見出し画像

【宝石姫Re】装備関連について

装備の強化方針とかの感想です。


1.装備強化について

大事な数値は速度、回避、クリティカル率、物理魔法耐性、余裕があれば命中だけで、残りのHP攻撃力防御力は上昇しても誤差です。なのでこれらの数値が上がる時だけ強化すればよいです。T3強化はよくわからないです。

1.前衛物理装備

物理耐性に強烈な補正をかけることができる装備種です。
優先したいのはジンカイト、ファントムアメシスト、真稀、フィーア、カコクセナイトあたりでしょうか。

〇最終強化まで
星神の槍剣T2
星神のマントT2
星神のティアラT1
星神のグローブT1

〇ざっくり優先度
グローブT1>ティアラT1>槍剣T1>槍剣T2>マントT2

フィーア
持久戦になりやすい都合上耐性は多めに盛っておきたい

2.後衛物理装備

回避を大きく盛ることができる装備種です。
優先したいのはドラゴンアゲート、アグニタイト、雨傘雫、カムイコタンあたりでしょうか。

〇最終強化まで
星神の弓T2
星神のマフラーT2
星神のピアス(陣営一致すらいらないかも)
星神のグローブT2

〇ざっくり優先度
グローブT1>グローブT2>弓T1>弓T2>マフラーT1>マフラーT2

ドラゴンアゲート
修正リスト入りしたのでいらないかも

3.魔法装備

クリティカル、回避、速度を伸ばせるちょっと強すぎる装備種です。
正直メイジは持たせたい宝石姫が多すぎます。とりあえず全員に指輪と杖、アタッカーには陣営一致のサークレット、ローブは陣営一致さえあれば強化は大分後回しで良いと思います。

〇最終強化まで
星神の杖T2
星神のローブT2
星神のサークレット(アタッカーのみ陣営一致が欲しい)
星神の指輪T2

〇ざっくり優先度
指輪T1>杖T1=指輪T2>杖T2>ローブT2

クリティカル率40%以上のバフはやり過ぎでは感

2.専用装備について

このゲーム最大の謎な気がする場所です。専用装備20までならLRに昇格する宝石姫<手に入るアドバンスアイアンなので長くやってれば全員+20は容易いと思います。
しかし専用装備30は入手機会が少なく一度上げると取り返しがつかないため中々情報を集めにくいです。何かの参考になれば幸いと自分の体験談を記します。

〇アタッカーへの投資は慎重に
このゲームは無限にインフレを続けていくのでアタッカーの多くはいずれ型落ちして使わなくなります。自分はウォーターメロン、セレナイト、アレキサンドライトの専用装備を30まで上げましたが最近はほぼ使ってないです。
強力なアタッカーだしレベル4スキルが微妙でもステータスの底上げできるから上げようぐらいのノリで上げると結構後悔することになります。
アタッカーの専用装備30はスキルが強力な場合を除いて避けたほうが良いと思います。

ファントムアメシスト
+30が必須とは思わないけどこのぐらい長く使う宝石姫ならまぁ…
+20で十分強いので必要あるか?って言われると困る

〇挙動が怪しい宝石姫への投資は慎重に
バグで強いんじゃね?が疑われる宝石姫への投資は慎重になったほうが良いです。自分はエレミア、ドラゴンアゲート、イリスアゲートの専用装備を30まで上げましたが修正され無駄にすることになりました。
バグ利用狙うほうが悪いじゃんと言われればそれまでですがまぁまぁダメージありました。

エレミア
1年放置してるしゲーム性壊すほどじゃないからいけるかなと思った
無理だった

〇サポートタイプがおすすめ
サポートタイプの宝石姫の専用装備30は腐りにくいと思います。限定宝石姫のサポートタイプの多くは専用装備30で解放される強力なスキルを持っているためリソースを割くならそちらがお勧めです。
恒常ならアナンダライト、姫川薬石、アンデシン、アグニタイトは上げて正解だなと思いました。
ステータスバフに関しては攻撃力をバフするスキルなら結構強力だと思います。相手の防御力次第では与ダメージバフより有効に働くことがあります。

アナンダライト
バグで機能しなかった期間が長いため元ゲーと比較して空気な気がする
専用装備30かつミーアシャムと組み合わせると任意の宝石姫のEXを開幕起動出来る

3.アーティファクトについて

限定を除くと狂進の斧>絆の双剣>加護の笛の順番に星5、残りは急いで上げる必要はあんまり無い気がします。
狂進の斧は倍率アタッカーに、双剣は最速起動が強力なサポートタイプや戦闘不能になることが前提の宝石姫に持たせてSPをばら撒いてもらう、笛はファメシでフローライトを楽に狩るときに持たせれば良いと思います。
この3つは上昇するステータスも優秀なのでデイリーイベントやスペシャルリーグで星屑を優先して集めたいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?