見出し画像

ネコアレ対策の基本④ ブラッシング編

引き続きネコアレ対策おさらいシリーズ、第4回目はブラッシングについてです🐱

猫アレルギーのアレル物質の多くはネコちゃんのフケとして放出されるとのこと🙀
そこでブラッシングの出番です☝️ 
定期的なお手入れをすることで抜け毛とともにフケがネコちゃんの動きとともに無作為に部屋中に巻き散らかされることを軽減することができます🙆‍♀️

とはいえ、ブラッシングは敵の本丸=アレル物質と直接対峙することですからしっかり準備して行いたいですよね💨 今回はアレルギー物質から身を守りつつブラッシングする方法を考えてみたいと思います🐱

実のところ一番簡単なのは猫アレルギーではない家族や同居人にブラッシングしてもらうことなのですが😅 当アカウントでは、猫アレルギー持ちの人がお世話をするという前提でお話ししていきます🙌

【猫アレルギーのためのブラッシング後にこれやってみて! 3選】


面倒でも装備はしっかり👍

対策1 着用していた服はすぐに洗濯機へ🌀

ブラッシングは長袖、長ズボン、手袋、マスク、メガネがブラッシング標準装備ですと何度となくお伝えしてきましたが、ブラッシングが終わったら着用していた服は脱いでそのまま洗濯が◎です。
そこで手と顔を洗ってしまえばブラッシング片付け作業完了です🙆‍♀️

対策2 コロコロをする💫

ブラッシングするとどうしても抜け毛やフケが室内に飛び散ります。ブラッシング終了後はそれらを速やかに回収したい🚮 掃除機という手もありますが、掃除機の排気でアレル物質が飛び散ることもあるのでここはお手軽に周辺をコロコロしちゃいましょう。
手元に準備しておけば便利ですね👍

対策3 この際、お風呂場でブラッシングする🫧🛁

どうしても抜け毛やフケが室内に飛び散りが気になるならいっそのことお風呂場でブラッシングするという手もあります。終了後はざっと周囲をシャワーで流せば片付け完了!ついでに自分もシャワーを浴びてもいいかもしれません🚿

ブラッシング前には窓を開けて換気扇を回すのを忘れないように☝️!
日常の事なのでできるだけ負担を少なくしていきたいですね。
みなさんの工夫もぜひ教えてください🫡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?