潰瘍性大腸炎雨のち曇り(10)薬で抜け毛が増えたけど ・・そして湯シャン

潰瘍性大腸炎でも手術を回避し今は薬なしで寛解中と書いてきましたが、実のところ血液検査の結果では、数値があまりよろしくないところもあります。

このへんについては、薬の影響がまだあるのか、それとも別口なのかわかりませんが、今のところ数値は横ばいで、これからも経過観察が必要そうです。

まあ、年齢的なこともあるのでしょうが他にも色々あるわけです。
仕方ないです。
自分にできることはわずかですが、それをやってあとは運を天にまかせるだけです。

ところで、薬アザニンで沢山の毛が抜けました。先生からは抜け毛については「薬を飲んでいてもしばらくしたら落ち着く」と言われていましたが、私は他にも吐き気などの副作用が出たので薬をやめました。
それからは抜け毛も減り、そして時同じくして、シャンプーをやめて湯シャン(シャンプー剤を使わず湯や水で髪を洗う)を始め、髪の調子は発病前より良くなりました。

湯シャンは、慣れないうちはうまくいかないかもしれませんが、私は今までも時々取り入れていたせいか今回の完全湯シャンへの移行がうまくいっています。

湯シャンにしてからは、シャンプーやトリートメント代が節約でき、洗髪が簡単になり、おかげでお風呂タイムも短くなり(今の私は長湯すると疲れます。年です。10代の頃なんて1時間位平気で入っていたのがうそみたいに思います)良いことが多くなりました。

さて、潰瘍性大腸炎のことで10の記事を書きました。きりも良いことですし、潰瘍性大腸炎のことはここでおしまいです。

質問などはお気軽にどうぞ。


よろしければサポートをお願いいたします。自分のちっちゃな世界がもう少し広がることを願っています。