見出し画像

12週目の振り返り。

こんばんは。今日もお疲れさまです。

先週はゴタゴタで曖昧なダッシュボード振り返りでしたけど、今週は予定的には暇なんですけど、精神的には先週よりゴタゴタしてます。

走ってる時より、止まった後の方が鼓動って大きく感じるよね。

言いたいこともゴタゴタしてますが、そこはいつも通りですね。はい、そんな訳で今週も振り返りさくっと行きます。

これまでの振り返りはこちら↓

まずは全体↓

画像1

そう言えば先週から自己紹介記事がまた1番になってますね。固定記事とヘッダーはそろそろ飽きてきたので変えようかなとちょっと思ったりしてます。

そして週間分↓

画像2

本当初期の頃に比べて全体ビュー数もスキ数も上がっててありがたい。

……毎回似たような感想になってるのでお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、ダッシュボード振り返りと言いつつ分析とかは特にしてませんね。私。書きたいことしか書けないからな結局。でも、こんなミニマムアカウントの数字でも誰かの参考になるかもと思って勝手に上げてる感じなので分析出来る方は私の結果見てご自身の記事のタイトル付けとか、ジャンル選択の参考にしてもらえたら幸甚です。

やっぱオリジナル創作系は厳しいですね。でも、今一番楽しいから多分やめない。

あと、ついでにスタエフのアナリティクスも公開しとこう↓

画像3

今日で6個上げてますけど、順調に下がってはいるけど今のところゼロ視聴もないし、誰かしらいいねも下さってるから面白いですね。ありがとうございます😊

こっちも引き続き数字を伸ばすのでは無く、いかに自分の中から本音を引き出せるかを目指して続けていくつもりです。……でも、愚痴ばっかにならないように気をつけよう。ちょっと最近ダークサイド落ちがちだわ。私。そう言う芸風でもあるけど。(いや、芸風ではない。)

まだまだマイペースを極めます!

引き続きよろしく、私。


【※大事な大事なお知らせ※】

私のKindle本、処女出版!

いつか何かが「降りてくる」と信じていた私が何も降りてこなくても物語を書けるようになった話。

(タイトル長いからこれから「いつおり」って略そう)

Amazon Kindle版で絶賛発売中です!

Kindle Unlimitedに入ってる方なら無料で読めます!ぜひ読んで見てください。

他の記事も読んで下さる方へ↓







よろしければサポートお願いします! サポート頂けたら泣いて喜びます!