見出し画像

2023年6月1週末目のアニメ映画興行動向レポート&『ラピュタ』vs『ドラえもん』の結果やいかに!2023年中国こどもの日興行特集!

5月のアニメ映画興行ウォッチングが更新できてないのですが、追って更新してまいります。遅れてごめんね。

出来るだけ直近の話をしていかねば!
という精神で6月1週末目のアニメ映画興行ウォッチングをやってまいります。
(言うて1週間遅れになってる)

2023年6月2日〜6月4日の週末動員数ランキング

1位 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 
2位 ワイルド・スピード / ファイヤーブースト
3位 怪物
4位 名探偵コナン 黒鉄の魚影
5位 岸辺露伴ルーヴルへ行く
6位 憧れを超えた侍たち 世界一への記録
7位 劇場版TOKYO MER -走る緊急救命室-
8位 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiD
9位 THE FIRST SLAM DUNK
10位 最後まで行く

http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/202306/04000000.php

1位は今週も『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

全世界興行成績は2位まで浮上!
どこまで伸びるのかは気になるところですが、中国市場では1億元程度とあまり高い成績を残せなかったことを思うと限界は感じられます。

4位は『名探偵コナン黒鉄の魚影』
公開から2ヶ月を経ていますが、来場者特典には手を出さないことは守りつつ、発生可能応援上映を実施してリピーター獲得に務めています。

8位には『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiD』
7週連続入場者プレゼント。この週末は、アイドルメッセージカードがもらえました。

9位には『THE FIRST SLAM DUNK』が再浮上!
IMAXやDolby Cinemaの再上映などもスタートするなど、27週目ですがまだまだ元気です。

そしてついに観客動員1000万人を突破
大台を超えましたね。

『劇場版サイコパス』が圏外へ出てしまいましたが、来場者特典の「朱の手紙」は結構欲しい一品でした。

以上、そんな感ジ。

先週のレポートは、また後日書きます。(すみません)

この週末には『永久少年』『プチ・ニコラ』『セーラームーン』がスタート。実写版の『リトル・マーメイド』も始まります。

以下、購読者枠では、中国での興行を実施した『ソードアートオンラインプログレッシブ冥き夕闇のスケルツォ』や『天空の城ラピュタ』、『ドラえもんのび太と空の理想郷』の成績など中国こどもの日興行2023。


ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方向けの内容です。

マガジン購読で月20記事〜の更新が読み放題になります。
過去記事はアーカイブのマガジンを購入しても読むことができます。


中国こどもの日興行2023!

今年もこの季節がやってきた!
6月1日の中国におけるこどもの日こと“儿童节”という祝日がありまして、映画館ではこの時期に合わせてこども向けの映画興行を実施することでおなじみです。

近年はこの時期に合わせて『ドラえもん』映画を上映することでもおなじみ。今年も『ドラえもんのび太と空の理想郷』が上映されます。

https://www.maoyan.com/films/1228

しかし、今年はそのほかのアニメーション映画も充実!
『天空の城のラピュタ』など意外な作品もエントリー。
日本のアニメーション映画の直近の活躍や成績を紹介します。

日本アニメ映画の直近の中国興行!

ここから先は

1,338字 / 5画像
この記事のみ ¥ 198
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?