見出し画像

遊戯王の自作スリーブを作ってみよう!

こんにちは。遊戯王プレイヤーのねむーです。みなさんは遊戯王をプレイする中でスリーブにこだわりを持っていますでしょうか?推しのキャラクタースリーブを使って遊戯王をするのはどんな喜びにも代替できません

ですが、推しのスリーブが販売されていないということは良くあることだと思います。そこで今回は自作スリーブを作成してみました!とても簡単でしたのでみなさんにも自作スリーブの作り方を紹介します。

ステップ1 透明スリーブを購入しよう

今回は透明のスリーブに写真をいれる形でスリーブを作成していきます。なので透明のスリーブを準備しましょう!

今回はザラスリMを使用しました。65mm*92mmのオーバースリーブと呼ばれる一番外側につけるスリーブですね。僕は家の近くのカードショップで50枚入り410円で購入しました。

ステップ2 スリーブ画像を準備しよう

今回は以下のような僕のスリーブにしたい推しの画像を用意しました。画像の全体サイズは1500*1050pxで、750*1050pxの画像を横に2つ並べています。ステップ3で印刷するときに選択するL判サイズの画像サイズとなっています。

画像4


ステップ3 ネットプリントで写真を印刷しよう

画像を写真に印刷してくれるネットプリントというサービスは探すと色々あります。今回は写真を印刷する方法として、プリントラッコさんで印刷させて頂きました。

今回はスリーブを40枚分作る予定でしたので、20枚分写真をL判サイズで印刷しました。L判サイズ(127mm*89mm)を半分にすると、63.5mm*89mmになるので、スリーブサイズ(65mm*92mm)にジャストフィットです!!

お値段は印刷一枚当たり7円なので僕の場合では印刷代が140円ほど、プラス送料が110円でしたので、合計250円でした。

キャプチャ

ステップ4 印刷した写真からスリーブを作成しよう

印刷して届いた現物の写真がこちら。良い感じに印刷できています!注文から3〜4日ほどで家に届きました。

画像1

これをカッター等で半分に切断します。この切断した写真を準備しておいたスリーブに入れれば、自作スリーブの完成です!

画像2

最後に

今回の記事ではとても簡単な自作スリーブの作り方を解説しました。

ただ、どうしても手作業での写真のカット作業が入るため、マークドのスリーブになる危険性があるのが唯一の難点です。。僕はEXデッキのスリーブとして使用していました。EXデッキのスリーブとしてですが、推しのスリーブが使えるのはこの上ない喜びです!!

みなさんも自作スリーブを作成して、楽しい自作スリーブライフを送りましょう!ここまで読んで頂きありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?