マガジンのカバー画像

観劇したよ

20
観劇記録です
運営しているクリエイター

記事一覧

「ハリー・ポッターと呪いの子」(3回目)

「ハリー・ポッターと呪いの子」を観て参りました。 藤原竜也くん目当てです。 一昨年6月のプ…

ねむ子
10日前
22

「中村仲蔵」感想続き

続きと言うか、シネマ歌舞伎刀剣乱舞の感想を書きながらあらためて感じたことなど。 「舞台 …

ねむ子
2か月前
6

シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐

先週見てきた映画の記録です。 人気ゲームシリーズ「刀剣乱舞」。ミュージカルや映画などメデ…

ねむ子
2か月前
12

ゲキシネ「天號星」

観て来ました♥ ゲキシネとは 「天號星」は去年(2023年)上演された、劇団☆新感線の新作舞台…

ねむ子
2か月前
8

中村仲蔵おかわり

2月に東京まで見に行った、藤原竜也くんのお芝居。 2ヶ月間の公演の大千穐楽は、大阪駅前に新…

ねむ子
2か月前
9

三月花形歌舞伎·桜プログラム

観劇記録、すぐにアップしようと思ってたのに1週間たってしまった(^_^;) 京都でひとりアフタ…

ねむ子
3か月前
4

立春歌舞伎特別公演昼の部「源平布引滝」三幕

noteにアップした過去日記でも触れたことがあると思うのですが、毎月月初に配布される「大阪府政だより」に演芸演劇の半額招待券の案内がありまして。 見たい演目があればせっせと応募してます。 日曜日に「立春歌舞伎特別公演」観に行って来ました! 「半額招待」がある日時で、私の方の都合が良い日しか応募出来ないので、今回はこの日の昼の部。お席も自分では選べません。 過去、かなり良い席だったこともあるけど、2階席だったり1階でも「見切れ席」だったこともよくありました。 でも!今日は前

舞台「中村仲蔵―歌舞伎王国 下剋上異聞」とアフタートーク

絶賛記事ではなくて、後半ちょっと厳しいことも書いてます。ご不快な方はすいません。 池袋…

ねむ子
4か月前
15

シネマ歌舞伎「唐茄子屋 不思議国之若旦那」

月に1度、プログラムを変えて映画館で上映される「月イチ歌舞伎」 1月は新作。宮藤官九郎作・…

ねむ子
5か月前
9

舞台「西遊記」を見てきました

承前 観劇してから1週間経ってしまった。 早く記録しておかねば忘れる^^; 面白かったー! …

ねむ子
7か月前
13

舞台「西遊記」を見に行く

日本テレビ開局70年記念舞台「西遊記」。 年をまたいで全国巡回しての長丁場の公演。 その初日…

ねむ子
7か月前
4

九月花形歌舞伎 新・水滸伝

京都・南座にて「九月花形歌舞伎 新・水滸伝」を観てきました。 「新・水滸伝」は市川右近(…

ねむ子
9か月前
1

観劇つぶやき。ハリーポッターと新感線

観劇記録のマガジンを作ろうと思いましたが、例によって「つぶやき」はマガジンに追加出来ない…

ねむ子
9か月前
3

夢日記164の追記「刀剣乱舞」と「その男」

4年前の日記の追記。 noteにアップしたのは数分前ですが。 コロナ禍前だったんだなぁとシミジミ思う。 「伝染病発生でお芝居の公演がなくなる、キャストも変わる」ってこと、普通に起こってしまいましたものね。 「刀剣乱舞」、めちゃ良かった。 そこからゲームに目覚めることも刀に目覚めることも無かったですが、今年の「映画刀剣乱舞-黎明」は見に行きましたよ。 これは、2009年の「その男」ですね。 上川隆也  内山理名  キムラ緑子  池田成志  波岡一喜  六平直政  平幹二