見出し画像

刺繍ハンカチ クローバーとくろにゃん

一旦レイアウト検討。
黒猫がわかりやすいかな?

画像1

画像2

端っこの絵を描いてサイズ感を考えつつ、いつもの通りチャコピーペンで書き込み。

画像3

ちょっとふてぶてしい感じになりました。
一旦目から糸を刺していきました。

画像4

とても雑い感じ。それから黒を刺していきます。ここまではおっかなびっくりなので1本糸です。

画像5

そして

画像6

画像7

画像8

体は2本糸で。
ふっくらしました。

画像9

クローバー部分の色検討。葉っぱ部分ははっきり目の黄緑にします。
花部分はもっとふっくらしたいので3本。葉っぱは2本で刺していきます。

画像10

尻尾は結局やめました。
ざっと洗いました。

画像11

まだちょっと青いインクが残っていますが、下絵の消えた状態になりました。

材料
晒布
DMC 20番 28m DMC10720B (白)
DMC 25番 703 (緑)
DMC 25番 ECRU DMC25B (ベージュ)
メーカー不明 25番 黒 (50色セット)
DMC 25番 775 (黄緑)


サポートいただけましたら、@NEKOGET画材を買ったり機材を買ったり、甘いものを食べたりと使わせていただきます!