見出し画像

自分のスマブラに合成音声つき実況をつけるの死ぬほどムズいと思った話

特にとりとめもない話です。

さとうささら実況プレイ動画などというものを作ってみようかなと思い立ち、もそもそと時間を使っていました。
知らない人のために説明しておくと、合成音声ソフトを用いて「さとうささら」にゲーム実況をさせる動画です。

何故時間を割いていたかと言えば、単純に趣味で環境構築だけしてソフトを買って遊んで、じゃあ大好きなスマブラを題材に動画作ってみるかー までたどり着いたからなのですが……真面目に始めてみると非常に難しい。

何が難しいって、コンセプトとか構成の話です。

自分とキャラクターのテンションが違いすぎて、台本を作ったり喋らせたりしても納得がいかない。

普段(真面目な1対1の形式で)スマブラしているときの自分は、勝っても負けても静かな方です。
ちゃんと技が出てよかった、とか。
読みが通ってよかった、とか。
あのミスのせいで流れが悪くなった、とか。
そもそもこの行動は良くない、と内省したりとか。

一方でキャラクターを喋らせる実況動画を作るとなれば、ある程度賑やかなほうが楽しさを作ることができるのかなと。
ではキャラクターには何を喋らせようか、どんな掛け合いをさせようかと考えると、途端に言葉が出てこなくなる。
使用しているソフトはCeVIOという、元気からネガティブまで幅広い表現ができるものです。
もちろん、僕の自分のテンションに合わせていくらでも喋っていただくことは可能なのですが果たしてそれは面白いのかと疑問なわけで。

真面目な対戦動画を使うと何種類かの方針があって、

1. 技術紹介
対戦で使えるテクニックの紹介と実践

2. カッコいい・面白いプレイを動画化
自分でも納得の好プレイを紹介

3. 反省会
明日の自分のために良い点悪い点を解説

4. 淡々と対戦を流す
解説を挟みつつ勝った負けたを映す

だと思われます。

ここにかわいらしいキャラクターの声を入れて華やかで面白い動画にしていきたいものの、

1→私のようなものが語れることがないしもっと適切なフォーマットがある

2→自分のプレイはちゃんと勝ったかちゃんと負けたかミスして負けたかなので、そんなに見てても面白いものではない
(例外:おもしろルールの対戦はぜひ動画に残しておきたい)

なので、キャラクターの声をつけるまでもなく自分で却下してしまっている。

残り2については、

3→どんなテンションで喋れば面白いの……?
中途半端なプレイを理詰めで内省しても面白くなくない……?

4→喋りに依存して面白くなったりならなかったりするのか? わからない

で、まあ4について作ってみようと動画厳選したりと準備をしているのですが、本当によくわからない。

多分、自分のプレイに対する自己評価が低いのが原因で、キャラクターの「かわいい」とゲームプレイに対する自分の内省がぶつかって、そこでコンセプトや構成の方針がわからなくなってるのですよね。

キャラクターにゲームプレイを喋ってもらっている動画投稿者の先人たちは、どうやってこの壁を乗り越えたのか。とても気になります。

さとうささらはかわいいです。

CeVIO AI 登場おめでとう。

ニコニコのCeVIO実況プレイの新着動画で最近生きていたので、こんな駄文が生まれました。

無理にスマブラ実況じゃなくてもいいのかもしれない。
固くなりすぎてしまうので。


どうでもいいですがCanvaを初めて使いました。
このクソサムネイルを無料で作れるということは、使いこなせる人はちょーーーかっこいいサムネイルを無料で作れるということです。

すごいCanva。すごいすごーーい!

全文公開設定です. 書ける頻度は多くないかもですが,思いついたこと考えたことを文章にしていきたいと思っています. いただいたサポートはゲーム購入や生活費,イベント参加に使わせていただきます.ここまで読んで下さってありがとうございました.