【本日の考察まとめ】【考察 3,4つ。くぼたか史 最新話 ep11考察。そして〈要〉つづき考察。】おれしみさんと、黒メガネうんこアイコン松田さんの発言を見て、さらに考察をすすめられるかなぁ。ニシキリギリスさん風にいうなら、まぁどうせ、すすまないだろうけど。

さっき自分もどこかでつぶやいたんだけど、「記憶がすっぽり抜け落ちている部分を創作した」って、おれしみさんも言っている、おれしみさん経由でレン話さんご自身が言ってたってことがわかるのなら、

やっぱりこうなんじゃないの?

こういう結論とかキーワードとかエピソードの断片のようなものを(※1 補足あり それを主にじゃじゃまるさんから?)あらかじめ与えられて、そういうことが起きたんだったら、原因はこうだったのかな?と、レン話さん、小説執筆者としてのレン話さんが、ストーリーの構成を考えて、創作、執筆や構成した部分があるんだよと。

これでどう?


(※1)こちらのここ数日の観察分析考察によるあらたな発見や仮説としては、めんたねさんが、レンタルなんもしない人さんのカウンセラーかもしれない、そしてじゃじゃまるさんが、同席者かもしれないということなんですよ。

今思ったのは、つまりはレンタルなんもしない人さんはめんたねさんのライフスタイル分析を受けているということなのかもしれないですね?現在進行形の可能性もある?いつからかは、わからない。

(レン話さんは、びたこさん同席のもとに、ライフスタイル分析やカウンセリング受けているって書いていたような。レン話さんが立会いを要求したのなら、じゃあじゃじゃまるさんが同席仮説は違うかもしれないと今思ったけど、でも、この数日の考えではそんな雰囲気に思いました。)


追記補足で、ツイート貼り付けたいね。

で、話題がそれてしまったけれど(※1)の補足で言いたかったのは、要は、きのうからの考察でつづいてきているこちらの見解は、くぼたか史って要は、

めんたねカウンセラー、レンタルなんもしないクライエント、じゃじゃまる同席者やじゃじゃまる分析補助者やじゃじゃまる編集者、そしてレン話小説執筆者という関係性で執筆がすすめられているかもしれなくて、

(ただしレンタルなんもしない人さんとレン話さんはつながってないんじゃないのかなぁ。協力関係もなさそうだし、許可の有無も不明。)

それでどんどん述語が遠くなってしまう。つまり、めんたねさんまたはじゃじゃまるさんが編集者みたいに機能していて、それで、レン話さんが、エピソードの断片を与えられて、構成やライティングしているようなものなんじゃないかとそういうことなのですね。

くぼたか史というのは、くぼさんの伝記と見せかけた、なぜか、めんたねやレンタルなんもしない人さんのエピソードや思想のようなものが明確に浮かび上がってくるかのように見えるような、ある意味ホラー小説なのかもしれません。

見えないはずのものが見えてくる人、自分以外にもいると思う。霊能力者とかではないんですよ。なのに、見えてくる。なぜか、見えてくるんですよ。


(※補足2)自分のその言及のつぶやきリンクを貼りたい。レン話さんが創作した部分があるんじゃないのと今日つぶやきました。そういう風に結果としてなったなら、じゃあその原因となるような、なにを「ぼく」はしでかしたんだろうな???と。想像し、推測し、そして執筆していると思う。これはやっぱり今あらたに考察がすすみました。

(※3)うんこアイコンの松田さんの発言もここに貼り付け引用したい。

考察を続けるとしたら、恋愛の話?(でも恋愛の話じゃなかったかもしれないし、レン話さんや黒猫さん風味に言い回せば、「それは創作の部分かもしれないからわからないんです......」のところではありますけどね。いずれにせよ仮に恋愛の話として。)ですらママに?言いつけることによって問題解決してきちゃったかもしれない?人物って、誰なんだろう。1. レンタルなんもしない人さん 2. めんたねさん 3. レンタル話し相手さん やっぱり 1かな?

