マガジンのカバー画像

やよい軒で一番ご飯が進む定食検証

21
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

やよい軒で一番ご飯がすすむ定食選手権第10回「すき焼き定食」

 前回の予告通り、新メニューのすき焼き定食を注文。すき焼きは「肉増し」もありますが、当初のルールに則りデフォルトを注文しました。

1杯目 木綿豆腐

 これまで通りまずは豆腐で飯を食います。将棋ファンの私が「豆腐」で思い出すのが、木村vs升田の「ゴミハエ問答」。将棋ファンの中では有名なやり取りですが、「両氏が一体何故そのような言い争いをしていたのか」については、私が幼い頃読んだ将棋雑誌には書かれ

もっとみる

やよい軒で一番ご飯がすすむ定食選手権第9回「かきフライ定食」

 秋の限定メニューの牡蠣メニューをチョイス。かきフライ定食(かきフライ5個)、かきフライミックス定食(かきフライ3個、エビフライ、アジフライ)、かきフライの味噌煮定食の3種類が登場しましたが、今回はシンプルにかきフライ定食をいただくことにしました。

 私が貝類の中で一番好きなものと言えばやっぱり牡蠣。口に入れると旨味がブワッと広がるのが堪りませんね。調味料もレモン、とんかつソース、タルタルソース

もっとみる

やよい軒で一番ご飯がすすむ定食選手権第8回「回鍋肉と麻婆豆腐の定食」

 焼肉警視総監への道を進めようか迷って結局やよい軒へ。今回は企画当初から注目していた回鍋肉と麻婆豆腐の定食をチョイス。実は今年8月から登場した期間限定メニュー。つまりそのうち食べられなくなる可能性があるので今のうちいただいておきましょう。

 中華料理なので汁物も味噌汁ではなくわかめスープ。回鍋肉と麻婆豆腐と。ご飯が進む中華料理の二大巨頭の競演。ご飯がどんどん進むことは間違いありません。

…とい

もっとみる

やよい軒で一番ご飯がすすむ定食選手権第7回「とり天とだんご汁の定食」

 今月よりやよい軒から新メニュー登場。牡蠣メニューが三種類登場していますが、牡蠣はもう少し寒くなってからが食べ頃とみて、もう一つの新メニュー。とり天とだんご汁の定食を選択しました。とり天もだんご汁も大分名物です。

 だんご汁なのにだんごが入っとらんやんけとなりそうですが、実は小麦粉で作った平たい麺状のものが「だんご」。生地を麺状に伸ばすまではだんごのように丸めた状態で置かれることから、「だんご」

もっとみる