見出し画像

アークナイツが面白いよ!の話。

 スマホアプリ、『アークナイツ 』を始めてみて、一週間ちょっと経ちました。
面白い、これは面白い。
ちゃんとゲームです。
久しぶりにちゃんとしたタワーディフェンスをやったけど、面白いねえ。
そんな訳で、今回はざっくりとしたゲームプレイの感想でも書いてみようかと。

■ゲームについて■

 そもそもどんなゲーム?って人に簡単に説明してみます。ジャンルとしてはタワーディフェンスと呼ばれるもので、『上から見下ろした碁盤の目状態のエリアに、自分のお城と敵のお城があります。自分の駒を使って敵のお城から出てくる敵キャラを倒し、自分のお城を護って下さい。守りきれたら勝ちです』と言うシステム。敵の陣地を取る事は出来ません。将棋で例えるなら、『自陣の(動けない)王を守りながら、相手の駒を特定数取ったら勝ち』といった感じですかね。対人戦は無し、相手は常にCPUです。あ、そういう意味では詰め将棋に近いかもしれない。あ、将棋を知らないですか、そうですか。将棋知らなかったら通じませんでしたね。

 まあまあともかく、負けなければ勝ちなのだ、と言うシステム。
タワーディフェンスってゲームのジャンルで言えば、今、有名所としては『にゃんこ大戦争』がそれにあたる。なのでそれに近い感じではあります。
ただ『アークナイツ 』は専守防衛って感じなので殺意のみなぎる人には向いてないのかな?どうなんだろう?
ま、専守防衛って所からすると日本人向けとは言えるかもしれません。
中国製のゲームだけどね。
(しっかり日本語翻訳されてるのでそこはご安心を)

■課金について■

 それで、どれくらいお金が必要なの?
みたいな話はやっぱりでるのでしょうか。
基本料無料のタイプのゲームで、今のところ、無課金でもかなり遊べます。
ガチャでレア度の高いキャラが必要、と言うよりかは低レア度でも育成した方が強くなるゲームバランスで、少なくとも序盤は課金に見合うほど、キャラのアドバンテージは無いに近い、ってくらい。ゲーム内で入手できる課金アイテム=石を使ってガチャを回す分だけで充分です。
とは言え、キャラの育成に時間が掛かるのと、時間回復スタミナ制ゲームにしてはスタミナの回復が遅く、スタミナ回復アイテムも多くないので、たくさん遊びたいから回復したい!となったら、石を割る必要があります。

■難易度について■

 育成要素があるので、バンバン育成すればバンバン進められそう。とは言え先述の通り育成には手間と時間とスタミナが大量に必要なので、その分、頭を使ってクリアするとちょうど良いかも、と言う感じ。
ステージは、模擬戦と言う本番と同じ状況をテストプレイできるチケットが1日30回、行う事が出来るので、難易度を確認しながらスタミナを消費せず様子見する事が出来る親切設計の為、『クリア出来るのか、育成が必要なのか』は元より、『どうやってクリアしたらいいのか』の戦略まで、模擬戦で試す事が出来るのは良いところ。
特定の条件でクリアしたエリアは2回目以降、オートプレイが出来るので、素材集めの際にはオートで半放置も可能です。

■まとめ■

 気になったらやってみんしゃい!
昔あった、ディフェンスウィッチーズと言うゲームがありまして、そのディフェンスウィッチーズが好きだった人には是非ともやって欲しいとは思います。
単純作業でキャラが強くなる系のアプリが好きな人には、もしかしたらイマイチかも。
ちゃんとゲームになってるって言うのは、頭を使いたくない暇潰しをしたい人には向いてないような気がします。
対人戦が無いのを差し置いても、先述の通り、キャラのレア度によるアドバンテージがそこまで感じられないので、課金で他人にマウントを取りたい人にも向いてないでしょうな(言い方)
大量の周回ばかりさせられる作業ゲームに飽きた人にはオススメ。
スタミナの回復が遅い部分も含めて、“サブで遊ぶ物”のスタンスでやるのも良いんじゃないかなー、と思います。


戦友(フレンドシステム)の際は、
寝木ノ葉しおん(#3774)
‪ID:02955627‬
‪(名前だとリセマラ垢がいっぱい出るかも)をご利用くださいませーっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?