マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2023年1月】

33
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2023年1月分まとめ。購読を希望しない人向けの買い切り用です。
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2023年1月分の買い切り用のアーカイブマガ…
¥480
運営しているクリエイター

#映画賞

ファンタジア国際映画祭アニメーション映画受賞作品一覧

時間を見つけて、ちょとずつ書き足していきます。 こちらの記事は、マガジン購読者特典を想定した記事となっています。 カナダ・モントリオールで毎年開催される映画祭。 こちらではホラーやSFなど、ジャンル映画をピックアップしており、その中でアニメーション作品も取り上げています。そこで、そんなファンタジア国際映画祭のこれまでの受賞作品を振り返ります。 第21回ファンタジア国際映画祭(2017)

有料
198

第80回ゴールデン・グローブ賞結果発表!『犬王』は果たして受賞できたのか?

現地時間の1月10日(火)、今年もゴールデングローブ賞(以下、GG賞)の授賞式が発表されました。今年で80回を迎えるGG賞を制した作品は果たしてどの作品だったのでしょうか。 今年の最多受賞は、作品賞や最優秀男優賞、脚本賞を受賞した『イニシェリン島の精霊』。最優秀主演女優賞や最優秀助演男優賞には『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』などのタイトルが並んでいます。 一応、アニメーション部門“以外”の結果を一挙に紹介しますね。 アニメーション作品の活躍では、最

アニー賞2023ノミネート作品発表!32部門完全一覧!

ついに今年は50回目!アニメーションのためのアワードであるアニー賞が2023年もノミネート作品が発表されました。 改めてノミネート含む結果は無料記事で紹介しようと思いますが、noteの購入者・購読者向けには日頃の感謝を込めまして先行してノミネート作品一覧を紹介していこうと思います。 英語でよければこちらをご確認くださいませ。 ここからはマガジン「読むと アニメ映画 知識が結構増えるラブレター」の購読者(月480円)、もしくは単品(198円)でこの記事をご購入いただいた方

有料
198

【注目】2023年もしっかり必見!東京アニメアワードフェスティバル2023ノミネート作品発表!

年末にドタバタしていて、すっかり見逃していました。 春の恒例イベント、東京アニメアワードフェスティバル2023のコンペティション作品が今年も発表されました! 長編コンペティション作品は4作品、短編コンペティションは30作品近くがノミネート。バラエティ豊かなラインナップとなっているので、例によって長編コンペティション部門の作品がどんなものなのかを紹介していきます。 長編アニメーションノミネート作品お祖父さんの悪魔たち(My Grandfather’s Demons) ト

第77回毎日映画コンクール結果発表!今年も来たぞ“意外な”受賞作と“手堅い”受賞作!

毎年言っていますが、私が日本アカデミー賞よりも面白いと思っている毎日映画コンクールの今年の結果が発表されました。 毎日映画コンクールってなに?って人は以下の記事をご参照くださいませ。 かなり尖った評価で受賞作品を選出してくれる印象が強いのが、毎日映画コンクールなのですが、今年もその例に漏れず意外な選出作品が登場しました。 というわけで 第77回毎日映画コンクールの結果を例によってアニメーション部門に絞って紹介していきます。(他の部門が知りたい方、ごめんね。私アニメーショ