マガジンのカバー画像

【投稿企画】仮想現実での生き方を考えよう

34
【1/20まで】note投稿企画「仮想現実での生き方」を考えよう【VRライフスタイル調査】|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト - https://no…
運営しているクリエイター

#VR

優秀作品発表!「仮想現実での生き方」を考えよう【VRライフスタイル調査】

2023年12月18日から2024年1月20日にかけて募集した「note投稿企画「仮想現実での生き方」を考えよう【VRライフスタイル調査】」に33件ものご応募を頂きました! どの作品も個性的で、素敵で、かけがえのない「生き方」が詰まっていて胸が震えました。仮想現実という無限の荒野でこれから人類は一体どんな人生を送るのか? なにを望むのか? それはまるで、未来への切ない祈りのようでした。みなさんのおかげで未来の人類の「生き方」が垣間見えるような投稿企画になったとおもいます。たく

仮想現実の王は貌がない-ソーシャルVRライフスタイル調査2023の先を見る-

はじめにいつものVRChatのコミュニケーションや無言勢の話ではありません。 今回はソーシャルVRライフスタイル調査2023年の記事となります。 物理現実では周辺環境に対して、肉体を持った私たちが存在しています。 しかし、VR世界では肉体とは異なる性別を持つアバターで自分を表現することができます。 フロンティア時代が過ぎ去り、新たなフェーズへとVRは進んでいくのですが、そこで起こる内容をソーシャルVRライフスタイル調査2023を見ながら考察していくのが、この記事の本筋にな

Resoniteの1ユーザーから見たソーシャルVRの違いと考察

こんにちは、rickyです。 この記事はバーチャル美少女ねむさんの以下の企画に参加する記事になります。 1ユーザーとしてソーシャルVRの興味深かった点、また調査内容を読んで今後どうなるのかを考察する記事になります。 はじめに 執筆者である私の情報を記載しておきます。 ricky VRCでは2019年頃から Clusterは2021年頃から NeosVRは2021年頃に から遊んでいるユーザーになります。 現在は主にNeosVRから派生したソーシャルVRであるResoni

仮想空間にて、脳を浮かせられるか

題名: 仮想現実での生活から生まれる役割 序文 「ソーシャルVRライフスタイル調査2023」を読んで、仮想現実(VR)が私たちの生活にもたらす可能性について考えさせられました。このレポートは、VRがもたらす可能性と、私たちの生活におけるそれらの影響に光を当てています。特に、私が注目したのは、VRが提供する「別の現実」が、寝たきりなどの身体的制約を持つ人々にとって、どのように役立つかという点です。 ※脳脊髄液減少症は横になった姿勢じゃないと意識がハッキリしないなど、症状が

特殊人格による仮想世界と物理現実世界での生き方

挨拶と自己紹介 こんにちは! パラレル男の娘、フェイクリリーです。 どんな場所でも、どんな時でも、メタバースとリアルを同じ姿で行き来しています。 先程、両親にパラレル男の娘としての活動を明かし、Noteを始めました。 Noteではまだまだ未熟なところがあると思いますがよろしくお願いします。 まずは今までを振り返る 2022年8月:ふんぼさんの「自宅でナチュラルに女装する男子」を読み、男の娘の特性上、現実と性別が同じなため、将来的に現実でも同じ姿で活動できる見込みがあって