見出し画像

断服式の記録

GWに断服式をしたのでその記録です。
別の内容のものとまとめて書こうと思ってたのだけど、あまりにも時間がかかりそうなので先にこちらだけ💁‍♀️



手放した


・ロンT×2
よれよれ。なぜ残していたのか?謎。
基本的にニットやスウェットの中に着ていたのでよれてても気にしなかったのかな…。
いわゆるヒートテック的なものが肌に合わないのでヘインズのロンTは重宝していた。同じものを買う。

・シャツ
今着ている。今。けど、外を歩いている時にふとガラスに映った自分を見て、これは違うな???と思った。

・ジャケット
まだまだ着たいと思っていたんだけど、なーんか違う気がする。色かな?薄めの黄色みたいな可愛い色。毎日着たいワンピースに合わない☹️

・シャツジャケット
オーバーサイズ(過ぎる)が今の気分じゃない。

・スウェット×2
一着は着倒してよれてきた。もう少し着たいと思っていたけどテンションが上がらない。
もう一着は微妙にサイズが合ってない。

・ワンピース
背中が開いてて可愛い。が、開いてることによりそわそわする。

・靴×3
バブーシュ、ローファー、ダービーシューズ
どれも手放すか悩んだ。が、大好きな靴を購入したので用途が近いこれらは手放すことに。

保留


・トートバッグ
勉強用のあれこれが入るバッグを購入したら入れ替え予定。先に手放しちゃった方が真剣に探すかな?

・ワイドパンツ
絶妙〜なゆるさが気分と合わないような…。しかし似合う。

・ワンピース
スリットが深くて短めストッキングが合わせられない、面倒…。けどデザインも好みだし似合うしまだ全然着ていない…。

・スカート
大のお気に入りで着用回数が100を超えた。(アプリで管理してます)
デニムなのでまだまだしっかりしてる、と思っていたけど少しずつよれてきている。薄めの生地だからかな。好きすぎて手放す勇気が出ない。いつかは納得して手放せるのだろうか。



夏物をメインに断服したけど、冷房、紫外線対策として軽めのアウターは夏も必須だし、寒がりゆえ季節がちょっとずれてる感じになった👀



今年は短めのトップスが欲しいな〜、あとカーディガンと仲良くしたい。似合うのを探そう。


今回も前回と同じ宅配買取を利用しました。(上記のうち7点)
靴はあまり値段がつかないと思っていたのだけど、全体的に予想の倍の金額で買い取ってもらえて嬉しい。


現在のワードローブ

一年通した総量です。


ノースリーブ、Tシャツ×5
薄手のトップス×3
シャツ×3
ニット×6
スカート×3
パンツ×6
ワンピース×6
アウター×5

靴×8
バッグ×9

靴とバッグが多い。ニットも多いな。

仕事はジャージとかじゃなければオッケーなので、ちょっとかっちり目ではあるけど基本的にオンオフほぼ同じ。


先日長年使っていたスチールラック(パートナーが一人暮らし時から使っているやつ)を解体し、自分好みのワードローブを組み立てたので出来ればそれに収まる量にしたい。
まだまだ道のりは長い…。
コンセプトが振り出しに戻ったので目指すところが曖昧だけど、制服案はワンピースのみで作る方が自分に合ってるんじゃないかなとぼんやり思っている。



今後

着ない服についても書こうと思ってメモを見返してたんだけど、自分が「着ない」に分類した服たち、実は「着たい」と思ってるのでは?と気付く。
似合わない服、生活に合ってない服、ではあるけど試着の旅に出た方が良さそう。
試してから結論を出そう😌

・試着旅に行く
・バッグ(実用性重視)を探す
・手持ちのバッグと靴について再度考える
・コンセプト再考
今頑張っているよ〜分からん分からん


あとスチールラック解体してて思ったけど、物を買う時は処分する時のことも考えないとだめだね!
解体めっちゃ大変だったし、捨てるのも面倒すぎる!



おわり🐈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?