マガジンのカバー画像

voicy / youtubeの文字起こしテキスト

493
ブログネタを元にvoicy / Youtubeを撮っているのですが、その音声を文字起こししたテキストをこちらにて公開します。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

才能は問題としてあなたの前に現れる〜姫、ハブを例に〜

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「あなたの「才能」は「問題」という形で表面化するので、自分を変えなきゃ、直さなきゃと思ってしまいがちだけど、それは大きな間違いなのかもしれない。」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます

もっとみる

親から刷り込まれた価値観が自分に合わない、不要なものと分かっても手放せないのは、そこに愛があるから。

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「親から刷り込まれた「正しさ」に反すると罪悪感や怖れが出てきて自分を束縛することになる~罪悪感や怖れではなく「愛」に目を向けると物語は一変する~」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます

もっとみる

ポンコツな同僚にイライラしてしまう!

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「ポンコツな同僚にイライラしまくっているのですが、それは自分が自分の価値を認めていないからでしょうか?」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

ということで、今日は東京・神楽坂のセ

もっとみる

決められない!本音がわからない!やりたいことに迷いが出てきた!チャレンジできない!の裏にある「自分を信じられない自分」

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「思考的なタイプじゃないのに頭で考えてしまうのは怖れや不安や疑いが強いからなのですが、そうなるのはやっぱり自分を信じられないからだよね?」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

もっとみる