見出し画像

Amazonで買い物をする時、配達人の方に気を遣いたい

はじめまして、こんにちは。
東京在住の一人暮らし会社員、Neji(ネジ)です。

都会、すげぇ!!(群馬人目線)

東京、すばらしいです。なにせAmazonさんのPrimeお急ぎ便がホントにすぐ来てくれます。
私の出身の群馬県だと、こうは行きません。なにせ、私の実家は未だにピザの配達圏外です。。。(あと500mなのに!)

そんな感じで日々お世話になっているAmazonさんですが、実際に我が家へ荷物を運んでくれるのは、運送業界で働く各所の配送人さんたちです。
我が家には、例えばヤマト運輸さん、佐川急便さん、日本郵便さん、そしておそらく個人の配送人さんが、私が深夜テンションでポチったブツを翌日に届けに来てくれます。本当に感謝。

配達人さんへのリスペクト

私自身が「会社員プログラマ」という「夏は涼しく冬は暖かいオフィスの中でもくもくと自分の作業をする人間」であるせいか、日本の四季と闘いながら年中走り続けたくさんの人と接する配達人の方は、とてもかっこよく見えます。丈夫な体、自然なコミュ力、すばらしい。
それを思えばこそ「受け取るこちらもしっかりしなければ!」という気持ちになります。自分にできる限り、受取人として良い対応をしたい。

受取人(=依頼人)として、配達人さんにどんな配慮ができるだろう?と考えると、以下があるかな、と思います。

  • A:再配達させない。最初の一回でちゃんと受け取る。

  • B:まとめて一回で注文する。小さい荷物を何回も運ばせない。

  • C:「重いものを運んでもらう」目的で注文しない。

A:再配達させない。最初の一回でちゃんと受け取る。

これは、基本だと思いました。なにより、これが大事。
いろいろな通販だと、急にメールで「先月注文いただいたグッズが用意できたので、発送しました」となるケースもあり、そうすると自宅のポストに「ご不在票」が入っていて「配送のいつものお兄さん。。。申し訳ないっ!!」となりがちなのですが。しかしAmazonの場合は「XX日にお届けの予定です」があらかじめわかります。すばらしい。
以前は「土日にちゃんと受け取れるように」を狙って「Amazonの買い物を金曜日に確定させる」という自分ルールを実践していました。家っ子一人暮らしならではのやり口ですね。
その後「後付けで玄関につけられる宅配ボックス」を知り、これを出しておくことにしました。簡易なビニール製のものなら2000〜3000円程度で買えるんですね。安全性は皆無ですが、そこは治安の良い日本バンザイということで。

B:まとめて一回で注文する。小さい荷物を何回も運ばせない。

こちらのルールは、現役で守っています。
「みんな、こうなのかな?」とも思うのですが、Amazonで注文するとき、私は以下のステップを踏みます。

1. ホワイトボードをきれいにする。
2. 「次に買いたいもの」をリストアップする。
3. Amazonで、リストごとに気に入ったものを選んでカートに入れる。
4. その後、一週間くらい様子をみて「あ、あれも!」が出てきたら追加する。
5. もういいかな。。と思ったら、注文確定する。

こうすることで、注文の荷物がだいたい2〜3個になり、それぞれが別の日に届くことになります。例えば10個の荷物をばらばらに注文するより、こちらの方が配達の手間が減って良いのではないかな?と思います。

C:「重いものを運んでもらう」目的で注文しない

これは、知人の「こうすると便利なんだよねー」ライフハックで聞いた話です。
その方は、アパートの上階に住んでおり、かつ階段が無いところだったそうです。なので、ミネラルウォーターの箱買いをAmazonで注文し、配達人さんに重いものを運んでもらうのが良い、とのこと。

うーん、これは、ちょっと気が引けてしまう。。
私が借家の一軒家に住んでいるから、というのもあるのですが、そういう荷物は自分で運ぶべきではないか、と感じます。(こういう「重いものを部屋まで運ぶサービス料」とか、別立てできないものですかね?見合った賃金は支払うべきだと思う)
ちなみに、私がこれまでで一番重いものをお願いしたケースは、ずばり「筋トレ用のダンベル10kg」でした。しかも8kgのやつと一緒に買いました。がっつり重りやん。

総括

こんな感じで「自分、Amazonさん、配達人さん」のトータルで省コスト化ができないかな、と考えつつ、日々お世話になっています。
余談ですが、上記ルールの A と B がたまにバッティングして「荷物をまとめた大きな段ボールが宅配ボックスに入らなかったので持ち帰ります」というケースがまれにあります。申し訳ないっ!

あと、これご存じの方いらっしゃったら教えていただきたいのですが、メールで「玄関に置いといてもらっていいです〜」ができるケースとできないケース、ありますよね?基本、ひどい雨の日とかで無い限り、玄関に置きっぱなしでぜんぜん構わないのですが。。。あれは、その対応ができる/できないが運送業者さんによって違うのでしょうか?ヤマト運輸さんはできない気がする。

そして本日もお世話になります

こんなことを日々考えつつ、今日も総額1万円ちょっと分の日用品をAmazonさんでポチります。最近はホワイトボード用のマグネットをいろいろ買い足すのがブームです。ネオジム磁石、すごいや!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?