見出し画像

2023/07/02 趣味が無くなった話

私は幼い頃から絵を描くことが好きだった。
高校もデザイン科に進んだ。
高校卒業後に就労移行支援に通っていた時も余っていた多くの時間を絵に費やしていた。

そして今は、ありかたく縁があり絵と動画で仕事ができている。

ありがたいことだ。非常に。しかし、
とてつもなく大きな弊害がある。

今までかけがえの無い【趣味】だった絵が
【仕事】になった事で、かけがえのない趣味を1個失ったのだ。

別に自主制作すればいいじゃん、と私も思うが、趣味と仕事が同じものだと、どうも自主制作に身が入らない。

趣味で絵を描こう、となっても、
「同じ絵を描くんだったらこの時間仕事に充てられるよね?」
と仕事以外の絵を描くことに後ろめたさを覚えてしまうのだ。

そして私が趣味を失った最大の原因、
それがここ最近の著しい意欲低下だ。

これは私が今まで飲んでいた精神疾患の薬の副作用が要因だという。

今まで、それこそSpotifyで音楽をディグって聴くのが趣味だった。

今年の2月までは。
2月中旬から、だんだんと音楽をディグる意欲が無くなっていき、次第に音楽を聴いても感動することが少なくなった。


ゲームも好きだった。スプラトゥーン公式Twitterを通知オンにし、フェス開催や新しいブキが出る度に興奮していた。

しかし、今はSwitchを開くことすらなくなり、久しぶりにやってみようかとスプラトゥーンを開いてもバトルをする気が起こらない。
いつからか、スプラトゥーン公式Twitterの通知がうざったくなり、オフにした。
スプラトゥーンにハマっていた時に購入リクエストしたプロコントローラーの購入権がスプラトゥーンをやめた時に来たのだが、スルーしてしまった。

YouTubeを観ることも好きだった。YouTubeで時間を多く費やしてしまうこともあった。

今は、YouTubeのおすすめ欄を見ても面白い、そそられると思うものが無くなってしまい、YouTubeを観なくなってしまった。
今までどうやって面白い動画を見つけてきて、笑い転げていたんだろう、時間を過ごせていたんだろう、と今はもうやり方が思い出せない。

好きなバンドもいた。

しかし、随分前にベースとドラムが抜けて、大人の事情で曲が出せず、バンド形式ライブが減り弾き語りばかりになった段階でライブに行くことが無くなってしまった。いつの間にか、唯一メンバーとして残ったギターボーカルの写真をTwitterから保存しなかった自分に驚いた。

なんなら自主制作もしていた。
デザフェス前などに合わせて、アナログで絵を描いていた。

今はどうだろう。
1回、リハビリでアナログで描こうとしたことがある。
しかし、描けなかった。
画面に鉛筆を走らせても、ミミズのような線しか描けなかった。絵の具にすら触れなかった。

動画制作をしていたデジタルで自主制作もしていたが、仕事をしながらどのようなモチベーションで自主制作をしていたか、今はもう既に思い出せない。

とにかく、私は今まで楽しかったものがここまで無くなってしまったことに甚大な危機感を覚えている。

仕事しか日々のモチベーションがない。
お金という「見返り」のある行動しか求めなくなったことが悲しい。

現在、新しい病院に通っていて(新しいといっても就労移行時代あたりまで通っていた所に戻ってきた)新しい薬をもらっており、幸いにも意欲の向上する薬を処方してもらっている。

まだ通い始めて1週間足らずなのでどうとも言えないが、少なくとも就労移行時代は絵や創作への意欲は溢れて零れるほどにあった。
今通っている病院へ行くのは一年以上ぶりなので、前の薬の副作用が抜けるのも時間がかかるだろう。

意欲がなくなる副作用の処方をしていた前の病院は半年しか行っていなかったから、副作用がどれくらいで抜けるのかはわからないけれど。

それに、処方された薬は即効性のあるものでは無いし、長い期間飲み続けては調整して、飲み続けは調整して……の繰り返しになる。

同じ病院に同じような症状で通う父は、症状が安定するまでその往復を10回ほど行ったそうだ。

先は長い。

あまりに危機感を覚えたので、新しい趣味を作ることにした。

それが、アニメと漫画だ。

アニメ・漫画は私のメンタル事情を考えて、
・人が死なない
・なるべくゆるい(何も起こらない)
ものをチョイスして観ている。

結果、素晴らしい作品にいくつも出逢えた。
スキップとローファー、スーパーカブ、ポケモン、苺ましまろ、WITCH WATCH……

この素晴らしい趣味たちを携えて、かつての趣味たちへの意欲が戻ってくることを切に願う。

追記:
【「趣味が戻ってきて欲しい」と思っている意欲がある】段階で既に治る兆しは見えているよ、と家族に言って貰えて、涙が止まらなかった。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?