ブロック戦で使った召喚獣閃刀姫について

先日行われましたブロック代表決定戦に参加をしました。使用デッキは店舗予選に引き続き召喚獣閃刀姫です。結果としては2回戦で敗退をしてしまったため、忘備録としてnoteに書き残しておきたいと思います。

基本的な構築や展開については前回までのnoteを参考頂ければと思います。今回は主に4月期からの環境の変化によって変更した箇所についてとブロック戦での反省点を書いていきたいと思います。

前回との大きな変更点として自分が店舗予選で代表を取った時にはあまりいなかった「魔鍾洞」をかなり意識した構築で臨みました。

魔鍾洞の存在はやはりブロック戦でも無視する事は出来ず、魔鍾洞ノイドや魔鍾洞閃刀姫のようなデッキタイプの登場からメインからある程度戦えるようにシフトする必然性が出てきました。

そこで、召喚獣閃刀姫を使っている利点を最大限活かし、場のモンスターを調整する事が出来るマルチロールとエリアゼロの採用に踏み切りました。

ここから先は

1,820字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?