めんたねあぶないアカウントによる レンタル話し相手さんの最新note記事の要約は、めんたね流解釈なら正しい。でも、

でもこちらの解釈や読み取り方の基準からしたら、結論が全然違うと思う。なんでそんな読み取り方になるの? 間違いじゃない?みたいな。

一度発言貼り付け

めんたね(あぶない)@dmentane
【要約】
(ルール)
強者は弱者に対して罪悪感を持つべし

(事実認識)
ぼくは弱者である

ぼくよりもさらに弱者の人もいる

彼らには罪悪感を持ち、身を張って自ら弱者であり続けてもいる

(結論)
だから、

弱者はぼくを責めないで
強者はぼくに罪悪感を持ってケアしろ

発言貼り付けはここまで 以下自分からの意見や主張

「ぼくという 部分的には強者であり 部分的には弱者である ぼくのことを ぼくより恵まれている強者は ケアしろ!」だなんて、途中経過においては もしかしたら 言っているように見える 人もいるかもしれなくても、レンタル話し相手さんは それを 主題や 主張としては 全然、決して 言ってはいないと思う。

むしろ、強者だとか 恵まれている部分がある と思う人は、そうではない人や 弱者のことを 積極的に 知る 知ろうとする努力が 必要なのではないか みたいな話が 主体や主題 の話 に 自分は読み取ったんだけど、

たぶんどう読んだって レンタル話し相手さんのことが 嫌いで 憎たらしくて 不満で 八つ当たりしたくてしょうがない 血気盛んな めんたね界隈 らいむおれしみかんきつ餃子じゃじゃまるたちにとっては、

文章のふしぶしの 些細なところにつっかかって、「お前は またしても こういう 自分のことを あたかも社会全体に 拡大過大解釈や 極端化するような A' の主張を あたかも お前こそがしているじゃないかぁ!」と、レンタル話し相手さんの 言ってないことを、持ち出して言ってきて、叩いてきそうだ。(観察に基づく偏見)

主張の本筋として言っているAや 文脈とは 関係ない 枝葉末節の話題や 文章の表面的なところに見える部分などのことを持ち出して そこをそらしたりつついたりするか、Aを A'という極論にすり替えた上で、叩いてきそうだなぁ。

#今後もレンタル話し相手さん叩きのめんたね界隈の動向に注目や着目が必要です  


めんたねあぶないアカウントさんの発言内容をまた コピペします。

めんたね(あぶない)
@dmentane

【要約】
(ルール)
強者は弱者に対して罪悪感を持つべし

(事実認識)
ぼくは弱者である

ぼくよりもさらに弱者の人もいる

彼らには罪悪感を持ち、身を張って自ら弱者であり続けてもいる

(結論)
だから、

弱者はぼくを責めないで
強者はぼくに罪悪感を持ってケアしろ


コピペここまで。

以下 自分のコメントや見解

「身を張って弱者であり続けてもいる?」そんなこと、レンタル話し相手さんの記事の中に ひとことも書いてなかったんじゃないの? どこをどう読み取ったらそうなるの? レンタル話し相手さんという筆者が 記事内でも その外でも 全然言っていないことを読み取って なにか勝手に盛りつけてない?

それとも、だれか別人の話をしているの? そしてその人は、はたして、同じポジションにあり続けているのでしょうか?

もし それが万が一  レンタルなんもしない人さんの話なら、同じポジションには ありつづけていそうな気はする。

でももし やはり仮にそうだとしても レンタルなんもしない人さんって弱者なの? それとも 弱者を演じる人なの? 強者なの、弱者なの? どちらなの。となりそう。な気がする。プロ奢ラレヤーさんにたとえたらどうなるだろう? わからない。

さて、投稿します。


投稿したけど もう一度繰り返し書きます。 「ぼくはだから弱者であり続けます。弱者でいつづけたい。あり続けたいんです」かのようなことって、だれが言っているの?言っている人いるの? その人は、ずっと同じポジションに いるの? あるの?

この質問を書いてまさか思ったけど、レンタル話し相手さんが まさか それっていう可能性や疑いは、あるの? 疑ってわるいけど、でもその可能性も 否定できない気がしてきてしまった。なぜか。

たとえば、勝手な憶測で こんなこと書くのは非常に失礼って わかってるんだけど 書くとしたら、たとえば こんなこと 万が一 あったりする可能性はあるだろうか?

内臓の病気やらなにやらによる障害や 症状が ひどかったのは もうすでに 過去のことであり 現在はもう 激しい運動や 肉体労働や 肉体労働とまでいかなくても フルタイムオフィスワークや 営業活動 あるいは アルバイトを いくらでも こなしても なんの影響もないくらいの 実は たとえば、本当は だまっていれば ほんとうは ピンピンな 健康体なのである。実はたとえば まさかこんなこと あるわけないよねっていう仮の話をしています。

でもそれを隠して 努力を怠って ほんとうは できるのに できないままなどで 甘えていれば 学校や仕事を サボり 甘えていられる 漫画やゲームしていられる ツイキャス馴れ合いなど していられるからこそ、アルプスの少女ハイジに出てくる クララのように いつまでもいつまでも 立てない または 立たないでいるのである! とかね。

追記のつもりが、なんだか全然 当初と別の方向に進みつつある。おかしいなぁ。そんなはずじゃないはずなのになぁ。


追記で何度も聞いたり書いたりしたかったのは、これなんですよ。もう一度書きます。繰り返します。コピペします。

ここからコピペ    投稿したけど もう一度繰り返し書きます。 「ぼくはだから弱者であり続けます。弱者でいつづけたい。あり続けたいんです」かのようなことって、だれが言っているの?言っている人いるの? その人は、ずっと同じポジションに いるの? あるの?   コピペここまで


つまり、そんなこと だれが言っているの? ということです。めんたね界隈にとっては、誰かこういう人がいるの?「ぼく または わたし は 弱者であり続けたいし あり続けているんです! なぜならば なんらかの 免罪符のためなんです!」と、いう人。ずっと同様の  自称 弱者であるポジションに なんらかの免罪符のつもりで、自分が安息を得たいなどの理由から、ずっとずっと同じポジションにい続けてかているような人というのが、どこかにいると思っているの?

