ウマ娘 CMマイル 考察

時間空きましたが ウマ娘で6月開催予定のCM マイルの考察です
距離や天気馬場等は書きません。

全体的に 逃げの勝率が低く 追込み>先行=差し>逃げ>大逃げ
の並びで勝率がある。

各脚質毎に育成がし易い 強いキャラをピックアップして考察
上にあるほど脚質の中で強い

逃げ

セイウンスカイ
脚質分布で逃げがほぼいなくなった影響から 単逃げになった場合一番 火力(加速の強さ)が高い
※そうだとして勝てないケースの方が多い事に注意
その他逃げは上記以外はほぼ変化なし

サイレンススズカ
所持スキル(進化スキル)に無駄がなく 成長補正も良い為、育成がし易い
所持スキルにある逃亡者(異次元の逃亡者)の発動場所自体で勝てるケースもある 

アイネスフウジン(別衣装)やブルボン(別衣装)がその他逃げより上にいるくらい

先行

サクラチヨノオー(通常)
所持進化スキルが強い 育成し易い成長補正 緑スキルの進化によって他キャラよりも高水準のステータスが作れる。 固有がレース場と相性が良い

タイキシャトル(別衣装)
上記と同じく進化スキルが強いが1つの進化がほぼ強化されてないのでワンランク下 固有がチヨノオーの上位版 成長補正がパワー特化な為 因子を特化させたりする必要あり(サポート編成による)

ダイタクヘリオス
先行勢の中で中盤力が高く他の先行よりも前に行ける事が多いのがメリット
終盤のスキルがなく上記2キャラに終盤捲られる事が多い為、この位置
欠点を対策をして 完成させれば安定度抜群のはず?

ヤマニンゼファー
ダイタクヘリオスから中盤力を落として加速スキルの数が1個増えたようなイメージ 欠点はヘリオスと同じ はまれば爆発力はある

その他先行勢

差し

ダイイチルビー
電光石火を標準で持っていて、恵まれた成長補正
固有と進化スキルで勝ちに行けるデバフとしても使える

その他差しで使うなら追込みにするのが良

追込み

ナリタタイシン
追込み専用の加速スキル、迫る影を所持 育成し易い成長補正に加え、育成シナリオ上にあるBADイベント発生後の克服?イベントが過去シナリオ中、リカバリーが容易な為克服イベントで貰えるステ上昇がとにかく強く 育成が全キャラ中トップクラスに簡単
その代わり 高ランクの完成を要求される。
固有スキルも相性が良い
現段階で中盤力を上げ ニシノフラワー固有を継承させたタイプがルームマッチ上に大量発生中

ミスターシービー
同じく迫る影を所持しているから タイシンと違って育成難易度、強攻策所得難易度が高い 成長補正が少し噛み合ってない/固有も100%の強さじゃない等 タイシンと比べてスペックが落ちてる為、この位置
それでも全体的なレース展開はタイシンと似たような動きになるので完成度次第

イナリワン(別衣装)
迫る影持ち それ以外は上記2人よりも特に記載する事がない為この位置
ぶっちゃけ迫る影さえ持ってれば追込みはOK
固有も内で回れば出る時出る

その他の追込みは同じくらい
オグリキャップやザパール等が他より上より?

どういう編成が良いか

当然だけど各脚質どのキャラで勝ちたいかによって編成が変わる

逃げで勝ちたい場合
位置取り争いや中盤の競り合いをとにかくさせて距離を稼いで、逃亡者やアンスキ本家を出して逃げ切る

先行で勝ちたい場合
筆者が今回ここで勝ちたい為別記事にてもっと詳しく書きます。

差し(ダイイチルビー)で勝ちたい場合
電光石火を最速で出す工夫 アナボ(6位)にいるようにする工夫をする
※ルビー以外のキャラを先行逃げにして4位以上になる可能性を落とすなど

追込み
タイシンを中盤力上げる等によって変わるけど
基本的に前脚質はない方が良い
差し1 追込み2または先行1 差し1 追込み1のどちらか

先行2 追込み1にする場合はニシノフラワーの固有よりもアナボリックや轟の方がいいかも? アナボリックは所説ありですが、自分は追込み作るならアナボ/轟派です。

正直今回先行での勝ち方しか模索をしてなかったのでそれ以外はかなりおざなりに書きました。

登録が始まる前には先行で勝ちたい場合の考察が出来るといいなと思いここで終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?