マガジンのカバー画像

ねじりイラスト日和

282
これまでに描いたイラスト集です🐨
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

枇杷を選ぶポイントは 産毛がしっかり残っているものが 新鮮で美味しいのだとか。 「そっか〜産毛が大事なのか〜」 ふたりはそう言うと 近くでじっと眺め始めた。 「可愛いねぇ〜」 産毛をなでなでしてたら 気持ち良くなって 離れなくなってしまった。 完全に枇杷さんに 懐いていますね〜。

これはねぇパンケーキ。 ふわふわトロトロのパンケーキ。 ここにふたりが登場。 小槌を持っているぞ… え?これをだるま落としするって⁉︎ このふわトロちゃんを? 厳しいと思いますが… でも経験は大事ですもんね。 いざっ‼︎…ぽよーん。 優しく跳ね返され ふたりは降参したのでした。

さてこれは一体なんでしょう? 答えはね「招き猫」です。 ふたりは真剣に招き猫に なりきっています。 右と左で意味が違うようですが ふたりの願いは 「みんなの幸せ」です。 だからみんなの所に 福がくるように 真似をしているそうです。 福さんや〜おいでおいで〜♪ しっかり招きますよ♡

「スーパーカブ」

やっとこさ、描けました。 上手く描けず悪戦苦闘の日々。 画力が足りないと辛いことも多い。 私は以前、このカエルさんを描いた。 このカエルさんは、以前記事でも説明しているのだが noter「つゆさん」の書いた物語に登場する「カエルの郵便屋さん」を 私が勝手にイメージして描かせていただいたものだった。 その後有難いことに今度はこのカエルさんが新たな出会いをし 羽ばたいていった。 それがこちらの作品。 さわきゆりさんの「ピリカ☆グランプリ・後夜祭」の作品 「スーパーカブ

お招きいただきありがとうございます。

ヒトシさんが本日投稿された記事。 この記事の中にはヒトシさんのお仲間のみなさんが 紹介されていました。 【ヒトシさんの仲間たち】 ひら鍬、熊手、苅り鎌、軍手、かご、ハサミ、麻紐、ジョウロ バケツ、蚊取り線香、水筒。 ヒトシさん。 どうやらねじりさんと相棒さんに仲間のみなさんを 紹介しようと思ってくださったとのこと。 なんとお優しいのだろうか。 ふたりはヒトシさんのお家の玄関にいる仲間のみなさんを見て とっても喜びました♪ ヒトシさん、本当にありがとうございます。 この子

美味しい記憶へ。

ねじりさんと相棒さん みなさんの色んな思いを揉みこんでいるそうです。 すごく一生懸命揉みこんでいます。 悲しいこと辛いこと失敗して落ち込むこと… みんな色々ありますよね。 そういうものはね、こんな風に揉んじゃうの。 よーく揉み込んだら味がしみ込みやすくなって いい具合になりそうです。 自分の思うようにいかないことばかり… そんな風に思う時もあるかもしれません。 でもそんな時は周りの人に話して 一緒に「揉みこんで」もらいましょう。 いっぱい話して、どんどん一緒に揉みこんでも

これは普通の「かまくら」 ではありません。 バニラアイスで作られた かまくらです。 あまりに暑いのでおふたりさん とうとうこの秘策を投入したようです。 でもちょっと問題点も… 結構早く溶けちゃうの〜。 これはもうこのままの状態で 冷蔵庫に入れてもらうしかない! では行ってきます!

お友達の「ひまわりさん」

容赦なく照りつける日差しが、夏の訪れを知らせていた。 その夏の訪れとともにふたりの前に現れたのは 「ひまわりさん」だった。 ふたりは「ひまわりさん」とお友達になった。 ひまわりさんにはたっぷりの水分が必要だ! と、思ったのだが… 「あ、私ね〜ちょっと特別な種類なの。もちろん普通なら水分をたっぷりいただかない育たないんだけど、私の場合はね、お話!お話が栄養素なの!だから私と一緒にお喋りしてちょうだい。あ、もちろん水分も少しはちょうだいね。」 ひまわりさんはそう言うと、

みなさん まぁ少し休憩でもしましょうか。 ここに美味しい 豆大福がありますよ。 え?違うのが混ざってる? もしそう見えたのなら あなたは心の優しい方だ。 これはちょっとした クイズでもあったのですよ。 難しい問題でしたねぇ。 では正解した人にはもう一つ 豆大福を差し上げましょう♪

「ハマベンケイソウ ステレオ」

今日こんな投稿を目にした。 仲良しのshinoさんの記事だ。 記事の中には「もんちゃん」と「ひらみねあやさん」が ご紹介されており、なんとそこにねじりも登場させてくれていた。 shinoさん、この記事の中でねじりのイラストについて 触れてくれているではないか。 初めてのイラスト投稿の時からコメントをくださり 投稿の度に沢山の温かく優しい言葉をかけてくれている shinoさん。 ねじりが悩んだ時も、決して忘れてはいけない 「楽しんで描くこと」を再確認させてくれたshin

「みなさんどうぞ」

みなさん、こちらの作品はもうお読みになったでしょうか? 本当に良かったです。本当に。 そこでまたねじりは「あの小牧さん」にお願いさせていただきました。 「この物語のアナザーストーリー的なものを作ってみたのですが…」 小牧さんにご相談させていただき、無事ご本人の承諾を得られましたので 今回また物語を書かせていただきました。 前回の怪獣さんの物語とは形を変え、作品の「続き」ではなく 「アナザーストーリー的なもの」を作ってみました。 前回小牧さんとコラボさせていただいた記

マシュマロさんたちが 遊びに来てくれました。 こちら、大家族なんです。 体がとっても柔らかいのが みんなの自慢です。 時々こうして遊びに来てくれます。 相棒さんも一緒になって遊んでます。 変身までしちゃってる〜! こちらはいつでも大歓迎。 ぜひまた遊びに来てね。 待ってるよ〜。

さくらんぼを食べているふたり。 こちらに気づいた! あら。ハート♡ 本当はみんなにさくらんぼを あげたいそうですが 一つしか残っていなくて… だからさくらんぼで ♡を作ったみたい。 「この思い届け〜♡」 今日もみんなに 元気を与えたい ふたりなのでした♪ 今日も一日お気をつけて!

眠れない原因は?

ねじりさんと相棒さん、最近よく眠れません。 日中にあんなに遊んだのに、おかしいなぁ。 どこか身体がおかしいのかしら…? なぜ眠れないかのか、原因を突き止めることにしたふたり。 まずはお友達のだるまさんに聞きに行きました。 それでも答えはわかりませんでした。 宇宙ネコさんに聞きに行きました。 それでも答えはわかりませんでした。 今度はお友達の怪獣さんに聞きに行きました。 それでも答えはわかりませんでした。 次にフクロウさんに聞きに行きました。 それでも答え