そんな人ほんとうにいるの? それ、ほんとうにそういう人なの? それは、だれのことなの? だれのことなんでしょうか、ねえ、ほんとうに。ガチでそう思います。レンタルなんもしない人さんのこと?レンタル話し相手さんのこと?めんたねらいむじゃじゃまる界隈の人たちのこと?だれのこと?

だれの話をしているのでしょうか? ほんとうに。はぐらかしもしていない。ほんとうに、だれの話なのか、理解できない。存在しないはずの人物の話でも、しているの? それとも、仮想敵? それとも、だれの話なんだろう。ねえ、教えてくださいなどとは、言いません。絶対に。

ねえ、それにその「弱者ポジションなんですぅ!」って、それはだれが言ったんですか? そのポジションの持ちぬし というか そのポジションに いる ぬしが 言ったんですか? もし、その本人が 言いもしないのに、「弱者ポジションに決まってる!きっと、自身の免罪符のために そこに 【居続けているいる】のであろう!」というのが めんたね界隈の見解だとしてもさ、

それ、レンタル話し相手さんが めんたねさん発言に対して さすがに 縁切りや 距離取りを 考えるレベルの ほんとうに怒っていてもおかしくないような あの 踏み抜き発言 人として 成人なら ありえないような ふみぬき発言疑惑のあれ。あれと構造やパターンがそっくりじゃないの?

そういう 病気だとか 不幸だとか 弱者だとか そういうのの 不幸の定量化と その比較を しちゃう【できちゃう】ような話。

あるいは 苦しみを 経験すらしていないかもしれない人が 面と向かって 「それ、アフリカの子どもの貧困や世界平和や ホームレス問題なんかと比べたら キミのそんな苦しみや悩みの話なんて ほんとうにちっぽけだよね? なのに平和を目指す学校や教育を目指そうだなんて、傲慢や矛盾しているんじゃないかぁw 」だとか

「そんなことより、げろ全部吐くまで、中学生時代の 思い出や恋愛体験エピソード よこせ!よこせ!成功や失敗体験談 よこせ!よこせ!」みたいに、

(参考はたしか #くぼたか史 ep9 か ep13 あたりじゃなかったかなぁ? 冒頭で くろいものをぜんぶ吐き出してしまうシーンですよ ほんとうにリアルな描写の 苦しみのあるシーンですよ。苦しみ 体験しなくても書ける人もいるかもしれないけど、少なくとも 体験していなければ 書けない可能性 高いと思う)話もどります、そういうのを、そういうところを、

もしかしたら チクチクと隙だと思い込んだ部分のことを 【つつけちゃう】つつくことが【できてしまう】 人物。選挙の話も【できてしまう】そういう人物が、どこかにいるのかもしれない。 それと、構造やパターンが、そっくりの話じゃないの?

たぶん、最新のnote記事での話って、そこにも通じるところがあるはずだと思うんだけど。

それ、弱者ですって、だれが言ったの?言ったんでしょうか? それ、ほんとうに、失礼な話だよ。もし、そういう話をしているならばだ。もし、そういう話を というのは、そういう話のことです。レンタル話し相手さんが どこからどこまで 知りえているのかどうかは、こちらは 知りません。認知 し えません。

そして、その 弱者のポジションに、い続けているの?だれが? だれが、いつづけているの? それは、その人が 【弱者ポジションだからぁ!】【免罪符を得るためにこそ そこに あり続けたいし 続ければ幸せになれるからなのであるぅ!】【このポジションは 弱者のポジションなのであるぅ!】と、見下すような立場で、そこにいるって めんたね界隈は主張しているの? おかしくない?

どうなんだろう。追加して聞きたいことがあるとしたら、なぜ弱者だと言い切れるんですかに なるのかなぁ。めんたね界隈は、だれの どのポジションのことを、弱者だと どのような立場やポジションから そのように 決めつけて 評価しているのだろうか? 

もちろん、問いにいったりもしないし、書き込むことで、その答えよこせ!だなんて一言も要求してない。むしろ、答えのようなもの、絶対によこしてこないでほしい。

なんか、めんたね界隈なら、ほうら!キミはこれが欲しかったのだろう だから キミの要求や願望や要望に 応じてやったのだよw となるのかどうかは 知らないけど、

まあそれとも、なにかを勘違いしていたら、ほうら早めの塩まきだのなんだのと言って、キミのようなものからの 質問対応や セミナー客や生徒役としての申し込みなど こちらは一切 求めてなどいないのだよw 勧誘などもなのだよw などと 間接的に 言ってくる 表現してくる かもしれないし

いずれにせよ、めんたね界隈って、こちらとか 相手が、要望や要求 一切していないことに関して、それを、あたかも すり替えてきちゃいそうなイメージが、 ものすごくある。めんたねレンタル話し相手のやりとりなどを 見てきていると。

あたかも相手こそが ぼくに 先に好意を持って 噛みついたり 甘えたり 頼ったりしてきたのだよw みたいに したがるところでもある人なのかどうか、それがだれのことなのかも、全然わからない。めんたねらいむ界隈。セリフを言って演じてるのかな?と思うこともあるからだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?