ほんとうに誰かの過去の苦悩だとしたらふざけ茶化したりしてはいけないのはわかるけど、どうなんだろう。

そしてそこを、分析ほんとうにしないといけないのでは。

今日のつぶやきでいろいろ書いてきたけど、どう見ても川端くんって、レンタルなんもしない人さんのことかもしれないのでは。

メール一斉送信悪口いやがらせ攻撃!は、現代ビジネスの記事に、職場の上司の悪口一斉送信メールして退職したみたいな?エピソードありませんでしたっけ。

※4

(※2 や ※3 でふまえてきた考察をさらに深めなければならないのでは? なんでかっていうと、その、原因にあたる部分が創作なんでしょう。ほんとうはなんだったの?どこからどこまでが事実か。フィクション、ノンフィクション。嘘やでっち上げなすりつけ。)

小野さんだっけ誰だっけ。言いふらしたってなにかほんとうかなぁ?そこがレン話さんの推測による創作部分かもしれないわけでしょう。わけですよ。

なにか、レンタルなんもしない人さんこそが、たとえば自身のできごとを相手のせいにしてなすりつけ叩くために、それをあざ笑い面白がるために、

「こいつこそがぼくに告白してきたのだ!」あるいは「あいつこそが小野さん?に告白して振られたやつなのだ!」みたいなでっち上げの嘘などを、拡散するようなことはあるだろうか? なんかわからないから、そこを、また読み返して、その先の考察が必要だと思います。


川端くん?でしたっけ。は、どう見ても何か、自分に瑕疵のないものをでっち上げなすりつけられた上、教師から説教され、言い訳しない罪を認めない反省しないだなんてさらにさらにひどいクズ奴という濡れ衣を、権力の都合でなすりつけられてしまった、かわいそうなスケープゴート役に見えてしまいますけどね。

一斉送信悪口メールを、嫌いなやつのことを噂やメールで言いふらしばらまいてやろう。そうしたらぼくはめちゃくちゃ面白いしスッキリするな

っていう行動や思考や思想パターンの人物は、どう見ても、レンタルなんもしない人さんだと思いますよ。

もしかしたら、レンタル話し相手さんには、その部分が十分に認識や理解できたりしてきたりしたことがなかったかもしれないので、

レンタル話し相手さん「川端くんはメールアドレス知らないよだなんて、なんておかしな話なんだろう??さんざんめんたね界隈にバカバカと誹謗中傷や罵倒されてきたぼくにだってその矛盾やおかしさがわかる!」

(でも、それがレンタルなんもしない人のエピソードかもしれないことに、レン話さんは気づけない、まだ認識や理解できていないかもしれないので)

レンタル話し相手さん「そんなおかしな話、あるものなのかな??でも、とりあえず、原因部分の推測創作エピソードも含めて、執筆する。小説を執筆。ライティングするというぼくの役割はこなしました!果たしましたよ!期待に応えてあげました。」

というように、見えます。


こうかもよ、こうかも!

レンタル話し相手さん「おかしいなぁ、ぼくの自伝にもとづく伝記のはずなのに、つじつまが合わなかったり、記憶がまるごとすっぽり抜け落ちていて創作の必要な部分が、なぜだかたくさんあるぞ......?これはどういうことなのでしょうね......?」

「めんたね師匠やじゃじゃまるさんたちなら説明できるんでしょうかね......?」

とかかなぁ?


もしめんたねさんこそがこれからは「レン話さん」なのかもしれないとしたら、こちらはもしかしたら「めんたね師匠」のポジションをうばいとれるかもしれない?

なんてね。


補足追記

告白やらなにやらを、塾の同僚に噂されたことがあるかもしれないのは、めんたねさんかもしれない?でも憶測すぎて、やっぱり、正解はわかりません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?