いつもうまく行かないってことは自分本来のエネルギーを抑圧しちゃってるからじゃない?
このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。
この話の元記事はこちら!
「本来のエネルギーを抑え込んでしまうと「周りから浮く」「合わない」「自己嫌悪が強くなる」「他人と比べて凹む」「考えすぎる」「何がしたいのか分からない」「居場所がない」等々の思いが募ってしまうもの。」
***
どうもこんにちは。
カウンセラーの根本でございます。
いつもお聞きくださいましてありがとうございます。
ということで、ちょっとまた雨脚が強くなってきた東京でございますけども、引き続きお話していきたいと思います。
今回は、「自分本来のエネルギーを抑え込んじゃうと、こんな問題が起きますね」というところをご紹介していきたいと思います。
どう解放したらいいのか?まで話せたらいいなと思って、お話をしております。
よかったら最後までお聞きください。
そして、チャンネル登録・フォローとかも、よろしくお願いします。
この問題って、非常に僕にとってはメジャー中のメジャーで。
やはり、自分本来の持っているポテンシャルというか、エネルギーというか、セクシャリティというものを、幼少時代から抑えて抑えて生きてきたという人が、やっぱりすごく多いというか、少なからず誰もがそうだなと。
100%自分を発揮しながら生きている人の方が、むしろほとんど少なくて。
大概の方は、けっこう抑圧しながら生きているんですけども。
それが、問題にならないレベルであればいいんですけども、実は大問題につながっているようなことっていうのもよくありまして。
それの結果、生きづらくなっていく、居場所がない、どこにいても浮いてしまう、合わないとか、自己嫌悪、そして自己嫌悪がめちゃくちゃ強烈になったりとかね。
それから、さらには自己いじめ、自己攻撃が定常化してしまったりとか、自分がなにがやりたいのか、なにが好きなのかわからなくなっちゃうみたいな、さまざまな問題に波及していきます。
僕の立場からすると、そういう話を伺った時に、「あぁ、なんか自分本来のエネルギーを落としてんちゃう?下げてんちゃう?」みたいなふうに解釈をするってことですね。
だから、これはけっこう人によってバラバラなんですけども、やっぱり抑圧の度合いが強ければ強いほど、「自分じゃない人生」っていうのを生きることになるんですね。
親がすごく過干渉だったり、放任だったりとかもそうだし、コントロールされたり、逆に全く相手にしてもらえなかったりみたいな感じの場合にとくに出てきますし。
それから、思春期の時のいじめもそうなんですけども、なんか友達とうまくいかなかったっていうこともありますし、これは失恋なんかが原因になることもけっこうありますね。
で、そうやって自分本来のエネルギーっていうのは、すごく強い、豊かにあるんだけども、それをグイーンと下げて生きているとすると、この「下げている状態の人たちと接する」っていうことが多くなるんですね。
今日、このブログの方、元ネタのブログの方では、誤解を怖れずに言うと、偏差値を例えにして、「本来、偏差値70なのに、40だと思い込んで生きていたら、だいぶ生きづらくないですかね?」っていうふうなテーマで書かせていただいているので、もしよかったらそちらもチェックしていただきたいのですけども。
そういった、70が40って極端なんですけども。
仮の話ですよ、仮の話ね。
でも、やっぱりそうすると、70あるんだけども、40だと思い込んでいることによって、40の人たちと出会い、生きていくことになるわけですよね。
で、本来40の人は、40でいることが心地よくて、幸せで、快適なんですけども。
本来70なのに、それを40に落としてきている、抑圧しているとなると、これは大変生きづらい事例ということになってしまうわけですね。
で、それがやっぱり家庭環境だったり、学校だったりとか、それから地域社会の影響というのもあったりするんですが、それよって僕らは、なんか合わない生き方、自分に合ってない生き方っていうのをせざるを得ないんですね。
でも、自分がそんなに抑圧しているっていうふうにわからないですから、なんか「自分が悪いんじゃないか」とか、「自分の頑張りが足りない」とか、「自分は未熟なんじゃないか」っていうかたちで、自分を落とし込めてしまっているわけですよね。
だから、そうやって「40をキープしよう」っていうふうに思ってしまうっていうところが、このテーマっていうところの深い闇というか、難しいところなんです。
つまり、「自覚できない」っていうことなんですね。
だから、そういった状況とか、起きている環境、たとえば「職場がどこに行っても自分に合うところがない」とか、「お付き合いをする人が自分と合わないな」って正直言うと感じているとか。
「どこにいてもなんか浮いている感じがするな」みたいなふうに思っている。
でも、それも習慣化されるので、子供の頃からそうやって自分を抑圧していると、それがなんか当たり前だし、普通の世界だと思って、そこに合わないって言ってる自分がわがままで、なんかダメなやつなんだっていうふうに、また自己攻撃を生むわけですよ。
