ねはんねこ

「ほっとひと息、仏さまと猫まんが〜修行中のねはんねこ〜」へようこそ。 イラストレーター…

ねはんねこ

「ほっとひと息、仏さまと猫まんが〜修行中のねはんねこ〜」へようこそ。 イラストレーター&ライターの【ねはんねこ】です。 普段は会社員として娑婆での修行に励んでおります。 人生はどうしたら生きやすくなるんだろう? 仏教の学びなどをほっとしながら書いていきます。

最近の記事

1156回向き合ってわかった人生の真実

1156回、自分に向き合ってきて分かったことがあります。 1156回とは、「世界の存在する意味・生きる意味」を追い求めて学び、自分に向き合おうとして書いたブログの記事の数です。 自分と向き合う過程で知った仏教的な考え方は、意外にも科学的な側面を持ち、思考の整頓に役立つものでした。 人の悩みも苦しみも、幸せもずっと変わらない。だからこそ、2600年前に説かれた智慧は少しも色あせていません。 ただ、どんな状況の人でも活用できるように抽象的な言葉で残されていますので、理解し

    • 他人は自分の鏡①

      1、他人は自分の鏡 「他人は自分の鏡」とよく言いますね。 この言葉はたくさんの視点から考えられると思います。 「自分の前に現れる人間がどんな人間なのかを見て、自分の状態を判断せよ」 という点で今回はお話しようと思います。 2、脅威の乗り物、それは通勤電車  ねはんねこはサラリーマンです。しばらくは車通勤でしたが、現在は電車通勤をしています。車の時はあまり他人に接触しないので気づきませんでしたが、電車とは摩訶不思議な乗り物だとしみじみ思います。  そこまでする??と

      • 瞬間湯沸かし器的な私たちの日常を変えるかもしれない方法

        「ほっとひと息、仏さまと猫まんが〜修行中のねはんねこ〜」へようこそ。 イラストレーター&ライターの【ねはんねこ】です。 昔、よく会社の上司のおじさまたちが言っていました。 「あの人は瞬間湯沸かし器だから」 「あの人はすぐに頭に来てカッとなる人。しかもすぐに口や表情に出す人だから、注意したほうがいい」という意味で使われています。 内心ムカついているけども言わない人の方が大人、トラブルにならないように立ち回るのが大人。 職場という閉鎖的な組織生活では、思ったことを撒き散ら

        • 一切皆苦って納得いかない

          1、「なぜ?」という疑問だらけの人生 私はずっと疑問がありました。 「なぜ、生きているんだろう」 「なぜ、生きなければならないんだろう」 「なぜ、世の中はこんな所なんだろう」 「なぜ、人はこんなくだらない生き物なんだろう」 「なんでそんなこと言うんだろう?」 「なんでそんなことするんだろう?」 「なんで?」 ずっとずっと思ってきました。 なんだか納得いかない。 こんなのは嫌だ。  すごい波乱万丈な人生だった訳ではなく、物語になりそうな事件も起きていないし、

        1156回向き合ってわかった人生の真実

          中道とはこんなにも難しいのか⁈

          「ほっとひと息、仏さまと猫まんが〜修行中のねはんねこ〜」へようこそ。 イラストレーター&ライターの【ねはんねこ】です。 本日のお題は「中道」です。  中道とは、仏教においては極端にならずにほどよい所を探っていく、という「在り方」を示したものです。バランスをとって生きる、という説明をすることも多いと思いますが、このバランスを取るという説明は少し理解しづらいかもしれません。  お釈迦様の視点は、どんなものにも捉われず広いものですから、例えどんな人であろうともその人のあるが

          中道とはこんなにも難しいのか⁈

          「ほっとひと息、仏さまと猫まんが〜修行中のねはんねこ〜」へようこそ。

          「ほっとひと息、仏さまと猫まんが〜修行中のねはんねこ〜」へようこそ。 イラストレーター&ライターの【ねはんねこ】です。 これまでのねはんねこの学びの全て スピリチュアルカウンセラー日向さんのもとで学んだこと おかもんこと仏教カウンセラー岡本一志さんの「おかもんのLive法話」を聞いての感想や気づき ちょっとほっとする話 などについて、マンガやイラストを交えて 書いていこうと思います。  ねはんねこは涅槃(ニルヴァーナ)をめざして修行中です。何千年何万年かかるのか

          「ほっとひと息、仏さまと猫まんが〜修行中のねはんねこ〜」へようこそ。