マガジンのカバー画像

鳥と庭とカナヘビと

32
なんといってもキジバトが大好き。キジバトの声を聞きながら暮らしています。つぎはメジロ。そのつぎはスズメとエナガです。
運営しているクリエイター

#庭

庭に咲く三寸菖蒲。毎年咲いて何年になるのか。近所のお子さんが弟を連れて遊びにやってきた。庭の石から顔を出すトカゲを探し、はしゃいで帰る。母は小さなお客様にしどろもどろ。買い物ついで、近所の畑でいただいたサラダ菜にドレッシングと胡麻をかけ、おいしくいただきました。美しい初夏の日。

朝から強風。空がゴーゴー唸る。槇をちょっと整えて、水やり。ヒメツツジが満開。去年よりひとまわり大きくなったトカゲが石の陰から顔を出す。庭は春爛漫。今日も庭を見ながら家事ケア仕事の一日がはじまる。駅ビルにあるサービスセンターに図書館の本を返しに行かなくては。

庭に面した廊下にちいさなテーブルを3つ置き、パソコンと資料を乗せている。家事とケアと仕事と、となるとこの設えでいい。窓の向こう。丸々としたキジバトが一羽。翼をひろげ、来たよと教える。庭の隅々までわかっている。ブロック塀の上をこちらを見ながら我が物顔に歩く様子はまるで猫である。

遅咲きの白梅が咲き始めた。去年は梅の実が沢山なったから今年は休みかな。パン屋の帰り、つるありインゲンの種を買ってきた。庭の世話は奥深い。とても慣れるどころではない。宇宙の神秘を感じることさえ、しょっちゅうある。カレル・チャペックの園芸を思い出すようだ。

実家に帰るたび庭にキジバトがやってきました 実家で暮らすようになってキジバトは朝夕やってきました この冬キジバトがやってこない 長生きの鳥でもいつしか声がしなくなる 人なつこいから命を落とすこともあると聞きました 散歩に出かけたらいつもの場所にキジバトが4羽いました☆