見出し画像

オタワ国際アニメーション映画祭2021結果一覧!

2021年9月22日〜10月3日にかけてカナダにて開催されたオタワ国際アニメーション映画祭の結果が発表されました。ノミネート記事こそ長編作品のみをピックアップしましたが、結果については短編部門含めて一通り紹介していきます。

公式サイト結果発表ページ:https://www.animationfestival.ca/awards-2021/

短編グランプリ:『骨噛み』/矢野ほなみ

短編グランプリはまさかの日本から矢野ほなみさんが受賞!
点描と異様なカメラワーク、揺れ動く輪郭で、過去の記憶や死と触れ合う不思議な体験をルックは可愛いキャラクターで描いた短編。
受賞おめでとうございます!!

長編グランプリ:『Bob Spit – We Do Not Like People』/ Cesar Cabral

画像1

長編コンペはアヌシーのコントルシャン部門に続いて、『Bob Spit – We Do Not Like People』が受賞!残念ながら『漁港の肉子ちゃん』は受賞を逃してしまいました。

※ 長編コンペティション:ノミネート作品一覧
Archipelago
ELULU
Blood of the Family Tree
Chicken of the Mound
★ Bob Spit - We Do Not Like People
漁港の肉子ちゃん
Mount Fuji Seen From a Moving Train

長編部門特別賞:『Elulu』/Gabriel Verdugo Soto

画像2

観客賞:『夜車(Night Bus)』/Joe Hsieh 

8968-G1002_文宣品_猴子版海報英文_1608601331028

とあるバスで起こる泥棒騒ぎを皮切りに、野生の猿をも巻き込んだ事件がまさかの着地を見せる短編。グロ要素有りのやや悪趣味な内容ですが痛快で、私、大好きなやつでした。アニメーションの力よりも、話の力で持っていくところが観客賞らしいです。台湾の作品です。

ベストカナダアニメーション賞:『The Shaman’s Apprentice』 / Zacharias Kunuk

ベストカナダアニメーション特別賞:『The Island of Hidden Ethics』 / Terril Calder

画像4

Vimeo スタッフ賞:『Un kilomètre à pied (Ten, Twenty, Thirty, Forty, Fifty Miles a Day) 』/ Mathieu Georis

Vimeo スタッフ特別賞:『Meneath: The Island of Hidden Ethics』/ Terril Calder

ベストカナダアニメーション特別賞に続き2冠!

短編非ストーリー部門賞:『不安な体』/水尻自子

水尻自子さんの描く柔らかな物体たちに、ついにぞその形質を脅かす力が加わるとどうなるのか描いた短編。気持ち良さと恐怖が混ざり合った感情が同時に込み上げ、タイトル通りなんとも言えない不安な気持ちになります。

短編ストーリー部門賞:『The Shaman’s Apprentice 』/Zacharias Kunuk

ベストカナダアニメーション賞に続き2冠!

学生部門賞:『Space』Zhong Xian

コミッション部門:『Johnny Flynn and Robert Macfarlane ‘Ten Degrees of Strange’』/ Lynn Tomlinson

未就学時向け部門賞: 『Bémol』/ Oana Lacroix 

画像5

キャラクターデザイン、動物たちの鳴き声、音楽、ストーリー......それが組み合わさったポップさが抜群!「これ、すっごい好きだー!」ってなる作品でした。Eテレさん、これ買い付けしましょうよ。

未就学時向け部門特別賞1:『こにぎりくん えんそうかい』 

こにぎりくん7_場面写_005

過去に同部門を同シリーズでグランプリ獲得している宮澤真理さんのこにぎりくんシリーズ最新作が、グランプリではないながら今年も受賞。プチプチ・アニメのクレジットも乗ったまま配信されててちょっと面白かったです。

未就学時向け部門特別賞2:『 S is for Spiders』/ Warren Brown 

未就学時向け部門特別賞3:『Ink』/ Erik Verkerk & Joost van den Bosch

児童向け(6歳〜12歳)部門賞:『T’as vendu mes rollers (You Sold My Rollerskates?) 』/ Margaux Cazal, Jeanne Hammel, Louis Holmes, Sandy Lachkar, Agathe Leroux & Léa Rey–Mauzaize

児童向け(6歳〜12歳)部門特別賞:『Only a child』: Simones Giampaolo 

TVシリーズ部門賞:『One Day At A Time (スペシャル回:The Politics Episode)』/ M.R. Horhager & Phill Lewis

画像7

VR部門賞:『Strands of Mind』/ Adrian Meyer

カナダ学生部門賞:『Don’t Think About Her』/ Liza Desya

カナダ学生部門特別賞1:『Fleeting: Here and There/ Gilnaz Arzpeyma

画像8

カナダ学生部門特別賞2:『The GOAT』/Alexandra Ouchev

短編部門脚本賞:『All Those Sensations in My Belly』/ Marko Djeska 

短編部門デザイン賞:『Abandoned Village』/ Mariam Kapanadze 

短編部門テクニック賞:『Steakhouse』/ Špela Čadež

短編部門音楽デザイン賞:『A Family That Steals Dogs』/John C. Kelley

コミッション部門に続き2冠!

以上、全部門の受賞作品をざっと紹介しました。

============

OIAF系関連記事

============

noteのマガジンもほぼ毎日更新を実施中。
更新情報が届くので、ぜひフォローよろしくお願いします。

購読マガジンもやってます。購読してくれた嬉しいです。

過去のアーカイブも月間ベースでご購入いただけます。
買い切りの方で買ってくれても嬉しいです。

お仕事も絶賛募集中ですので、お気軽にご連絡くださいませ。

nejimura@gmail.com

ここから先は

0字

月20回以上更新(多分)。一記事あたり25円以下でお楽しみいただける計算となっています。クレカ決済だと初月無料です。

アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?