心と、部屋(デスク)と、お掃除・お片付けの環形について

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字お越ししているものです。

「お掃除と部屋と心の関係について~主観的な意味が深く、客観的解釈はかなり難しいんですよね~」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

ということでですね、今日はちょっと温泉の方に行ってきまして。

昼からだいぶ緩んでおりますけども。

まぁいいですね、やはりこういう心を楽にしていくというかね、軽く緩めていくとやっぱり余裕ができます。

心が穏やかになって静かになると、なんか周りの音もね、気にならなくて静かに感じるっていう、またそんな体験をしてみました。

ということで、今日もちょっとそんな心に関するお話をお届けしていくんですけど。

部屋とそれからお掃除ですね。

お片付けとかということも含めましてですね、それと心との関係についてお話をしてみたいなと。

若干ちょっとね、豆知識っていうかね、雑談的なニュアンスでお届けしたいと思います。

よかったら最後までお聞き下さい。

皆さんところで今、今いるお部屋ってどんな感じなんでしょうか?っていうね。

片付いてますか?綺麗にしてますか?それとも雑然としてますか?荒んでますか?乱れてますか?汚れてますか?

みたいなね、そういう話をよくするんですけども。

心の状態、“自分の心の状態が自分の部屋に投影される”っていうことはけっこうご存知の方も多いと思います。

これ実は部屋だけじゃなくて、たとえばオフィスで自分のデスクがある方はデスクの上とか引き出しの中とかもそうですし、ロッカーとかもそうですね。

それから料理されている方であれば、キッチンっていうのはどうなってるか?みたいなね。

そういうのも“自分の心の状態”っていうのを映し出していて。

だから自分の心がですね、ちょっと荒れていると部屋も荒れやすいしねと。

結局自分の心が綺麗な時っていうのは部屋を綺麗にしたくなったりとか、綺麗な状態に保ってたりするっていうふうな言い方をします。

で、そういう意味でね、ここで厄介な話が出てくるんですけど。

この心の状態が部屋に映し出されるっていうことを知るんですけども、そうすると僕たちは、たとえば人のお家に行ったりとかね、それから家族の部屋を見たりとかすると「あんた、もう心が乱れてるのよ」なんていうことを言いたくなるんですけども。

実はこの「心の状態が部屋に映し出されていて」っていうのはですね、非常に主観的な話なんです。

だからここがけっこう注意していただきたいんですね。

たとえばオフィスで隣の席の人がね、めっちゃ机の上が雑然としてて、自分から見るとけっこうごちゃごちゃして汚いとするじゃないですか。

そうすると「この人の心は乱れてんだ」っていうふうに見ちゃいがちなんですけども。

実はですね、その人にとってはその状態が心地いい場合もあるんですよ。

ここがポイントでね。

だから逆に言うと、「ここはモデルルームですか!?」みたいな感じで、ピカピカにですね、お掃除されて綺麗なお部屋。

「あぁ、じゃあこの人の心も落ち着いて片付いてんだな」っていうふうに見やすいんですけども。

逆にですけども、なにかの強迫観念があったりとかトラウマがあったりとかして、「部屋を綺麗にしなきゃいけない」っていうふうに思い込んで綺麗にしてる状態かもしれないんです。

ってなってくると、じゃあその部屋はすごく綺麗なんだけど、その人の心の状態っていうの必ずも安定してるわけではないなというふうに言えたりするわけですね。

なので、あくまでその部屋、自分の部屋に関しては、自分で判断できると思います。

僕もですね、仕事が忙しくなってきたりとか締め切りに追われたりとか余裕がなくなってくると、ここは僕のデスクなんですけども、デスクはけっこう散らかったりとかですね。

それからこっちにいろんなスーツケースを置いてたりとか、それから服がかかってたりとかするんです。

クローゼット周りもね、けっこう散らかってたりとかっていうことがよくあるんですね。

で、そういった自分の、あくまで“個人的な基準において”部屋が散らかってるとか、部屋が綺麗に片付いてるとか、そういうふうに判断していくものなんですね。

だから人の場合は、「その人の主観を聞いてみないと判断できませんよ」っていうことを、けっこう重要だねっていうふうにいつもお伝えしております。

それからですね、お掃除とかお片付けっていうのが入ってくるんですけども。

今お話ししたような感じで、心の状態がたとえば不安定な状態とか、余裕がなくなってる状態とか、ごちゃごちゃしていて頭の中が混乱してますなんていう方にはですね、

カウンセリングの中でも、部屋のお掃除とか、なんだったら断捨離とかですね、お片付けみたいなことをしてみるといいよと。

「自分の部屋を綺麗に片付けてみましょう」と。

そうするとですね、なぜか心がスーッとしていくという効果がけっこうありまして。

だから心を整えたい時は、部屋を整えるっていうことも一つの手段かなと。

皆さんもね、たとえば大掃除であったりとか衣替えの時にですね、要らなくなったものをまとめて捨てた時に、なんかスーッとしたなぁとかね、心が軽くなったなぁとか、気分がいいなぁみたいなことを体験されたことがきっとあると思うんですけども。

