マガジンのカバー画像

やっぱりヒラヒラものが好き

174
ヒラヒラもの(蝶や蛾)関係の自分の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#やっぱりヒラヒラものが好き

キアゲハと・・・

先日のふるさと発見ツアーのランチ会場近くで見かけたキアゲハたち。 盛り上がっているところ…

waiwai
9か月前
5

ギンイチモンジセセリ

先日の多摩川観察会で、一番嬉しかった出会い。(^^)

waiwai
10か月前
6

ウスモモイロアツバ

先日の多摩森林科学園での嬉しい出会い。 最後に寄ったナガバノスミレサイシンのところで、見…

waiwai
1年前
3

ハスオビエダシャク

近所で久しぶりにモスと出会いました。 「春限定」というのも、なんか嬉しい。(^^)

waiwai
1年前
3

ウラギンシジミ

います!

waiwai
1年前
3

アサギマダラ

先日の多摩森林科学園で。 園内のあちこちで、アサギマダラを見かけました。

waiwai
1年前
4

ヤマトエダシャク

ヤマトシジミ、ヤマトフキバッタ、ヤマトシリアゲ・・・名前に「ヤマト」がつく虫はいろいろいますが、エダシャクにもいたんですね。

ヒメシロノメイガと・・・

昨日の植物観察会で見つけてもらったモス。 ノメイガまではわかるものの、その先が・・・

waiwai
1年前
4

チャバネセセリ

今朝見かけた地味~なヒラヒラものカップル。 チャバネセセリのカップルは、たぶん初めて。

waiwai
1年前
7

ホシホウジャク

近所の公園で、ホシホウジャクを見かけました。 相変わらず忙しなく飛び回っていて、毎度お馴…

waiwai
1年前
6

羽化したばかりのジャコウアゲハ

今朝、蛹殻にとまっているコを見ました。 羽化したばかりで、まだ飛べない様子。

waiwai
1年前
6

コスカシバの♀

6月に続いて、近所でまたコスカシバに出会いました。(^^) いつもは1年に1回見かけるかどうかな…

waiwai
1年前
4

キハダカノコとカノコガ

先週末の多摩川で、キハダカノコとカノコガに出会えました。

waiwai
1年前
5

イチモンジセセリ

「鳥の糞に蛾がたかってる」という声に見てみると、仲良く食事中のイチモンジセセリでした。