見出し画像

こわい!投資信託

こんにちは

少し期間があいてしまいました。

実は、庭に住みついた猫を保護して病院に連れて行って・・・想像以上に大変ですが幸せです(笑)

ありがたいことに我が家の家族も、みゃーみゃー鳴いてウルサイはずなのに「元気になってきたねー。」と言ってくれ、私のワガママに付き合ってくれとります。

それでは、いってみましょう。

「投資信託をこわい」という人が非常に多いです。

その理由を聞いていくと、9割以上の方が「損する」と言います。

そして、さらにヒアリングを継続しての結論

「知識がなく分からないもに対しての恐怖心!」


それって普通の心理だと思います。また、忙しい現代人にとって投資の勉強をする時間を作るって容易じゃないですよね。

だからこそ、おさえておくポイントを知ることは大切です。

<<おさえとくとGOOD ポイント>>

私の個人的意見でおさえておくと良いポイントを書きますね。


1.一般的に3種類ある手数料を確認(購入時手数料・運用管理費用・解約時費用)

また、インターネットダイレクトで手数料割引になる可能性もありますので要確認!

2.過去の実績

3.分配金の変化推移

➡ 例)2019年3月:50円/1万口あたり

    2019年4月:50円/1万口あたり

    2019年6月:40円/1万口あたり

4.リスクの種類を確認

 例)為替のリスクの有無・地政学的リスクなどなど

※リスクについては、また記事にしたいと思ってます。


5.自分にとって無理のない金額設定か


6.全体のバランスはリスクが高すぎないか

積立投資の方が良い場合や、他の金融機関で投資信託を持っている場合は全体のバランスをみてリスクが高くなりすぎないかを考えないといけません。


ゼロから店頭で説明を聞くのでは情報量が多く、恐らく記憶に残ることは少ないでしょう。


しかし、上記のポイントを知り説明を聞けばパンフレットにも印もつけることも出来ますし、聞きたい疑問も生まれるかもしれません。

明らかにスタートが違います!!!

今後、また気づきがあれば追記していきたいと思います。

最後までありがとうございました^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?