見出し画像

2022 Opening Flag 髭 / Helsinki Lambda Club(2022.2.19 渋谷CLUB QUATTRO)感想-1Helsinki Lambda Club

2022年2月22日、渋谷CLUB QUATTROで行われた髭とHelsinki Lambda Clubの2マンに行ってきました。大好きな髭ちゃんと大好きなヘルシンキのライブ、どちらも最高でした。

まずはヘルシンキについて。
ヘルシンキを見に行くのは初めてでした。以前YouTubeで恵比寿LIQUIDROOMのライブを配信していたのを見て引きずり込まれ、絶対ナマで見なきゃいけないと思っていました。

特に印象に残った曲。
(最初の曲でやられちゃって薫さんしか見てなくてすみません)

◆しゃれこうべ しゃれこうべ
イントロのギターの音がとても美しくて、1曲目からやられました。
薫さんがスタンドマイクに手をかけて歌うのがとても好きで、あと「そのまま首を絞めたよ」のところで首に手をやってたのがもう。

◆IKEA
最初のサックスからくるくる変わる曲調から薫さんがギター後ろに回してのラップから全部好きなんですが、最後の方の薫さんのライトハンドが好きで好きで、ナマで見られて聴けて鼻血出そうでした。
(↓このときもめっちゃかっこよかった。)

◆ロックンロール・プランクスター
ヘルシンキを初めて知った曲で、すっごい聴くの楽しみにしてて、泣きそうになりながら聴いてました。
風に吹かれるビニール! のとき会場の空気が良すぎた。でもいつかリアルで叫びたいです。

◆引っ越し
詩も曲も大好きなのですが、この日はもうアウトロの薫さんと熊谷さんの近すぎるハモリに全部持ってかれました。心拍数が大変なことに。

◆収穫(りゃくだつ)のシーズン
この日特に聴きたかった曲のひとつでした。
ライブで曲が進むたびに、どれもめっちゃうれしいんだけどりゃくだつくる? どうかな? って思ってたところに薫さんがMCで「この前髭とヘルシンキが対バンしたときに髭ちゃんのライブを見ていて、新曲もっと聴きたいなって思って、新曲もっと聴きたいなって思ってもらえるバンドって素敵だなって思った」という内容のお話をされてからのこの曲、それ! 新曲聴きたいなって思ってた! って言いたかった。

この曲は絶対バッドエンドしか待ってないのに口元笑ってそうなところがたまらなく好きです。
あと間奏のユニゾンのとこ、ナマはやばすぎた。

◆午時葵
この曲もいちばん好きな曲(いっぱいある)。ありがとうヘルシンキラムダクラブでした! って始まって、終わっちゃうのがもったいないさみしい気持ちとすごい好きな気持ちでぐちゃぐちゃになったけどもちろん最高でした。
この曲を聴くと「あなたは俺が正しくても間違っていても 愛してくれるの?」のところでいつも何か突きつけられる気がしてぐさっときてたのが、薫さんが目の前で歌ってたら全然愛す!ってふつうに即答できて笑った。

とにかく最高だったけど最高だけにあっという間すぎて名残惜しくて、もっとほしくなるライブでした。
絶対また行きます。

セットリスト(公式さんからお借りしました)
-------------------------------------------------------
2022.02.19 渋谷QUATTRO

しゃれこうべ しゃれこうべ
ミツビシ・マキアート
Skin
何とかしなくちゃ
Time, Time, Time
IKEA
ロックンロール・プランクスター
引っ越し
収穫(りゃくだつ)のシーズン
午時葵

↓続き


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?