見出し画像

東洋経済の業界地図から気になる会社探し 134 不動産 136 マンション 140 マンション管理 141 不動産仲介

不動産業界は販売だけでなく管理や運営等、幅広いトピックになりますので横断的に実施している大きな企業を扱います。

三井不動産【8801】売上2.2兆円 営業利益3,000億円
  賃貸33% 分譲28% マネジメント20% その他19%

三菱地所【8802】売上1.3兆円 営業利益3,000億円
  商業不動産56% 住宅25% 海外13% 投資2% その他4%

住友不動産【8830】売上9,300億円 営業利益2,400億円
  賃貸45%  販売24% 完成工事22% 不動産流通8% その他1%

東急不動産HD【3289】売上1兆円 営業利益1,100億円
  都市開発34% 投資8% 管理運営32% 不動産流通26%

野村不動産HD【3231】売上6,500億円 営業利益1,000億円 
  住宅46% 都市開発30% 運営管理費14% 仲介7% その他3%

CM等も多くしている企業群ですね。
三井不動産から見ていきます。


ロゴマークの意味が書かれています「&」マークですかね
ルーツは呉服屋
多彩なブランド群を持っています。どれも色合い違うんですね


ららぽーとって80年代からあったんですね。最近のイメージ


売上ではなく資産ベース


お金を集めて、開発して、売る


ライフサイエンスの他に宇宙分野も注力し始めています。


行きたくなる街


傘下になった東京ドーム事業


山本氏はSONYから


アリの巣のように見えますが、この大所帯ではシンプル?


鹿島建設が大株主にいます。

続いて三菱地所です。

https://www.mec.co.jp/ir/annual/

「明治政府の要請で丸の内取得」というパワーワード。令和政府も何かくれないかな・・・


近年大規模開発が乱立しています。


商業不動産が赤、住宅が緑です。


賃料は微増を続けています


アウトレットがいつの間にか増殖中


取締役は7名(岡本氏は社外取締役)
大手建設会社3社が大株主 ノルウェー政府もありますね

続いて住友不動産です。


読めない・・・


賃貸が一番の柱のようです


インド ムンバイで積極開発をしているようです


利益分配というと株主が注目されますが社員への還元が記載


増配も昇給もという強気な姿勢です。


ビルコレクション


新築そっくりさんって何?って思っていたのですが建物寿命を伸ばす物のようです


取締役6名はプロパーの方のようです


アート引越センターの創業者が女性であることを初めて知りました


三井グループ、建設会社の中にダイキンも大株主のようです。

今回、各社ヘビー級なので重たいですね。
続いて東急不動産です。


渋沢栄一さんはどこにでもいますね・・・・
左下にあるように「田園調布」の開発がスタート
不動産流通ではなく、都市開発が収益の柱


時間と空間の創造=時空創造
なんだかすごいPJもありそうです


NTTやJRなど大手との連携が目立ちます
竹芝でのスマートシティPJ


全員プロパー
大株主に建築系がいないですね。珍しい

さぁ、最後は野村です。

綺麗な右肩上がり


元は資産管理会社


一番有名なブランドはプラウドですかね
仲介、運用、管理も
住宅と都市開発が大きな柱


一気通貫体制
この業界はDXが大好き


大規模PJ 中野サンプラザ


社長・会長は野村證券より



巨大プロジェクト
コチラも建設会社はナシです。

不動産会社の統合報告書は面白いですね。勝手ながら各社の印象です。

三菱=堅牢、好立地、歴史がある
三井=やわらかい、サービスがよさそう
住友=なんかかたい、しんらいできる
東急=たのしそう、若い、先駆的
野村=スタイリッシュ、高級、ちょっとこわい

独断と偏見です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?