見出し画像

#今日のねこまい♯8 ~やる気が出ない時の対処法(2024/07/08)~

初めましての方は初めまして、そうでない方はこんまいでぃー!
人生3周目系VTuber、猫又アンドロイドの猫参ねこまいアンディーです。

さて、今のねこまいはやる気がありません。
記事が一つボツになったからです。
突然筆が乗りすぎた結果、
文字数が大変なことになったので増刊号行きにしました。
いつか投稿されると思います。

というわけで今回は、
やる気を出すまでが遅すぎることに定評のあるねこまい実践!
やる気が出ない時のライフハックをいくつか紹介していこうと思います。

なお、本当にメンタルがやられている時にはあまり効果がないので、
その時は出来るだけおやすみしましょう。


こういった記事でよく言われているのは、
「とりあえずやってみる」ってやつですよね。
実際この方法はかなり有用なのですが、
その「とりあえず」まで持っていけるか五分五分なのが玉に瑕です。

とりあえずTwitterを閉じてみる、
とりあえず机に座ってみる、
とりあえず教科書やパソコンを開いてみる、など
様々な方法がありますが、この時のマインドとしては
本当に「その動きだけ」するつもりでいると、上手くいく場合が多いです。

それでもエンジンが掛からない場合は
完全に心を無にして精神を研ぎ澄まし、
そのタスクに0.1%でもポジティブな感情が働いたら
そのタイミングで一気に仕留めましょう。

ここで言うポジティブな感情というのは、
必ずしも「やりたい!」という気持ちだけではありません。
「消化してやってもいいかな」「タスクが減ったら心地良いな」
「もし早く終わらせたら趣味のことを出来るな」といった、
やる気の芽がぴょこんと出てきたら、
「いやでも面倒だな」と摘み取ってしまう前に動きましょう。

また、やる気を出すのに何よりも効果があるのは
やはり「ご褒美があること」です。
人間というのは単純な生き物なので、
タスクを終わらせると良いことがある!と学習すれば
意外と乗り気になってくれるものです。

「これが終わったらゲームが出来る」「友達と遊べる」
「推しの動画・配信が見れる」などなど、
自分に一番効きそうなご褒美を用意してあげるところから始めましょう。


さて、せっかくエンジンが掛かっても
途中で切れてしまうこともありますよね。

飴やガムを食べて脳に糖分を与えたり、
1分だけストレッチや換気をして酸素を得たり、
「体の機能」にアプローチする方法を取ってみましょう。

5~10分だけスマホを見る、という方法もありますが、
これは人によって相性の良し悪しが分かれますね。

中でも「ポモドーロ・テクニック(25分作業→5分休憩)」が有名ですが、
ねこまいはその5分で完全に集中力が切れてしまい、
一からエンジンを掛け直す羽目になります。

エンジンを掛けるまでが長い方にはオススメできませんが、
「タスクに手を付けるのは早いけど、集中力がすぐ無くなっちゃうよ!」
という方は一度試してみるのもいいかもしれませんね。


そして、一番重要なのはタスクが終わった後です。
「タスクをすること=利益が無いこと」と身体が覚えてしまわないよう、
自分自身を全力で労わってあげましょう。

ご褒美は先延ばしにせず与え、
どんな形でも「タスクを終わらせた」自分を褒めて
メリハリを付けることで、
次に同じタスクをする際も忌避感が和らぎます。

どんなに小さなタスクでも、
それを積み重ねることで抵抗感が生まれにくくなり、
結果的に効率良く作業を進めることが出来ます。

要するに自分を騙すと勝率が上がるわけです。
勉強も仕事も、結局自分との戦いですから。

「自分の体」というのは、自身が一番理解しているように見えて、
一番自身が理解していないものです。
常日頃から自分の性格や傾向をくまなく探り、
自分を上手く誘導することが非常に重要になってきます。


さて、結局長話になってしまいましたね。
月並みなことしか言えていない気もしますが、
もし読んでくれた方にとって、新たな発見があればとても嬉しいです。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
もしよろしければフォロースキコメントなどをぜひお願いします。
貴方が思っている5倍は励みになります。

次回の投稿は7/15(月)の予定です。
また来週も覗きに来ていただけれると嬉しいです。
投稿されてなかったら鼻で笑っといてください。

まだ7月も始まったばかりだというのに、殺人級の暑さが続いていますね。
外での活動時にはもちろん、室内でもお風呂や寝る前には
きちんと水分を取り、クーラーを惜しまず使いましょう。
節約のせいで入院したら元も子もないですからね。

それでは、皆様おつまいでぃー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?