見出し画像

赤ちゃんの爪を切るのは大変だ〜の話

毎日の赤ちゃんのお世話で話題になりにくいけど地味に大変だな〜と思ってる爪切りについてメモしておきます。

赤ちゃんの爪って伸びやすい、と言うかちゃんと切ってあげないとまだまだ凄い勢いで顔を引っ掻くし、下手すると目をゴシゴシしちゃうので神経質になりますね…。昼間切ってもお風呂上がりとかふやけて目立つようになったり、長さを整えてても角が痛かったり、洋服?とかで削っちゃうのかいつのまにかトンガってたり…地味に戦争してます。

さらにさらに手足止めておけないので、基本的にねんね中じゃないとケア出来ない、けど、せっかく寝かせたのに起きる危険性wとたたかいながら指広げて爪切るとか大変大変たいへーーん!!

顔に傷ついたときはごめんねごめんねと言う罪悪感も追い打ち…

我が家の爪切りの現状はこんな感じに落ち着いてます

・電動爪ヤスリとハサミのダブル体制
・だっこ中にねんねしてるときにやる
・昼間明るいところでやる
・ハサミで切れた時は翌日は何もしなくても平気なコトが多いけど、ヤスリの時は毎日チェックに
・足の爪は気になったら切る

こまかく見ていきます。

使っているものたち

PigeonのハサミとCombiの電動爪ヤスリ。

もともとハサミだけだったのですが、切っても切ってもどこかしら尖って顔に傷が絶えなかった時期があったので買ってみた感じです。

利用シーン、使い分けとしては、ぐっすり寝てくれてて、着地も出来て、万が一起きても心の余裕あるぞと言うときにはハサミタイプの方が早いのでいい気がします。尖ってしまう問題もちまちま切ってあげればそこまでは尖らない。あせってやると中途半端な時にお目覚めで悲劇が…になるので。

逆に先ほどの前提が何かしら満たせない時には電動爪ヤスリのターンです。だっこしたまま、慣れてくると片手さえフリーならなんとか爪を削れる、万が一手を動かされても赤ちゃんにけがはないと言うのはつよいです。
尖ってしまう問題は、爪ヤスリでも長さを整えるためにスクエアっぽく削ってると際の部分が直角!な感じに尖りがちなので何使うにしろコツが必要なのね…と言う感じです。

爪切りたいから寝かせて、でも着地で起きちゃう、全部の指やる前に起きちゃう…なソワソワストレスは電動爪ヤスリでだっこでねんね中にちまちまやるで解消できたので良かったなとおもってます。あと、おてての爪をちょっとだけなら起きてる時にもあんまりバタバタしてないタイミングなら出来るのがつよいです。

ねんね期赤ちゃんの足の爪はまた別の難しさが…

新生児の最初の頃は足の爪は全然伸びてこなくていつ切ればいいんだ…?状態でした。ただ、しばらくしたら流石に伸びてきたので切るゾとなったのですが、、むすめっこははやくも巻き爪っぽい感じに爪が皮膚にめり込みはじめてる指があったりして、どうすりゃいいんだ…と困惑しました。

巻き爪状態の指は爪ヤスリではどうにも出来ず、ちょこっと持ち上げてハサミで切って対応しました。ぴたーっと指にくっつき過ぎてたのですが、自分の爪を巻き爪になってる先っぽに少しだけ滑り込ませて浮かせてハサミで切る感じでした。一度解消できれば次からは早めに切れたりしたので最初の一回がドキドキでした。

あと、しばらくして3ヵ月前くらいの時にあんよを盛大にバタバタするようになり、うつ伏せ練習とかしてると足の爪が割れまくり(縦ではなく、横方向に)期があり、靴下?どうすれば…にもなりました。手遊び教室で保育士さんにみてもらったところ、これくらいは良くあるから深爪になりすぎてたらお薬もらったり、中途半端な折れかけは引っかからないように切ってあげたりすれば平気!と言ってもらえて安心した思い出…。最近はあまり割れてないです。

足の爪の方が電動ヤスリはなかなか使いにくかったのですが、チョンチョンとこまめに長さ整えていく感じで最近やっとうまく使えるようになりました。新生児の頃よりあんよも大きくなってるというのも出来るようになった理由かもしれません…

まとめ:電動爪ヤスリもストレスフリーのために買っていいと思いまーす

数千円の出費なのですが、爪切りたい時に限って深く寝ない、尖っちゃってるからはやく切らないとお顔引っ掻いちゃう…とか爪問題地味なストレス多いと思うので、、数千円分の価値は我が家的にはあったかな〜と思ってます。

ただ、買った直後はハサミに慣れてるとハサミの方が早いのでw無駄か…?と思う時もあるかもしれません。地道に慣れてくるとそれぞれの良いとこどりが出来るようになる、ちょっとコツ掴むのに人によっては練習が必要なツールかなと言うところはふまえたうえでオススメしておきます〜。




時間をつくる費用にしたいと思います(*'ω'*)