それによって、どんどん自己肯定感も下がりますから、「まぁまぁ自分はこのレベルの人間なんだな」っていうふうに思い込むようになって、あんまりうまくいかない人生をなんとかなんとか工夫して、妥協して、諦めて生きていくっていうことになると、またなにかでかいものがボーンと出てくる。
たとえばそれが、パートナーシップがうまくいかないと。
彼と自分が合わないというね。
価値観が合わないというのもあるんですけど、純粋に空気感的に合わないということも、実際に起きてきたりもしますし。
仕事、どの仕事でも、転職を繰り返すんだけども、やっぱりなんかうまくいかない。
トラブルに巻き込まれてしまうとか、体調を崩してしまうということもあるし、なんか周りに馴染めない自分がいるみたいなところが出てきたりとかすると、そういうお話を僕はお伺いする機会が多いので、「だいぶ抑圧してきたんじゃない?」ということで、子ども時代の話をお聞きするわけですよ。
そうすると、お母さんがすごく過干渉で、すごくコントロールしてきたとか、すごく期待されて生きてきたとか、それからダメ出しがひどかったとかね。
お兄ちゃんと比べられて、いつも自分を下に置かれてたとか。
そういう環境が、「あぁ、じゃあまぁお母さんとの関係かな、根っこにあるのは」みたいなふうに見ていくわけですね。
自分本来のエネルギーというのを抑圧して生きてますから、そうするとやっぱり「本来のエネルギーってなんなんだ?」っていうのを、本当は知ってるんですよ。
深いところでは知ってるんですけども、自覚できないから、そんなカウンセラーに「本当はあなた、このぐらいの高いレベルっていうか、高いエネルギーを持った人なんですよね」っていうふうに言われても、「は?」みたいな実感がないと。
もちろん、「そう言われてみれば・・・」っていうことは、多分いろいろあると思うんですよ。
でもやっぱり、「いやぁ、でもね、そうは思えないんですよね。自分はやっぱりこれぐらいの低いレベルの人間だと思い込んじゃうんです」っていうところのギャップが、やっぱり問題の大きさっていうことで出てきます。
だから、裏を返すと、僕らが抱える問題っていうのは、「本来の自分に戻すためのサイン」っていうふうにも捉えられるんですよ。
だから、そこを本当は謙虚に向き合っていければ、いいっちゃいいんだけども、まぁそれが実際は難しいんだよねっていうところが、偽らざる現実だと思います。
じゃあ、どうやったら本来の自分のエネルギーを発揮して生きられるのか?っていうと、ざっくり言うと、もういつも言ってることなんですけども、「好きなこと、好きだとわかっていることは、ちゃんとやろうね」と。
「好きなことを、好きなようにやる」っていうのは、一つ目だし。
それから、「日常的に自分をご機嫌にしようとする、自分のご機嫌をちゃんととってあげる、自分を気分よくしてあげる」っていう、これが二つ目。
この試みも、すっごい大事なんですよね。
それから、三つ目、これは「人」を使いますね。
僕はカウンセラーという仕事もあるので、人っていうものが好きで、人を使う解決方法とかってよく考えるんですけども。
やっぱり、その三つ目の提案としては、「自分が憧れる人」とか、「あぁいいなって思う人に近づいてみる」っていうことで。
それは、別に周りの人じゃなくても、本当にネットの中の人だったり、テレビの中の人でも全然構いません。
推しというかね、ファンという意味で関わっていくということもできます。
できれば、生で会える、話ができるなら話ができる距離まで近づいてみるっていうことが、自分のエネルギーを開放するっていうことですし。
また、違う角度でいくと、「自然の中でちょっと暮らしてみる」というか、「自然の中で過ごす時間を増やす」っていうこともいいですし。
「体を使う」のも、一つのアプローチとしてはあるかなというふうに思ってます。
スポーツをしたりとか、僕は農作業っていうのは、すごく心身ともにいいと思っているので、それをおすすめしたりということもあります。
カウンセリングとかの中では、自分の本来のエネルギーを開放した状態っていうのは、やっぱり最高に気持ちがいい状態、楽な状態、安心できている状態なので、そんな世界を一緒にデザインしていくとか、作り上げていくっていうことをやっていくんですね。
で、そういった自分のエネルギーみたいなものっていうのを、やっぱり感じるっていうことは、イメージの中でできるんですよね。
すごい、それはもう人それぞれ違うんですよね。
広い空間、草原みたいなところだと自分が開放される気がするとか、海が好きとか。
それから、すごく優雅な空間が好きなんだよね、落ち着くんだよねみたいな感じ。
そういった、「自分が心地よい世界」っていうのを具体的にイメージとかしていくと、自分のそういった本来のエネルギーとつながれるんですね。
で、そういう自分の本来のエネルギーがつながった状態で、自分というものを見ていく、自分というものに意識をインストールしていくと、現実っていうのは変わりはじめていくんじゃないかなということで、そういうセッションを提供しております、という話でございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?