゲキ、コメディに初挑戦です!
私個人としても初めてです。

コメディって難しすぎる。
なんなんだ、コメディって。
なんなんだ、「おもしろい」って。
やればやるほど、分からなくなってきます。
「楽しい」「おもしろい!」「やりすぎか?」「これ、面白いかな…(不安)」のループ。

岡山組のシーンで笑いが起きると、猛烈に嫉妬する。
そんな稽古です。

面白いことは好きだけど、普段そんな面白がられるタイプの人間ではないので、とてもハードルが高かったです。
もう、正直1ヶ月前までめちゃくちゃ不安でした。
自分なんかが面白いものを作れる訳がない…と持ち前の自信の無さを発揮して、文句ばかり言っていました。本当にすみませんでした。

GW明け、木曜夜の稽古で、しの(島大の四宮くん)が話を聞いてくれました。
そんなに深い話をした訳ではないですが、彼はその約2週間前に雲南市民劇で主人公〈隆〉を演じきった、名優。
私の何個下でしょうか、年下の彼は、驕り高ぶることもなく、ただ「分かりますよ」と聞いてくれただけでした。

私のいる環境では、同期がいません。
年上か、年下か。
そんな中で誰かに相談するのは、結構勇気のいることでした。
でも流れでなんとなーく話を聞いてくれたのが、とても救われました。

演劇ってこういうところが好きです。
私も、役者のなかで1番の理解者になろうと思いました。特に3人組のメンバー、権兵衛を演じるあみちゃんと、太郎を演じるにいくんにとって、役者として1番の理解者でありたい、支えたいと思って頑張りました。

そうやって築いた3人の関係性を、見てもらえるんじゃないかなと思っています。

コテコテ粉もん権兵衛
を演じる、あみちゃんは私の1個下で、今回の公演が初舞台だそう。
ハードルを上げるわけではないんですが、初舞台とは思えぬ堂々とした役者です。面白いし。かわいいし。くっそ〜。
初舞台だから支えてあげようだなんて思ってた自分が恥ずかしいくらい、強い子です。
回を重ねるごとに自然と距離を縮められて、とても嬉しかったです。あみちゃんがいるから稽古頑張れたよ、ありがとう!

年中食べ盛りの太郎
を演じる、にいくんは高校時代の1個上の先輩です。いつも頼りになる照明のおにいさん。
高校時代ににいくんが役者してるのを、助演として見たことがありました。
今回の作品は、台本ができる前から「にいくんを役者として立たせたい!」というのもあり、始まった企画でした。
にいくんは、素直で正直な言葉を持っているなと思ってて、誰よりまっすぐな気がします。飾り気がいい意味でないというか。
そんなまっすぐなにいくんが演じる、まっすぐな太郎に刮目…‼️


次回、演出部へのラブレターへつづく……

ご予約まだ間に合います!!
お待ちしております……………!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?