お部屋をお掃除するとかですね、片付ける、いらないものを捨てるっていう行為自体がですね、“心の整理”にもつながるんですよ。心を解放してすっきりさせることにもつながるんですよ。

ということで、実は日常的にできる簡単なメンタルヘルスの方法としておすすめしてるものでもあります。

もちろんですね、この片付けるっていうことについても、本当にこれはもう個人差・主観的なものでございますので、自分から見ると隣の席の人が全然片付けたって言ってぜんぜん片付いてへんやないかみたいな感じになっても、

本人が「あぁなんかスッキリしたわ!」って言ってるのであれば、「あぁこの人はそういう基準なんだな」というふうに認めてあげるっていうことが大事なんですね。

で、この辺もですね、ちょっとややこしい話になっていくんですけども。

実はですね、お片付けをして部屋をきれいにすると。

部屋をたとえばピカピカにしなきゃいけないっていうのもさっきチラッとお話ししたんですけども、部屋を綺麗にしているっていうことについても、様々なですね、そこに心理っていうのが入り込んでくるわけですね。

たとえば、さっきお話ししたようにですね、「部屋を綺麗にしておかないとなんか気持ちが悪いなぁ」って感じて綺麗にしているっていうタイプの人もいれば、強迫観念っていうかね、思い込みによってですね、綺麗にしてるっていう人もいます。

実は昔こんな人がいてね。

自分のお母さんがものすごく片付けられなくて掃除をしてなくって、すごく家が汚かったんですって。

それで友達を家に呼ぶっていうことが恥ずかしくできなかった人がいるんですね。

なので、自分の子供が出来た時には友達をどんどん家に呼べるように、部屋を常に綺麗にしとこうっていって、モデルルームみたいに綺麗にしてるんですね。

ところがその方っていうのは、実際怖れとか不安から部屋を綺麗にしているんですよ。

だから誰が来ても「すごい綺麗な家ね」って言ってくれてホッとするんですけども、でも人が来ると、とくに子供たちが来ると汚れるじゃないですか。

そのするとすごく神経質になって、「うわ、また汚してる・・・」とか「うわ、あそこをあとから掃除しなきゃ・・・」ということで、実は全然楽しめないんだという話を昔扱ったことがありまして。

で、これをよくよく見ればですね、彼女が、綺麗好きなことは間違いないと思うんですけども。

でもそれが、お母さんとの関係によって過剰にですね、綺麗好きを演出するというかね、「そうしなければいけない」っていう思い込みがある場合っていうのは、逆に部屋をきれいにすることが自分の首を絞めるというか、自分を苦しめることになっちゃってたりするわけですね。

それからちょっとね、あの潜在意識的な感じでこういう話もありまして。

実はね、「罪悪感」っていう感情なんですけども。

罪悪感って自分が汚れてるみたいな感じの感覚を呼び起こすものなんですね。

そうすると自分が汚れてる感覚は部屋に投影されたりとかするので、なにかすごく部屋が薄汚れてるように見えたりとか、すごい汚いところがやたら目についたりするんですね。

そうするとそこを綺麗にしなきゃいけないような、なんか強迫観念みたいなものに襲われて、もうピカピカにしようとするんです。

ある種の潔癖症みたいのが出てしまうことがあるんですね。

そうするとなんか異常にですね、窓を綺麗にしたりとかデスク周りを綺麗にしたりとか、チキチキチキッと片付けとかをしていて、そうしないと落ち着かなくなってしまうし、だからそうするとスーッとね、心が軽くなっていくっていう体験をする。

これね、実は罪悪感っていう感情を部屋を綺麗にすることによって、窓を綺麗にすることによって拭い去ってるんですが。

その分だけ拭い去れた分だけ良いんですけども、ただ元になる罪悪感が残ってると、綺麗にしたんだけどまた汚れが目につく。

「今度あそこも・・・あそこも・・・」みたいな感じでですね、ちょっと潔癖症みたいになっちゃうっていうようなパターンもあって。

この場合だと「罪悪感」っていうのがベースにあるわけですね。

大丈夫でしょうか?ちょっと難しい話をしてるんですけども。単にお掃除の話なんですけど。

そんなふうにですね、部屋っていうもの、そしてお掃除・お片付けっていうことに関しても、自分の心の状態とか心の中にあるものが投影されてですね、それによって僕たちは部屋を綺麗にしたり片付けたりとか。

あるいはすごい気になったりとか、全然気づかなかったりとか、気がつけば部屋がめちゃくちゃになってたみたいな状態っていうところがありますので、

自分の心の状態をね、チェックするっていうためにもですね、自分の部屋どうかな?デスク周りどうかな?キッチン周りどうかな?なんていうふうに見てみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?