マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2022年1月】

43
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2022年1月分まとめ。購読を希望しない人向けの買い切り用です。
【購入すると読める有料記事12本】 <秋〜冬のスタンディ特集> <『ファーザー・クリスマス』紹介>…
¥480
運営しているクリエイター

#TAAF

東京アニメアワード歴代長編コンペティションノミネーション作品・受賞作一覧

毎年、春に東京にて行われる東京アニメアワードフェスティバル。 日本でも数少ない国際的に募集をかける長編コンペティションを有しているのが特徴です。 そんな長編コンペティションのノミネート作品を一覧できる場所がなかったので用意しました。 _________________________ ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、いずれかのアーカイブ購入(480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方向け

有料
198

痒いところに手が届く!東京アニメアワードフェスティバル2022長編コンペティション部門ノミネート予習

春の恒例イベント、東京アニメアワードフェスティバル2022のコンペティション作品が今年も発表されました! 長編コンペティション作品は4作品、短編コンペティションは30作品以上がノミネート。バラエティ豊かなラインナップとなっているので、例によって長編コンペティション部門の作品がどんなものなのかを紹介していきます。 長編アニメーションノミネート作品ボブ・スピット-人間なんてクソくらえ- ブラジルの漫画家・アンジェリを題材に手がけられたアニメシリーズ『Angeli the K