めんたね界隈の「メンヘラか?武士か?」問題は、

武士なら、名誉のために だまって消えるわけです。たぶんそうだと思う。逃げたのではない。立ち去るという選択行動を自らとったのです。なんでも言われて命令されてからその指示の通りにしか動けないかもしれないような人とは、違うんですよ。

あくまでも これは こちらの 現段階での 意見や 解釈です。

そういう人が 求められやすい 環境のところもあれば、そうでないところもあると思う。たとえば 塾業界で 講師や営業として働く人が どんな人物像を求められるかというのは、その塾のスタイルだとか、大手グループチェーンなのか、チェーン型の個人指導塾なのか、それともほんとうの 個人でやっている マンションの部屋の一室みたいな塾なのか そういうタイプによっても異なると思う。

そう、思い出した。世の中の仕組みや出来事について、自身の体験や経験に基づいて発信できる内容って、非常にたくさんあって、それを発信したりあるいはこれからも発信していい内容ってたくさんあったはずなのに、その文字やつながりなどの資産は、まあ、自分で消したのが悪いところもあるし、自分で消したという 自身の選択もあるのだけれど、それがすべて自分のみの問題かというと、外部からの影響がなかったとは言えない、そこが問題として つまみ上げたい部分なんですよ。つまみ上げる必要なんかないじゃないかぁ!かもしれないけど。

わざわざ答えを書いて教えてあげる義務なんかないはずなんですよ。おかしいなぁ。でもそうせねば、解決なんかしないかもしれないから。解決するためにやっているのか?これは? わかりません。

メンヘラ風味の人。もし気軽にオオカミ少年的に、ほんとうに病んでるのではないのに、なんらかの甘えやわがままの欲求のために、ほんとうに気軽にカジュアルになにかを 演じたり ふりを、しちゃうような人がいるなら、そういう人はほんとうに、どうなんだろうって思いますよ。

そういう人こそ「トラウマだのなんだの言ってないで じゃあ病院行け!」ってなると思いますよ。

つまり アドラー心理学の 悪用の 恐ろしいところって、オオカミ少年的じゃない人に対して、それを、やっちゃうところだと思いますよ。え?そういうのを見たことがあるかって? はい、そうです。そうだから述べているつもりです。それともその人もオオカミ少年的で 嘘つきで とんでもない他責思考のクズやろうだったのでしょうか。自責のためには必要な思考かもしれないけど、つまり、超他責の人に向けてかける言葉を、自責の人または 自責に陥っている段階の人に 矛先向けたら、それ、ほんとうに危険だと思うんですよね。

常に他責でふざけてなれあったり 常に 他人のことが許せない らいむうらやまかんきつ氏みたいな 人だったら それ 理解できないんだろうなぁ。こいつむかつく!ってなったら 喧嘩早そう。らいむうらやまかんきつ村人A餃子の皮さん。ぜんぶおなじ人なんじゃないの? ニシキリギリスは、別人。

じゃじゃまるさんと、らいむうらやまかんきつ タイプは、かなり異なると思う。めんたね界隈の攻撃的に見えるタイプの人たち。前者は 優秀なポジションにいて 時間あると思う 後者は優秀なんだけど そのせいできっとたぶん 時間がないんだと思う。

同情するとしたら後者だと思う もちろんそんなの 求められてないし こんなこと見かけられちゃったら 腹立てちゃうと思うんだけどね

NHHさんのことを 失礼だけど勝手に分類するとしたら、じゃじゃまるさんタイプではなく、らいむかんきつ氏タイプだと思う。でもそれでも違うところがたくさんあると思う。忙しい忙しくない、優秀優秀じゃない。みなさん優秀なんだけど、する仕事がたくさんある という意味では NHHさんは 非じゃじゃまるさんタイプ らいむさんタイプなんだと思う。たぶんきっと。

こう書くと じゃじゃまるさんは いいポジションにいて 暇なんじゃないか みたいな書き方だなぁ。それがdisりかどうかというと、そうでもないと思う。会社のポジション?は うまく利用しておいて、自分の好きなこと 例 ネットウォッチと レン話というターゲットのヲチいじりいじめ叩き に時間を有効に割く  それって理想のやり方かもしれないし わからない。

そもそも会社勤めなのかどうかもよくわからない。みなさん結局のところ、資産を なんだかんだで お持ちなんだと思う。たぶんきっと。だから 平日の真昼間から、長文でぬるぬるする 暇があるんですよきっと。

らいむかんきつさんは、なぜじゃじゃまるさんのことを 羨ましく妬ましくなって叩きたくなったりは しないのだろうなぁ。めんたねとじゃじゃまるは どんなつながり関係で、そこにらいむかんきつ氏は、どんな関わりなんだろうなぁ。餃子の皮氏や おれしみ氏とは別人かなぁ。餃子の皮はらいむ氏かんきつ氏とおなじ人かもと思うときもある。

時間がないなら、時間を売るのをやめればよいだけの話なのである。となるかなぁ、めんたねあぶないアカウントさん流の言い回しを借りれば。

それともこうかも お金や予算があるなら、人を雇って 自分の仕事を分け与えて、自分の時間を作ればよいのである となることは あるかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?