見出し画像

ちょっとした気付きと学び

以前こちらで自己肯定感を上げる為に意識改善をしていると言う話しを書いた。

その自己肯定感を上げる方法としては
・毎朝鏡の自分に向かって褒めること
・ネガティブな言葉を全てポジティブな言葉に置き換えること
・尊敬する人や好きな人になりきること

もちろん嘘でも思ってなくてもとりあえずポジティブな言葉で自己暗示をかけていくというもの。
説明は非常に分かりやすくとても理にかなっているのだがやはりネガティブな状況でポジティブな言葉を吐くと言うのがなかなか難しく 朝冴えない顔した自分の容姿を褒めると言うのも苦痛。
これを始めたのは先月からで無理やりにでもポジティブな言葉で自分を励ましてきたのだがついにストレスを感じるようになってきてしまった。
そんな時とある人のXの投稿を見て考え方が変わったと言うか気付いた事がある。
その人はまだ20代前半なのだが無職引きこもりで友達付き合いや恋人もなくおまけに借金を抱えて生活しているらしい。毎日のようにカード会社から引き落とし催促の電話とハガキが届いていて気が狂いそうな状況にも関わらず本人はそれなりに毎日楽しいとポストしていて驚いた。空元気とか虚勢を張っていると言うのではなくその人は自分の性格や今置かれてる状況を十分理解し把握した上で毎日を楽しんでいるといった感じ。
幸せと聞いて思い浮かぶのはお金に余裕があるとか容姿が優れているとか大手企業に勤めているとか結婚して子どもに恵まれるとかそういうのだが その人の投稿を見てると幸せと感じる軸は人それぞれなんだなと自分の固定概念が打ち壊されたと同時に自分に対して恥ずかしささえ感じた。
私は自己肯定感が低いくせに周りには人より優れていると思われたくて見栄を張ったり競い合ったりする部分が人より強い。こんな自己肯定感が低くなったのはすごい人と思われたい一心で自分とは違う土俵の人たちと自分の身の丈に合わない事ばかりしてきた結果だ。
分かりやすく言うと野球の知識も興味もやったこともない私が周りからチヤホヤされたいが為に大谷選手にいきなり野球勝負を挑むようなもの。そして負ける度にどうせ私なんか何をやってもダメな人間なんだ…と自己嫌悪に陥る。なんか落ち込んでるけどそもそも勝てるわけないよね?って話。
自分の能力や性格を把握して理解し受け入れると今まで自分に課してたハードルが下がり幸せと感じる範囲が増える。それに周りから認められる事と自分の幸せはイコールじゃない。
たまに理由もなく不安が襲ってくる時があるがその時は自分にポジティブな言葉をかけて励ましたいし 一日の良かった事リストも続けていくつもりだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?