講義、2日目

昨日は初日ということもありどっと疲れがでたのか、ぐったりした目覚め…ということもなく、ぴんぴんして(アドレナリンのせいです)何事もなくDiscordの挨拶+朝会への出席をし、本日の講義へ。

・情報整理
・ヒアリング
・メール

情報整理の授業では、おなじみのディズニー作品「シンデレラ」を題材に、目的・背景・ゴール・手段を明確にしていき、物事への適切な判断力を鍛えるというもの。ここで躓く人多数。もちろん私もその一人。さて、どうして王様は舞踏会を開きたかったんだろう?

ヒアリングの授業では、これから先あるであろう作業依頼者やクライアントとの会話によって必要な情報を取りこぼさず得るための情報収集能力を鍛えるため、聴く力・聴く上でのテクニックを学ぶ。あれやこれや事細かに依頼を受けたあとで、ふと「これなんでしたっけ」だと人によりけり不快感をあらわされることも(現在の筆者に盛大なブーメラン)…結構、状況を把握する力が必要な感じがする…

メールの授業では文字通りビジネスメールの講習を受ける。私は前職などで仕事上のメールは日常的に打っていたのでそこまで引っかからなかったが、細かく言えば「お疲れ様です」「お疲れさまです」、「○○様」「○○さま」、「失礼いたします」「失礼致します」など、人によって好みがあるようなので、その職場のカラーを観察して自分のメールに反映してみよう。

ここまで続いたビジネススキルの研修だが、全ての課題に提出期限はない。
つまり、受講者のスケジューリングに委ねられているということ。別にビジネススキルに時間を割いてもいいのだが、研修は2か月ぞ?1か月をこの課題軍団に費やしても全然いいのだが、残り1か月でアドミン試験対策Trailheadをクリアしてなおかつアドミン資格を取りにいかなければならないのだが、いいのか?という話である。しかも課題はまだまだ増える一方。

ここらでいつ何をやるのか、先人たちの課題提出具合を参考にしながら(Googleカレンダーを遡ると見れます)予定を立てていくことをおすすめする。

…出勤2日目にしてえらいことになってきたぞ…