Posiwillをはじめる前に


①なぜ無料カウンセリングに申し込んだのか

  • フリーランスで働き続けることに迷い(というか抵抗?)があった

  • いざ、転職活動をはじめようと思ったものの、何から手を付ければいいか分からない

  • 自己分析をしてみたら、自分のことが全く分からず自身をなくした

→「転職」というより「人生」そのものについてプロに相談してみたくなり
インスタ広告で見つけたポジウィルに申し込んでみた

②無料カウンセリングでの気づき

  • 転職をしたい理由(福利厚生がしっかりしている…など)は表面的な理由でしかなかった。本質的な理由は何?今のところは言語化できていない。

  • 「自分にベクトルが向いていないんですよね」という言葉にハッとした。確かに、就活も転職もはっきりとした自分の意志はなかったかもしれない。(=意思決定ポイントがない)

  • 私が私を肯定できていない、弱い部分を許せていない

→まずは自分のことをフラットに認めてあげられる環境づくりが必要なのでは?

③申し込みを決めた理由

  • 無料面談の内容がとてもよかった(短時間でも多くの気づきがあったし、自分では思いつかない角度から質問をしてもらえることが新鮮だった)

  • 今年で30歳。自分への誕生日プレゼントにしようと思った

  • この先ずっと何かに執着しながら生きていたくない。変わるなら今だと思った。

④何をゴールとするのか?

  • 自分の人生どう生きていきたいのか、どういう人間でありたいのかを言語化できるようになる

  • 長期的なキャリアイメージを具体的にする

※初回面談後に上記のゴールは変わっているかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?