マガジンのカバー画像

驚くべきメタバース文化

99
自身もメタバース原住民である、メタバース文化エバンジェリスト「バーチャル美少女ねむ」がユニークなメタバース文化を紹介します!「VR睡眠」「VR飲み」「お砂糖(VR恋愛)」「ファン…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

国際メディア TBWA Worldwide「VTuber」ドキュメンタリー出演!【Nem x Mila】

私VTuber「バーチャル美少女ねむ」とスイスのVTuber研究者「ミラ(リュドミラ・ブレディキナ)」による二人組VTuber研究ユニット「Nem x Mila」が国際メディア「TBWA Worldwide」のインタビュー取材を受け、2022年8月9日、日本の「VTuber」カルチャーを世界に発信する5分間のドキュメンタリー映像「VTubers | Life on the Edge」として公開されました! 追記:kai-youで紹介頂きました! VTubers | Lif

DMM亀山会長✕バーチャル美少女ねむ対談【「バーチャル美少女」とは何者か】

私バーチャル美少女ですけど、DMM亀山敬司会長と対談させて頂きました! 「バーチャル美少女」とは!?「メタバースでの暮らし」とは!? 亀山会長の理解力が爆速で超面白い対談になったのでぜひ! 無料PodcastとNewsPicks会員限定記事が公開中です。 Podcastでは前後編1時間の対談の模様が全て無料で聴けます。 DMM亀山会長✕バーチャル美少女ねむ対談2022年8月7日、無料PodcastとNewsPicks会員限定記事が公開されました! 【異色】昼は一般会社員。

地上波テレビで「バーチャルセックス」を語りました!【ケンコバのバコバコナイト】

2022年7月22日・29日に地上波テレビ(サンテレビなど関西3局ネット)で放送された深夜アダルトバラエティ番組「ケンコバのバコバコナイト」内のコーナー「バコバコSX」に、メタバース文化エバンジェリスト「バーチャル美少女ねむ」が2週連続で出演! メタバースにおけるアバター同士の「バーチャルセックス」について語りました。地上波テレビ放送でバーチャルセックスが語られたのはおそらく初ではないでしょうか。 私の考える「メタバース」とは「そこで人生が送れる仮想空間」です。だとするなら

ねむ×総務省「Web3/メタバース」研究会に画像提供(と、Web3≠メタバースでは!? の話)

総務省「Web3時代に向けたメタバース等の利活用に関する研究会」が発足し、事務局資料の「メタバース等の様々な利活用」において、バーチャル美少女ねむ著『メタバース進化論(技術評論社)』より「イベントの様子」・「"VR飲み会"の様子」として画像提供を行いました! 総務省で実際のユースケースに寄り添った議論が行われることは非常に嬉しいです。 また、こちら研究会資料について一部で不安の声が上がっていた「Web3」「メタバース」に関する表現についても、指摘して見解を頂いたので本記事で